• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yozsan-Zの"ゼェートッ!!" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年5月7日

Visionmotorworks カーボンペダル BG-832ATブラック取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Visionmotorworks カーボンペダル BG-832ATブラックを取付けました。
付属ステーで挟んで固定するタイプですが、RFPの形状が特殊なため、付属ステーは使えません。
また、ブレーキ側も反りが合わないため、加工が必要です。
2
製品のアクセル側は、上下方向が長いのでRFPのステー(支柱)を利用し、自作ステーで取付けました。
3
写真が分かり難いですが、RFP支柱に自作ステーで仮付けした状態です(製品は裏向き、白く見えるのは強力両面テープ)ステー折り曲げ部には、スペーサーのゴムが重ねてあり、ステー裏側全体にはゴムシートを貼り付けて有ります(装着後メッキステーが若干ハミ出すので目隠しで)上部はこれで固定します。
RFP右側に穴あけしました。この裏側は、約15㎜幅で平らになっているので、下側はここを利用して直止めします。
4
装着完了、ガッチリ付きました。
下両サイドの使わない取付穴には、ダミーボルトを仕込んであります。

ブレーキ側は、ゴムシートや強力両面テープで、反りの合わない部分の隙間埋め加工をし、付属ステーで取付けてみた所、結構りガッチリ取り付け出来たんです。
しかし、製品の方が大きいため、ステーのかかりが今一。やはりブレーキなので、取り付け方法には不安が残ります。
5
ふと思い出してカタログを見ると、ガソSやモデューロのスポーツペダルにはボルトの窪みがありますよね。もしやと思ってペダルゴムを剥いで見たらやっぱり!取付け穴5つも有るじゃまいかっ ^^
一度ペダル裏側を手探りしたら、写真のように凸ってたので、穴開けるのを諦めたんです。

そうと解れば、ボルト止めに変更っす!
6
大穴との兼ね合いを見て、3ヶ所開けました。
貫通穴は3.5㎜、皿ビスの頭が埋まる様に10㎜でさらいます。
7
ペダルゴムは使わないことにして、ゴムシートを貼り付けました。
こうすれば、ペダルゴムへ穴開けなくても済むし、厚みも増えないし、ノーマル復帰も簡単です。
8
最後に強力両面テープを一部貼って、ボルト止めしました。
これで安心です。
不使用取付穴は、アクセル同様に処理しました。
(ボルト先端が足に引っかかると危ないので、袋ナットも被せました)

※これを参考にされる方へ
十分な取付け、固定が出来ない場合は大変危険です。
固定が甘い場合はやり直すか、無理な場合は強引に装着せずに方法を考えましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リコール対応

難易度:

オイル交換(記録用)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

洗車

難易度:

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

ヴェゼル備忘録その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月7日 22:04
なるほど!

よく考えられて取付されましたね。

参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2014年5月8日 0:04
どうもです^^
ステーの自作は、取付側の支柱がちょっと複雑ですけど頑張ってみてください。

プロフィール

「@たけQさん Σ( ̄▽ ̄;)! コーヒーぶっこきましたw」
何シテル?   07/26 13:22
10年乗ったモビリオ・スパイクからVEZELへ乗り換えました。 3月30日や~っと納車。久々のHONDAツインカムエンジンでワクワク?してます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSフェンダープチ加工&取付 Vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/08 09:07:10
RS用フェンダー(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/08 09:04:36
PHILIPS エクストリームアルティノンLEDT20アンバーWY21W(T20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 00:17:02

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ゼェートッ!! (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
3/30やっと納車されました。 乗って、弄って、楽しんで行こうと思っていますので、宜しく ...
ホンダ モビリオスパイク 銀さん (ホンダ モビリオスパイク)
2013年12月まで乗りました。愛着のある車です。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームに乗って購入、初代R3Mガソリン車Eg VG30ゴールド/グリーン、首都高で事 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ゴキブリです、鈴鹿のマーシャルカーにあこがれて購入、フル無限仕様です。 ルーフはグラスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation