• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

F82の先っちょ

F82の先っちょF82のドアミラーの先っちょ光ってますよー。



だから?



あっいやただ光ってるなーって思って。
Posted at 2014/02/04 00:00:37 | コメント(7) | F30 | 日記
2014年02月03日 イイね!

動画再生緊急報告

動画再生緊急報告先日、動画再生の早送り巻き戻しについて、「全然できねーじゃん、BMW使えねーなー」(うそですよー)と悪態をついたのですが、先ほどPOPSAURUS16さんに有難いコメントをいただきまして、再検証しましたところ、無事、最終ポイントの復帰と、早送り巻き戻しの実行が可能でございました、POPSAURUS16さん情報ありがとうございました。

わたしの認識不足、勉強不足で、皆様方に多大なご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。

動画の終了ポイントについては、まだトリガーがはっきりしないのですが、時々失敗することもありもうすこし検証が必要ですが、概ね通常使用時では終了ポイント続きから再生できるロジックになっているようです。
失敗の原因は、スイッチ付きハブ経由でつないでいるので、メモリ本体に電源が入るタイミングと、チェックするタイミングが微妙にずれるのかもしれません、このあたりさらに調査します。

早送り巻き戻しは、プログラマブルキー8番の右側にある左右キーを長押しで早送り巻き戻しになります(よく読むとナビマニュアルに書いてました、あちゃー)、これはCD、DVD、動画で共通の機能です。

いやあ、マニュアルちゃんと読めよですよ、ホント疑って申し訳ございませんでしたBMW様。

とにかく動画用に用意したUSBメモリ(32GB 1980円)が無駄にならなくてよかったー、もう1本買お。

追記
今朝、いろいろやってみるのですが、中断ポイントエラーになりません、ちゃんと動いています。
再生させながら、USBメモリ抜き差しとか、乱暴なことをしても、中断ポイントはiDrive側にメモリーされるようで大丈夫でした、前回検証時のエラーは最初から再生スタートしてある時間内だけ起こることなのかなと、あとハブを通したり外したりしても同じ動きだったので、ハブのせいでもない感じです。
早送り巻き戻しも、キー押しっぱで最初はゆっくり、だんだん早く早送り巻き戻しされるので、使えますね、あーなんかスッキリした。
Posted at 2014/02/03 01:44:45 | コメント(2) | F30 | 日記
2014年02月02日 イイね!

神戸へ

神戸へ昨夜は大阪梅田で緊急対策会議(飲み会)があり、スクランブル発進してきました。
夜の本会議まではドライブがてら、芦屋のインデアンカレーに突撃、神戸のStudieさんでまったりさせていただきました。






相変わらず、すごいデモカーがズラリ。



F30になって初めてお邪魔しましたが、ほんとにお邪魔だけですみませんStudieさん。
Posted at 2014/02/02 11:40:00 | コメント(3) | OUTDOOR | 日記
2014年01月31日 イイね!

個人設定

個人設定個人設定を使うと、個人設定データごとに車両の設定を変えることが出来ます。
BMWのHPには、この個人設定データを読み込んで、パソコン上で編集出来るページがあります。






やり方

車両にて
 個人設定データ(mpdファイル)をUSBメモリにセーブします。
  USBメモリをぐいっと差し込む
  iDriveにて メニュー - 設定 - 個人設定 個人設定エクスポート(USB)を押してセーブする。
  
パソコンにて
 下記URLからUSBメモリにセーブしたmpdファイルを指定し、Uploadボタンを押してアップロードする。

 

すると、自分の個人設定データが表示されます。



後は閲覧、編集するだけ。

表示される項目はiDriveの設定メニューの項目に限られています。
日本用のHPではないですし、ここで編集したデータを車両に書き戻すことはしないほうがいいと思います、安全のため閲覧だけでお願いします。

radio関係の設定でactiveになっていない項目もあったりで、変更してどうなるかやってみたい気はあるのですが。。。周波数を自動的に変える云々って書いてるので、地域別の自動チューニング?

できれば、iDriveすべての設定を編集できるようにしていただければ有難いですBMW様。
Posted at 2014/01/31 14:37:54 | コメント(2) | F30 | 日記
2014年01月30日 イイね!

動画再生

動画再生DVD再生時に出てくる早送り巻き戻しメニューですが、動画ファイル再生時には出ないんですよね、しかも途中まで見てクルマ降りて(ロックして)、また見ようとしたとき、終了ポイント覚えてくれず、はじめからの再生になっちゃって、また最初からかよ!となります。
DVDならチャプター指定もステアリング右側のぐるぐるで操作できるので、同じようにできればシーンを進めて解決なのですが。。。チャプター入の動画ファイル用意したりして、色々実験したのですが、どうにもこうにも出来ませんでした。

ソフトウエア的に整備されてない感じでしょうか、是非改良よろしくお願いしますBMW様。
情報お持ちの方ぜひぜひ教えて下さい!
Posted at 2014/01/30 17:35:17 | コメント(4) | F30 | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation