• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪怪物君♪のブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

目の毒、女の子じゃないですよ!

仕事行くたびに、昼の休憩の時に近所の駐車場のぞき見るとそそられてしまう!

我慢できない状態

Golf RとかM3とか走りの車ばかり、おまけに近所にチューニングショップまである。遠目に見てもマフラー見るとそれなりに走っている車とわかる状態。

はっきり言って、そんなの見ていたら仕事どころではなくなる。

帰りにじっくり見ようとしても、みんな帰宅していない。

精神的によくない職場だから、ここには長期で行きたくありません。場所変えてもらいます。

電車だ通勤時間が1.5時間かかるけれども車で行けば45分、人がいないから来月もと言われているけれども・・・・あとは諭吉の問題。駐車場は使えるみたい。

正直、隣の駅とかで働けば出社時間は遅くても済むので朝に洗車してから出社できます。それに、走る車なんかに出くわさないので刺激が少なくて済みます。
Posted at 2019/08/09 21:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2019年07月25日 イイね!

気になるあの子にアプローチ!

気になるあの子にアプローチ!気になるあの子にアプローチ!

浮気ではありません、アプローチだけしてみます。

そのあとの事は・・・・

体重軽いと扱いやすいし、BMCが似合うイタリア人は好きです。

Posted at 2019/07/25 00:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2019年06月17日 イイね!

休日

仕事の関係上

土曜日は基本的に仕事があり、日曜祝祭術の休みなのですが

年齢も車で云うと10年落ちになってきて、体の方も色々メンテナンスしなければならなく月曜日は通院の日として仕事は休んでいます。

今日も病院と薬局で午後半日時間を取られてしまいました。

最近では通勤は公共交通機関の利用なので、車やバイクに乗る機会も減ってきています。
以前みたいに通勤に使用したり、夜中や早朝に走りに行くこともありません。

人それぞれ自動車との付き合い方は違うと思いますが、私にとっては好きな車で何気なくドライブすることが大好きです。

今回購入したザ・ビートルは今のところ通院と買い物が主ですが何とか頑張って購入から600kmは走行できました(箱根とかも行ったので・・・・)。

今後も何か目的を作って今の車と付き合っていく方法はないかと考えています。
★一応、動画撮影のため夜中の首都高環状線の定速走行で燃費は向上するか?とか、ターンパイク下り編など考えているのですが
Posted at 2019/06/17 21:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2019年06月12日 イイね!

5年ぶりに運転免許更新に行ってきた!

5年ぶりに運転免許更新に行ってきた!6月11日
ザ・ビートルも入院して代車が来ているのにあまり乗っていないので免許の更新に代車で行くことにしました。

最寄りの警察署まで歩いて約5分。ただし、即日交付ではないし写真も持参しなければならない。
撮影するのにも1000円くらいはかかってしまうし、めんどくさい!

二俣川に行けば(神奈川県の人は警察運転免許センターが横浜市旭区の二俣川にあるので)、講習時間30分、料金は総額3000円で済んでしまい(交通費を除くが)講習が終われば講習会場内で即交付されます。

相鉄線でも15分くらいですが二俣川から歩くと約15分で少し上り坂、バスも数がありますが、車でも自宅から15分から20分あれば到着できます(時間帯にもよりますが)。

そしてそして
5年ぶりに行ってビックリ!

建物が新しくなっていた!

試験コースト反対側に新設されていました。
時間があったら簡単に動画にもしてみますが外観も中も綺麗でした(建物内の動画はありません)。

怪物君は有料1日700円の駐車場にとめましたが、あとから新しい駐車場を見てみたらやはり700円でした。

障碍者の駐車場は別にあって新設の建物の隣で非常に便利になっています。

オートバイの駐車場も別途専用でありましたし、今までより全て広くなっていました。

今までの食堂は無くなり、カフェと「キッチンなみいろ」という食べ物屋さん、そしてデイリーヤマザキが1つのスペースに混在していました。

よく見ませんでしたが、託児所もある模様でした。

試験コースも一部改装中でしたが工事フェンスでよく見えませんでした。

申請書の作成は自動化されていて今までよりはるかに短い時間で講習までの手続きが完了できます。

あぁ、あと5年前と変わったのは交付時に名前を呼ばれなくなり生まれた日にちの下1桁が1から順番で交付台に並べられ受領書と引き換えで自分で確認して受け取るようになっていました。

次も優良講習30分になるように安全運転?したいと思います。
Posted at 2019/06/12 03:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2019年04月20日 イイね!

もうすぐ納車

もうすぐ納車4月30日納車です。

Beetle 2.0 R-Line Meister

スポーツカーの走りを楽しめる“2.0 R-Line”に人気オプションのバイキセノンヘッドライトとナビゲーションシステム716SDCW、レザーシートやパノラマスライディングルーフを標準装備しました。
主要装備・機能
リヤビューカメラ"Rear Assist"
電動パノラマスライディングルーフ(UVカット機能付)
2.0 R-Line専用リヤスポイラー

ディーラーオプションはユピテルのドラレコのみですが、自己準備としてユピテルのレーダー探知機とOBD12-M3を購入してあります。OBD12-M3は輸入車非対応なのでディップスイッチの設定以外にも暗電流の問題もありますので一応対策として常時通電の16番端子からの電源供給ではなく1番端子のACCからの電源供給にするためにOBD2延長コードを購入して端子改造しておきました。

CAN通信が上手くいかずにエンジン始動時にレーダー自体が休止モードに入ってしまう可能性もあるので上記改造だけでは上手くいかないかもしれません?

その時は、OBD12-M3本体も改造してレーダーにはOBD12-M3内の回路をパスさせてACCからダイレクトで電源供給しなければなりません。

納車前ですし、まだ実際にやってみないとわかりませんが・・・・・
Posted at 2019/04/21 00:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「バッテリーがそろそろ危ない!電源投入時11.8V。セルまわしながらアクセルあおってかけました。今日バッテリーが届きましたが2年6か月前より値上がりしてました。」
何シテル?   06/20 17:07
♪怪物君♪(おんぷかいぶつくんおんぷ)です。 よろしくお願いします。 事情がありしばらく自動車はレンタカーのみ 体の不調個所も多くなり通院のために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[アバルト アバルト・595 (ハッチバック)]不明 カーボン調キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 14:24:37
コロナウイルス 国内の感染確認862人( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 14:21:51
国土交通省北陸信越運輸局とホンダカーズ新潟  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 01:56:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 無毒なサソリ (アバルト 595 (ハッチバック))
The Beetle 2.0R-Line Meister を新車で購入して約7か月乗って ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ♪怪物君♪のThe Beetle 2.0 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
もうすぐ納車です。(平成最後の日に納車済み:写真は雨ふりで新車なのに輝きがなかったので白 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ここ数年間、PEUGEOTに入りびたり状態です♪ 206SW S16にはじまり、206 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation