• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

新車のUDトラックス クオンにオーディオ載せ替えました!

新車のUDトラックス クオンにオーディオ載せ替えました! えー、みなさん、おはこんばんちわ。

残暑お見舞い申し上げます<(_ _)>


先月末に入庫した新車のクオンにオーディオを載せ替えました。


では、早速。








まずは、メーターまわりを外します。下の部分、つなぎ目の隙間に指を突っ込んで引っぱれば外れます。ハンドルのチルトの位置に注意してください。手前の方に引き寄せておかないと、引っかかって外れません。

そして、






オーディオ周りのカバーは、上の部分の爪と下部のネジを3カ所外すんですが、シフト周りのカバーを外さないとネジが見えません。シフト周りのカバーは4カ所の爪があるので、写真の4カ所の穴の辺りに内張り外しやマイナスドライバーを突っ込んでグリグリすると外れます。まぁ、傷が付かないように上手くやって下さい。
この4カ所の爪を外した状態でネジを外しても良いでしょうが、スペース的な理由から自分は全体的に外しました。ただ、スイッチ類のコネクターは外してません。




ほんで、ネジを3カ所と上部の爪を外すと目的のカバーが外れます。で、外した後、写真のコネクターは抜いてカバー自体を移動。これもスペース的な理由です。

このスペース的な理由の一つにアースがあります。写真のコネクターが生えてきてる空間の下の方に、アース取るのにちょうどいいボルトがあります。説明が下手かもしれませんが、多分見れば分かると思います。
ですので、コネクターを抜いといた方がアース作業がやりやすいと思いますね。
デッキもデコデコもここでアース取ってます。
当然ですが、作業前にバッテリーのマイナス端子は外しておきましょう。





後は、ラジオが収まってる部分のネジ3ヶ所を外し、純正のラジオを外す。で、ラジオから引っこ抜いたカプラーに14ピンコネクタを接続し、デコデコから来てる電源、ACC、イルミの接続。さらに、デッキ側へのスピーカー端子接続と。後はラジオを外したところにデッキを収めるだけです。場合によっては押し込むのにちょっとキツいかもしれませんが、配線を上手く整理して押し込んで下さい。

使用デッキはパイオニアの「DEH-P640」です。USB端子付きなので、USBメモリーに収めたファイルが再生できます。CD自体を持ち込まなくても良いのは大変助かりますね。





エアコンの吹き出し口寄り、上から2段目に取り付けました。スイッチング仕様のデコデコも今までのモノを使ってます。
ちなみに、メーカーは「ニューエラー」で型式はDDS-212だったかな?今まで不具合ひとつありませんでした。さすが、高いだけはあります。


んで、取付終わって、カバー類を元に戻し、いざ音を出してみると、、、




(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

いや、聞こえないんじゃなくて、スピーカーから音が出てない!


(;´∀`)…うわぁ…やってもた。

でも、これ、接続ミスではなく、車輌側のコネクタとオーディオ側のコネクタのスピーカー端子がフロント、リアで逆になってるかもしれない、という事らしいですね。
まだ、接続し直してないんですが、多分、そう言うことだろう、と。

コネクタは三菱自動車用の14ピンコネクタを使いました。各メーカー共通の様ですね。



と言うわけで、今後は、デコデコの容量を上げて、サブウーハーなんか付けようかなぁ、なんて考えてる次第です。
あ、スピーカーも今まで使ってたモノを使ってますよ。えーと、パイオニアのコアキシャルで「TS-E1076」です。


では、また!



追記
やはり、スピーカー端子が逆でした。カプラー側のリア端子にデッキ側のフロント端子を繋いだら音が出るようになりました。
カプラーは日野、いすゞ、三菱、UDと4社共通みたいですが、スピーカー端子がテレコになってるのは共通かどうか分かりません。
ブログ一覧
Posted at 2016/09/05 13:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

低床4軸車平ボディ乗りのトラックドライバー。関東近県を走ってます。ここ何年かですっかりスバル好き、レガシィ好きになってます。車弄りは素人ですが、よろしくです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょんまげインプの部屋 アクセルスペーサー6mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 14:58:46
Sonic Design SF-ZN082E2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 14:54:48
OKADA PROJECTS プラズマシリーズ プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 04:30:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
H14式レガシィB4 BE5Dから乗り換えました。 レガシィ所有期間 11年9ヶ月 レガ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
親父のレックスを借りてたときに兄貴が乗ってた車。多分、E80型カローラFX 3ドア GT ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
19歳の頃、Type1をベースにしたカスタムでバハ・バグってのにも乗ってた事がありますね ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
若かりし頃、少しの間乗ってました。確か、これ乗ってるときに1303Sを見つけて乗り換えた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation