• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

オリンピックの代りは Go To ダム [20枚]

投稿日 : 2020年07月24日
GoTo キャンペーンという事で今日はダム巡り、雨が降り出す前にと朝早くから無料開放中の日光道路経由で霧降高原へ大笹牧場の駐車場は9時前ということもあってガラガラ、栗山へ抜けて黒部ダム、川治ダム、湯西川ダム、五十里ダムを見学、途中に湯西川の水の里に寄って澄んだ川の流れを見ながら散策し、こちらも無料開放中の日塩もみじラインを走り、塩原温泉から県道56号(八方道路)を通って矢板抜け宇都宮に戻りました。

写真一覧

7時過ぎと朝早い到着だった為にメインゲートは閉まっていました、ガラガラの駐車場
イイね!
イイね!
イイね!
今日のダム見学は 4/9
(赤い矢印)
イイね!
黒部ダム
イイね!
黒部ダム
イイね!
黒部ダムは1912年に完成
日本初の発電用の重力式ダム
イイね!
イイね!
川治ダム
イイね!
川治ダムは1983年完成
治水・用水のアーチ式ダム
イイね!
湯西川 水の郷
イイね!
イイね!
イイね!
湯西川ダムは2012年完成
治水・用水の重力式ダム
イイね!
イイね!
イイね!
五十里ダムは1956年完成
治水・発電の重力式ダム
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

2020年7月24日 22:02
テーマを、決めてのドライブは楽しみですねー
コメントへの返答
2020年7月25日 13:34
Go To キャンペーンのおかげか、海外旅行ができない為か、湯西川や塩原の温泉街は結構混みあっていました。連休明けの感染者数が気になります。
2020年7月24日 22:40
私はGoogle Mapで「展望 スポット」と検索してドライブしてます。
今日は気付いたら福島県の三株山頂展望台に。福島空港寄りながら帰りました。
コメントへの返答
2020年7月25日 13:44
三株山頂展望台 良いところですね、行ってみたいです。
2020年8月2日 0:20
水陸両用バスも楽しいですよー

プロフィール

「[整備] #S2000 プラグホールコイル 3・4番 交換 314,772 km https://minkara.carview.co.jp/userid/2074553/car/1577491/7789780/note.aspx
何シテル?   05/10 21:35
AP1 VGSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンク修理剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 19:18:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってFIT1.5Xから乗り換えました。 スカイルーフ(ガラスルーフ)は付いていません ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000 VGSに乗っています。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
通勤用に購入 現在はサイクリングに活用
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
英国で購入したBMW K75Sです。 購入時黄土色のシートを隣の赤色ボディのK75Sの黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation