• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月15日

大変だ~(ボコタ君車検準備)

大変だ~(ボコタ君車検準備) こんにちは。

いよいよ迫ってきた ボコタ君の車検!
(4ナンバー 登録なので 毎年車検です)

色々 取り付けてあるもの外さないと(泣



フォトギャラリーの車検備忘録 に記してある状態にしないと。

内装は 座れない状態に。(5名乗車定員から2名乗車に構造変更してあります)



サブバッテリー 太陽光パネル外し ラダーも!



今回は更に サイドオーニングも(泣



(緑枠部)

外しの作業も大変だけど 又取り付けなきゃと思うと・・・・・・




黒豆初めて聴く歌です(ニコリ


ブログ一覧 | ボコタ君 | クルマ
Posted at 2015/01/15 14:41:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カメラ不具合
Hyruleさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2015年1月15日 15:53
こんにちは。

大変な作業ですが清掃と運動を兼ねて
やりましょ。

私も今月 トレーラーの車検です。
コメントへの返答
2015年1月15日 16:44
こんにちは。

少し重装備 軽くしてあげようかな!

OH! 今年こそトレ車検に!!
2015年1月15日 16:36
こんにちは

毎年車検、大変ですね。
でも大変だけど楽しそうですヨ~!
コメントへの返答
2015年1月15日 16:45
こんにちは。

このままでなぜ受けられないのかな~?

車検制度は良いにしても 規制厳しい過ぎるのでは。

折角取り付けたのに!!
2015年1月15日 19:11
屋根から上の装備は 一括で外して カーポートにでも 吊っておけるようにしたら、乗せるのも簡単では?
線はコネクターで それでも 車内は しょうがないですね。
私の隣の同年代夫婦も 中古のハイエースを買って 内部はベッド仕様に ショップで改造されましたが、やはり ナンバーは貨物です。
外観は 殆ど ノーマル まあ 旦那さんが警察官を引退されて 今は 免許センターに委託社員で通われているので あまり派手にはしたくないのでしょうが。
私の病気が 感染したのでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月15日 19:25
太陽光パネル結構重いんだよな~
(鉄骨の車庫結構高さありま~す・・・お陰で トレーラー入ってますけど)

二名しか乗車しないように!構造変更したのに。
(ライトバン どんなことしても比と乗れるよ)


それは 強烈な感染力を持つ病原菌だと思います(笑

彼なら 車検時もそのままで通るのでは!?
2015年1月15日 19:19
こんばんは!

毎年大変ですが、掃除と改善イジイジの為
に頑張りましょうp(^_^)q

まりエレもトレ車検の時大騒ぎでした(爆)
コメントへの返答
2015年1月15日 19:28
こんばんは。

オーニングしばらく 弄りハウスに取り付けておきましょ(ボコタ君の軽量の為にも)

この後 トレでその後フォレ君です(泣

窓の開き防止ワイヤー取り付けの 良い施工例ないかな~~。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation