• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪怪物君♪のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

4月に値上げのコンペティツィオーネMTの試乗

4月に値上げのコンペティツィオーネMTの試乗セルフ川崎インターSSでガソリンを入れ

隣のお店ワイパーブレード(リア)を交換してきました。

目的は別件

右ハンドルですがコンペティツィオーネMTの試乗とドラレコ(ユピテルの代理店になっているため)の交換相談です。

試乗車は調布店から持ってきてくれました。

店の周りだけしか運転してませんし、場所が場所なので交通量も多かったです。

ブレーキはやはり私のベースより効きますが、ある程度回していないとターボラグがどうしてもあるように思えました(実際には私は低めのギアでまわして乗るので関係ないですが)。

ただ試乗車だったので走行距離が約750kmでエンジンはまだまだこれからっていう感じでした(タイヤも全く減っていなかった)。

さて忘れていましたが3月で決算月でした!

上記目的以外に見積書も作成になりました。

今のベースグレード左ハンドルMTを下取りとのことです(燃費記録を見ていただけばわかりますが走行距離は少ないです)。

ご存じ方も多いと思いますが、4月からアバルト595はベースを除き(?)仕様は変わらないまま値上げです。

コンペティツィオーネMTも右ハンドルがなくなり左ハンドルのみになります。
価格はMTで25万程度高くなってしまいます。


今、売らなくても仕様は変わらないので4月になれば価格だけ上がるわけです。

しかし決算です。

私はいつも下取りは別で見積書を作成して頂いています

欲しい車は値引き交渉は特にしませんが、アクセルさんも頑張った価格を出してきてしまいました。

実印はいつも持っていますので、ある意味衝動買い可能なわけで危険です!

多分ベースグレードは今後無くなると思います。
理由は上記の通り価格据え置きだからです。

大好きな車ですし、
貴重な車(?)になると思えるます。

正直、今下取りに出したくはありませんが現在の市場価格がどのくらいなのかは調べてみようと思います。


Posted at 2022/03/13 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH595 | 日記
2022年03月12日 イイね!

やはり違うLogicool製品

これは、安物買いの銭失いではなく!

それなりの贅沢品です。

キータッチも最高。



KX800は3個まで機器登録ができます。



Posted at 2022/03/12 07:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月12日 イイね!

AUXを試したくて・・・・生き返ったPMA-50

AUXを試したくて・・・・生き返ったPMA-50先日のブログにも記載したPMA-50

見事、2年以上も死亡冬眠していたのに生き返ってきました。
今までいた場所がPMA-60に奪われているので新たな生き場を作ってあげました。



基本的にUSB-DACしか使用しないのですが、どうしてもAUXが使いたかったのですが・・・・アナログ機器が実家に行かなければありません。

ここから車で約5分、信号も3つか4つしかありません。

夜中なので、ひとまず大昔のiPod8Gを探し出し試してみました。



このiPod8Gは昔Peugeotのプレゼント企画で当選したものです(わかりずらいと思いましがPeugeotのマークが入っています)。

これを持っている人は日本で私を含めて2名しかいません

2名の当選者のうちの1名がわたしです。

もう死んでると思いましたが、充電したら使えました。
Posted at 2022/03/12 07:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2022年03月08日 イイね!

これも耳関係ですが・・・・冷凍保存から解凍復帰!

これも耳関係ですが・・・・冷凍保存から解凍復帰!実家は別として

今のマンションには限られたスペースで、趣味のアマチュア無線とオーディオもどきシステムがあります。

ホームネットワークはそれなりに構築できていますが、死亡凍結保存中の物がいくつかあります。

その中で、今回はPMA-50SPが数年ぶりに生き返りました。

治療してくれたのは車で30分以内にあるD&Mサービス認定店の株式会社ニューテック様です。

詳細は修理明細書を見ていただければわかると思いますので写真をアップしておきました。

補聴器をつけているのでイヤフォーンは使えませんがヘットフォーンは使えます。

USB-DACもディスプレーも生き返りました(左側の不調は配線もしくはスピーカーの問題だったみたいです)。

失業中でなければこんなことする時間はありませんでした(爆)。

関連情報URL : https://www.denon.jp/ja-jp
Posted at 2022/03/08 23:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2022年03月08日 イイね!

2022年3月5日は記念すべき日(その2)

その2の事を忘れていました!

その2は、その1より先の出来事です。

LOUIS VUITTONのMICHAEL D.GRAP.が壊れてしまいました。
以前から毎日使用していて背中に近い側のスライサーが破損、本来両開きで使用できるものですが、片側のみのでしばらくの間使用していました。

LOUIS VUITTONの製品はいくつか持っていますが修理して使えば長持ちします(25年近く使用しているものもあります)。

以前からあったのかどうかは不明ですが、現在は1度の受付で2製品しか修理の受付をしてもらえません。
年間では12個までになるそうです。

この時期なので、修理に出したかった製品が別にも2個ありましたが、今回はバックパックのみのつもりでした。

最近は現金で品物を購入する事は殆どありません。
カードかスマホです。
はっきり言ってお札入れなんて不要じゃないかと思っていました(大き目の小銭ケースに1万円札を折りたたんで入れておけばOK)。

補聴器の予約時間が14時ですので12時30分ごろに到着すると予約をしておきました。

修理の受付は店舗でおこなっていただき、座ってのんびり待っていました。さすがに土曜日ですので多くの人が来ていましたが、混みあわない様に入場制限はしていました。

いつものように完成まで2か月近くかかりますが仕方ありません。

お札は使わないのでメインで使うカードケースを”31,000円分の商品券”+αで購入しようと”現在使用製品”と違う商品をと相談したところ、”現在使用製品”も綺麗に使用できているので角を塗装すればまだ使えるとのこと。

急遽追加で修理することになりました。

カードケースは購入するつもりだったのですが、見ているうちに小銭入れも欲しくなってしまい・・・・結局、下の写真のようになってしまいました!






Posted at 2022/03/08 15:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | LOUIS VUITTON | ショッピング

プロフィール

「バッテリーがそろそろ危ない!電源投入時11.8V。セルまわしながらアクセルあおってかけました。今日バッテリーが届きましたが2年6か月前より値上がりしてました。」
何シテル?   06/20 17:07
♪怪物君♪(おんぷかいぶつくんおんぷ)です。 よろしくお願いします。 事情がありしばらく自動車はレンタカーのみ 体の不調個所も多くなり通院のために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
67 891011 12
13141516 171819
20212223 242526
2728 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[アバルト アバルト・595 (ハッチバック)]不明 カーボン調キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 14:24:37
コロナウイルス 国内の感染確認862人( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 14:21:51
国土交通省北陸信越運輸局とホンダカーズ新潟  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 01:56:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 無毒なサソリ (アバルト 595 (ハッチバック))
The Beetle 2.0R-Line Meister を新車で購入して約7か月乗って ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ♪怪物君♪のThe Beetle 2.0 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
もうすぐ納車です。(平成最後の日に納車済み:写真は雨ふりで新車なのに輝きがなかったので白 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ここ数年間、PEUGEOTに入りびたり状態です♪ 206SW S16にはじまり、206 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation