ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [magi..]
今日も生きてる
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
magi..のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年04月30日
エネルギーモニター
ハイブリッドモデルに付いているエネルギーモニター、電池の状態や動力の流れを可視化する機能ですが、C-HRのものは、センターメーター内に表示されます。
これ前はナビの画面に出てたよなーって思ってて、ここにあるってことはナビ画面には出ないんだろうなと勝手に諦めてました、まちがってーまーしたー♪ 色々いじってたら出てきました表示機能。
単なる勉強不足、お恥ずかしいかぎりです。(NSZT-Y66T マニュアルP179参照)
走行状態によりエンジン、モーター、バッテリーへの充電と動力の流れがアニメーションします。
結構頻繁に切り替わり、電池の量も上下して激しく変わりますが、できるだけモーターのみで走らせようと制御されていることがよくわかります。
関連情報URL :
http://toyota.jp/pages/contents/dop/pdf/navi/manual/2016/NSZT-Y66T.pdf
Posted at 2017/04/30 11:19:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ZYX10
| 日記
2017年04月29日
ゴールデンウイーク突入
ゴールデンウイーク突入ですね、まず手始めにコストコにダイブしました。
戦利品はお菓子の箱と今話題のポテチ、巷ではスーパーの棚からポテチが無くなり、ネットで高額取引中とのことでしたが、超山積みでした、恐るべしコストコ。
Posted at 2017/04/29 23:17:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ETC
| 日記
2017年04月28日
パッケージがちょっぴり進化した。
320dのオイル交換の時期が来るので、オイルフィルターを仕入れましたところ、パッケージにホログラムが有りました、えっいつから?
偽物もあるという噂なので、買う方としては安心ですね、ついててよかったホログラム!
えーところで付いてるのが本物でいいんですよね?
Posted at 2017/04/28 12:18:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
F30
| 日記
2017年04月26日
無事納車されました
先日無事納車されました。
しっかりした走りで乗り心地も良好です。
気がついたところを少し。
ETCアンテナもセンサーカバー内に収めていただいて、スッキリ。
寒冷地仕様のウインドシールドデアイサーのぐるぐるは、写真で見るより目立ちません。
タイヤはミシュラン、プライマシー3でした。
オイル交換時期は1.5万キロまたは12ヶ月毎、フィルターも1.5万キロごとなので、同時交換でいいですね。
0W-16でオイル粘度もさらに柔らかくなってます。
プラグに至っては20万キロなので、乗ってる間はほぼ無交換でいけそうです。
Posted at 2017/04/26 09:54:36 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ZYX10
| 日記
2017年04月22日
納車前確認
新しい車が明日納車されることになりました。
所用で不在の私に変わり妻が受け取りに行かせていただくので、その前に、お願いしていた事案の確認にディーラーさんへ行ってまいりました。
お願いしていたのは
1.ETCアンテナをセンサーカバー内に隠す。
ETCアンテナを室内から見えないように、センサーカバーの中に隠してスッキリさせます。
2.リモコンでウインドウ全開閉の設定。
リモコンキーの解錠ボタン押しっぱで全ウインドウが開き、施錠ボタン押しっぱで全ウインドウが閉まります。
3.プレミアムホーン取付。
専用のプレミアムホーンがなかったのと、このキットにはシングルの配線を二股にするハーネスが付属されていて無加工で取り付けれるので、bB用(純正品番:08522-B1010)をお願いしました。
作業中お邪魔させていただきましたが、丁寧な作業で完璧でございました、ありがとうございます。
Posted at 2017/04/22 15:14:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ZYX10
| 日記
プロフィール
「[パーツ]
#C-HRハイブリッド
ウェザーストリップ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2074410/car/2384978/8422868/parts.aspx
」
何シテル?
04/29 18:58
magi..
magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
144
フォロー
137
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
F30 ( 54 )
UPDATE ( 4 )
IOS ( 22 )
OUTDOOR ( 14 )
ETC ( 18 )
TOOLS ( 9 )
RACE ( 5 )
ZYX10 ( 14 )
ZSU60W ( 7 )
MXUA80 ( 8 )
Audio ( 2 )
リンク・クリップ
地デジチューナーレトロフィット(視聴編)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation