• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

今夜あたり又雪かな

おはようございます。

今朝もほとんど積もってなく、温度低いので雪が融けていない状態です。
明るい朝ですが、夜半から又雪みたいです。

しかし、今の所例年より降らないところがありがたいです。

暖かくして出かけます。

今日もヨロシク。
Posted at 2009/01/14 07:32:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

色々考えちゃいます!

色々考えちゃいます!昨日、取り替えたキーの電池のお陰で心配事解消してやれやれ!

ホンデ、寒い今朝運転してましたら、シートがポカポカ、ありがたい機能なのですが、これも電気食ってるのだろうな~と思いました。

電池もバッテリーも寒い能力が落ちてる時に大きな負担かけてますね。

黒豆のフォレのバッテリーは2.5年使用してますが、この時期エンジンかけてもマダスムーズに電流流してくれてますが、これも弱くなると急激に性能低下しますね。

ソロソロ、次のバッテリー候補を!

皆さんのパーツレビュー見てましたら。

パナソニックのcaos」が良さそうですね、黒豆は車中泊電源探しておりましたら、「オプティマ」と言うのが気に成っています。
イエローとレッドタイプが有り、レッドは一般の高性能バッテリーと値段もそう変わりなく、ディープサイクル機能(何度も充電出来る、完全密封メンテナンスフリー)寿命も長いのでは!?

少し勉強してみましょ。

フォレのNAはD23Lタイプのバッテリーですヨ。

関連情報URL : http://www.optima.jp/
Posted at 2009/01/13 11:25:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

思ったほど積もってないぞ

おはようございます。

今朝ドバリと積もったかなと思い外を覗くと、昨日の積雪の上に少々、15cm以下くらいです。
スカス、外気温下がってますから凍結注意かな!

外仕事注意しましょう。

サテ1日短い週が始まります、風邪ひかないで頑張って行きましょう。

今週もヨロシク。
Posted at 2009/01/13 07:14:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

電池装着完了!

電池装着完了!気に成ってた、キーの電池交換いたしました。

ヤ○ダ電気のポイントカードで購入し、アッと言う間に装着完了!

これで、又しばらく安心ですね。

便利な機能で、黒豆は、連動でバックミラーが動く「八木澤さんの自作品 自動格納ミラーユニット(JMU01)&ロック連動アダプター(LRA01)」を取り付けてますのでなおさらです。

整備手帳

キーの電池交換
パーツレビュー

Panasonic コイン形リチウム電池 CR1620

そんなものいちいち載せるな!の皆様の声が聞こえそうです(笑
Posted at 2009/01/12 20:49:10 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2009年01月12日 イイね!

雪のせいかな?

雪のせいかな?フォレのキーの電池が・・・

雪のせいで受信感度が悪くなったのかな??
黒豆頻繁に使ってるから、ホントあると便利なものです。

皆さんの、整備手帳参考にさせてもらいます。
これも自分で取り替えなければ。

製品はコイン型のリチュウム「CR 1620」ですぞ!

Posted at 2009/01/12 11:13:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation