• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪怪物君♪のブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

全て持っていかれました・・・そして車もエンジン警告灯

約3週間ほど前に新種の詐欺にあいました。
公表できないほどの金額をやられてしまい、今月末の支払いはどうにかやりくりしましたが、5月末がピンチです!
6/17日までに少しまとまった収入があるので5月を乗り越えれば何とかなるのですが、頭が働きません!
日曜祝日を除いて毎日通院で使用していましたが道路工事の段差を乗り越えた瞬間につきました。
詳細は別途整備の方に記載しますが昨年11月の車検ではタイミングベルトの状態は問題ありませんでした。
数か月前までは通院と言っても1か月に5カ所位でしたがシェーングレン症候群からの体のかゆみがひどく毎日静脈注射をやってます。
車も毎日のように乗っているので好調でした。車の方の故障原因はそうぞうしていたとおりでしたが出費が痛すぎます。
今月末の支払いが終わったら、区役所に一時的な生活保護の申し込みの相談に行ってきます。
私の場合は、総務省と愛媛県警と検察が出てきました。警察手帳も本物そっくりで、逮捕状の住所氏名も省略なしで戸籍に記載してあるとおりでした。
運転免許証からでっはなく間違いなくマイナンバーからの漏洩です。病院で被保険者証の代わりに使用するのはやめました。
Posted at 2025/04/26 03:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新種の詐欺 | その他
2024年12月31日 イイね!

さっきの.batファイルをタスクで起動するためには?

さっきの.batファウルをタスクで起動するためには.vbsをタスクにかけて起動するしかありませんでした。このがいるには適当な名前を付けて拡張子を.vbs としてください。必ず.batファイルと同じフォルダに置いてください。
--------------------------------------------------------------------------------------
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run "BATファイルにつけた名前.bat", 0
Set WshShell = Nothing
--------------------------------------------------------------------------------------
タスクスケジューラーの書き方:
全般タグ:名前、説明は自分でわかりやすいようにしてください。ユーザーがログインしている時のみ実行するを有効にしてください。最高位の特権で実行するを有効にしてください。
トリガータブ:
基本的に毎週定期的に放送するものと考えて説明します。
新規から毎週を選びタスクの起動時間を入力して曜日にチェックを入れます。
操作タグ:
プログラムスクリプトには下記を入力します。
C:\Windows\System32\wscript.exe
引数追加にはさっき付けた.vbsの名前と必ず拡張子.vbsを記載してください
例)"VLC_bat_run_L_TVT.vbs"
開始オプションは.batと.vbsが入っているフォルダのフルパスです。下記は例です。最後に\を付けるのを忘れないでください。
"D:\kazuo\Documents\bat-file-vlc\"

最低限これだけ書けば起動します。
Posted at 2024/12/31 18:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーミング録画 | 日記
2024年12月31日 イイね!

訂正です!下記のコードなら動きます

rem ストリーミングURLは基本的に各自で探してください
rem 各所の説明は先ほどの間違ったものを参考にしてください

@echo off
setlocal enabledelayedexpansion

set "VLC_PATH=C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe"
set "OUTPUT_DIR=D:\kazuo\Videos\VLC"

if not exist "%OUTPUT_DIR%" (
mkdir "%OUTPUT_DIR%"
)

rem タイムスタンプを取得してファイル名に使用
for /f "tokens=1-3 delims=/" %%a in ('echo %date:~0,10%') do (
set DATE=%%a-%%b-%%c
)
for /f "tokens=1-2 delims=: " %%a in ('echo %time%') do (
set TIME=%%a-%%b
)
set TIMESTAMP=%DATE%_%TIME%
set OUTPUT_PATH=!OUTPUT_DIR!\sout-record-!TIMESTAMP!.mp4

rem ログファイルを削除
if exist vlc-log.txt del vlc-log.txt 2>nul

rem 高速用と低速用ストリーミングURLと録画時間(秒)2カ所は必ず入力すること。
rem start "" /B "!VLC_PATH!" --sout="#duplicate{dst=display,dst=std{access=file,rem mux=mp4,dst='!OUTPUT_PATH!'}}" --run-time=675 --sout-keep --no-video-title-rem show --file-caching=10000 --network-caching=100000 "ここにhttp://cdnsで始まるストリーミングURLを記載、各自の見たいTV局のです" -vvv --file-logging --logfile=vrem lc-log.txt vlc://quit

start "" /B "!VLC_PATH!" --sout="#duplicate{dst=display,dst=std{access=file,mux=mp4,dst='!OUTPUT_PATH!'}}" --run-time=600 --sout-keep --no-video-title-show --file-caching=2000 --network-caching=6000 --http-reconnect "ここにhttp://cdnsで始まるストリーミングURLを記載、各自の見たいTV局のです" -vvv --file-logging --logfile=vlc-log.txt vlc://quit

rem --http-reconnect を付け足した。

endlocal
Posted at 2024/12/31 17:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーミング録画 | 日記
2024年12月31日 イイね!

今年もあと少し、色々ありました。本文中にお年玉があります!

大晦日ですね!皆さん元気ですか?

今月は2週目から日祭日を除いて28日まで毎日通院していました。来年も4日からしばらく注射のため毎日通院します。

色々な病院に通院してますので、待ち時間の過ごし方にも工夫がいります。

今ではPCやスマホで順番がわかる病院が多いので、食事をしたり、お茶を飲んだりして待ち時間を過ごしていますが、それだけではあきてしまいます!

Wi-Fiがあるところなら動画を見たりできますが、無い所やあっても回線速度が遅くて見れないところが多いです。

そこで、アニメや映画をPCで録画してスマホにダウンロードして観るためのソフトを作って使用しています。VLC media player(無料)をダウンロードすれば使用できます。名前は適当に付けて拡張子を.batにして適当なフォルダに入れておいてください。

タスクスケジューラーで番組の録画時間の少し前に起動するように仕掛ければ使用できます。ただし録画したいTV局のストリーミングURLが必要です。毎年変わるTV局もありますが、なかなか変更しないTV局もあります。残念ながらここでは公開できません。別手段で私と連絡が取れれば別ですが・・・・・
--------------------------------------------------------------------------------------

rem タスクスケジューラーに仕掛けて使用してください。VLC media playerはダウンロードしてインストールしてください。
@echo off
setlocal

rem ストリーミングURLを設定:ネットで調べれば最新のものがわかります。その他、詳しい人から聞く!
set "stream_url=http://で始まる各局のストリーミングURLを個々に記載する"

rem 出力ディレクトリを設定:録画したファイルの出力先を作成しておいてください!ドライブCかドライブDに\Videos(日本語でビデオ)と言うフォルダがあればそこに好きな名前で作成して下記の様にフルパスで指定してください。
set "output_dir=D:\kazuo\Videos\recordings"

rem 日付と時間を取得し、ファイル名に使用:出力先のファイル付く名称です。
for /f "tokens=1-4 delims=/ " %%a in ('echo %date%') do (
set year=%%a
set month=%%b
set day=%%c
)
for /f "tokens=1-2 delims=: " %%a in ('echo %time%') do (
set hour=%%a
set minute=%%b
)

set "datetime=%year%-%month%-%day%_%hour%-%minute%"

rem 出力ディレクトリが存在するか確認し、存在しない場合は作成
if not exist "%output_dir%" (
mkdir "%output_dir%"
)

rem VLCで録画を開始:録画時間は3600秒=1時間に設定してありますが、各自で設定しなおしてください!
"C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe" "%stream_url%" --sout="#duplicate{dst=std{access=file,mux=mp4,dst=\"%output_dir%\recording_%datetime%.mp4\"}}" --stop-time=3600 vlc://quit

pause
endlocal
----------------------------------------------------------------------------------
あと最低限使用に必要な条件があります!

光回線です

残念なことに我が家はJ:COMの320Mですので宝の持ち腐れです。光回線の人は試してみてください。

しかし、この様な事であきらめる私ではありません!

PCが3台家庭内ネットワークにつながっています。もちろんTVやレコーダーも接続されています。

偶然1台のPCにDiXiM Play Uと言うPCでTVを見ることのできるソフトが入っていました。無料ではありませんが2000円強でWindowsのストアで購入したものです。我が家のパソコンは全てリモートセットワークが使用できるpro使用なので、(Homeからでもストアでアップグレードできます)別のPCからリモートネットワークで接続してOBSで録画して使用しています。夜中まで起きているわけにはいきませんので全てタスクに仕掛けて全自動です。

このソフトはPythonで書いてありかなり大きなものなのでここには記載できませんし、使用状況による設定も必要ですので説明も大変です。一応、常時の様にソースコードにはコメントを入れてあり読めばわかるようにはしてあります。

この様に高速回線がなくても楽しめます。しかし、我が家も何とか光に変えたいのですがマンションの6階なので電話回線のルートを使用して光ケーブルを引き込むしか方法はありません!

5階と3階にある中継に一部加工をしないといけないので年明けに管理会社に相談します。マンションの持ち主が年寄りでネットに興味がないので住人は困り果てています。引っ越した人もいます。

どうしても駄目でしたら私も来年引っ越し先を見つけます。

良いお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/31 17:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーミング録画 | 日記
2024年12月19日 イイね!

日曜祭日以外は毎日通院しています

1年6か月ほど前にシェーグレン症候群という難病にかかり、難病指定を受けました。初期は口腔内の乾燥で唾液がほとんどでなく、口が痛くて食事もできず、メールやLINEも見るのがおっくうで仕方ありませんでした。目も乾燥して痛くてたまりません。車に乗るときも信号待ちで目薬をさしていました。

こんな病気がなぜ難病かは理由があります。自己免疫疾患なので、時間の経過で関節リウマチや臓器不全や薬物アレルギーや皮膚の疾患が現れてくるからです。すべてが対症療法しかありません。私が唯一改善してきたのはサリグレンカプセル30mgを1日3回飲んで、ヒアレイン点眼薬0.1%とムコスタ点眼薬を使用しているので口腔内と目の乾燥症状の症状は治まってきています。

所が2か月ほど前から1日中、体中が痒くて眠剤を飲んでいても1日2時間程度しか眠れずアレルギー専門の病院に紹介状を書いてもらい行ってきました。最初の2週間は薬で様子を見ましたが全く改善しません。仕方なくステロイドの点滴と体中のヒスタミンの排泄のために強力ネオミノファーゲンシー静注20mLの注射を毎日通院でしています。改善傾向ですが痒くなると腫れてきてかゆみが止まりません。最低でも今年いっぱいは注射のために通院しなければなりません。という事で片道約9.6kmを往復毎日走っているわけです。
Posted at 2024/12/19 23:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通院 | 日記

プロフィール

「バッテリーがそろそろ危ない!電源投入時11.8V。セルまわしながらアクセルあおってかけました。今日バッテリーが届きましたが2年6か月前より値上がりしてました。」
何シテル?   06/20 17:07
♪怪物君♪(おんぷかいぶつくんおんぷ)です。 よろしくお願いします。 事情がありしばらく自動車はレンタカーのみ 体の不調個所も多くなり通院のために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[アバルト アバルト・595 (ハッチバック)]不明 カーボン調キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 14:24:37
コロナウイルス 国内の感染確認862人( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 14:21:51
国土交通省北陸信越運輸局とホンダカーズ新潟  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 01:56:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 無毒なサソリ (アバルト 595 (ハッチバック))
The Beetle 2.0R-Line Meister を新車で購入して約7か月乗って ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ♪怪物君♪のThe Beetle 2.0 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
もうすぐ納車です。(平成最後の日に納車済み:写真は雨ふりで新車なのに輝きがなかったので白 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ここ数年間、PEUGEOTに入りびたり状態です♪ 206SW S16にはじまり、206 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation