• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

車検準備

車検準備F30の車検が迫ってまいりました。
一応見積もりを貰おうとディーラーさんへ行きました所
話題のニューカマー X2が鎮座しておりましたので、早速お借りして、試乗に。
オドメーター10kmの超新車、緊張するー。

かなり精悍なお顔立ちで、やる気MAXですね。


それにくらべ内装は最近のBMW内装で、ほっとします。


2Lガソリンターボ+8AT+4WD

X3も合わせて試乗させてもらったのですが、X3の腰高のSUV然とした乗り味(重厚感があって良い)に対して、X2は良い意味ですこぶる乗用車チック、取り回しの良いコンパクトなボディーで目線が高めなので、まわりがよく見えて、運転のしやすさという点では、ハンドルを握った瞬間からしっくりくる車でした。
左右はもちろん前後のピッチングも少なく、フラットな乗り心地で、走っててドライバーはもちろんパッセンジャーの方も疲れづらい気がします。
いやー思ってたのとだいぶ違って何倍も良い車でした。
発進や加速時の前後のピッチングの無さ、足回りの落ち着き方はやはり4WDだからでしょうか、だとするとやはり4WDをチョイスしたいですね。
今のところ1.5Lは7DCTで2WD、2Lは8ATで4WDの組み合わせのみのようです。
乗り心地もかなり違ってきそうですね、2WDモデルも乗ってみたいです。

わがF30はというと、交換しないといけない部品もなく、すこぶる快調なので、費用的に最小限で済みそうです、よかったよかった、まだまだ乗りますぞ。(我が家の財務省命令は絶対)
ちなみにオイルは買い置きしてて自分で交換するので、お店にお支払するのはコミコミ11.4万ぐらいです、前回のトヨタも近い数字でしたので、国産と変わらず、輸入車もほんと維持しやすくなりました。
Posted at 2018/05/24 14:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | F30 | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation