• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪怪物君♪の"無毒なサソリ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

KeePer LABOでBメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
私のABARTH595も購入から3年目に突入しました。

下記2か所に記載したブログ以外、特に事故的なものはなかったように思っていましたが、考えてみるとそうではありませんでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/207567/blog/45713273/

https://minkara.carview.co.jp/userid/207567/blog/45714449/

2
有名なYouTuber(ユーチューバー)などにより”良い”と評価の高い?コーティングで有名なKeePerですが、キーパープロショップは店舗により斑がありすぎます!
はっきり言ってお勧めしません。

理由は簡単、プロショップは基本的にガソリンスタンドです。
人事異動もあり、店長クラスの責任者の指示で店舗の運営も変わります。
3
購入当時(2年前)の店長は良心的な人柄だったので前車のビートルの時から手洗い洗車をお願いすることもよくありました。

と、いうことで現車のABARTH595購入直後(2年前の12月)にダイヤモンドキーパーの施工をしていただきました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/207567/car/2874016/5600500/note.aspx
4
そして、去年の12月・・・・スタンドも年末で書き入れ時。

メンテナンスの連絡のハガキが来ていたので予約して令和2年の12月13日にBメンテナンスを施工しました。
5
ところが、
店長が変わって対応もひどかった!

接客している言葉使いではない!
こんな人に店長任せている会社がアホ!

関連情報URLに記載しましたが、”ゆめ”と”希望”で有名な駅のそばのスタンド(キーパープロショップ)(”ゆめ”の方の駅のそば)で、神奈川では上位にランクしているそうですが、ゆめも希望も与えてくれませんので受験生のいる家族は利用しない方がいいと思います(笑)。

画像のように私の車がアクセラに代わってしまいました(爆)
6
会社に苦情を言おうと思ったのでしたが、私自身が色々忙しい時期だったので、結局何もせず時がたち、私も利用せずにいました。

勿論ガソリンもいれません!
7
ところが、今年の11月。

画像のような10%offのハガキが送られてきました。

それだけではありません

11月末には電話までかかってきました。
8
従業員が、仕事でかけてきた電話ですが、昨年の腹立たしさを思い出し、事情を話しました。

話した内容は、当時の担当者(多分店長)が適当な施工でリアガラスの下部の汚れを洗車で十分に落としていなく、そのままBメンテナンスを行った模様でひどいものでした。
完了まで2時間とのことで代車で帰宅して待っていると1時間もたたないうちに完成したと連絡があり疑いました(店長ではない別の人物。電話の会話内容の録音もまだ残っています)。

結果は、ひどいもので店長に苦情を言うと、”ガラスの下側は細かい部分なので別料金”と言われましたが、別料金の記載はどこにもないと言ったらば、今度は、施工する範囲も最初から記載していないのだから苦情は受け付けないと言われました。
10分ぐらいもめていたところ、別者が”私がやり直すので”とのことでもう一度代車で自宅に帰宅することになりました。1時間位が経過して完了したと連絡があり車を受け取りに行きました。

そこで、また馬鹿な店長が”今回は特別に行った”。だと・・・

私もあなたみたいな人が店長をしているキーパープロショップは二度と行かないと言い帰宅しました(この店だけでなくキーパープロショップ自体が信用できなくなりました)。

上記のやりとりがあったことを電話で伝え、店長は変わっていないのかと聞くと、変わっていないとのことなので、不愉快なので個人情報を抹消してくださいと伝えました。

その時の、電話をかけてきた従業員は、事情は分かりました申し訳ありませんでしたとの事で、KeePer LABOの利用を勧めてくれました。

近所の店も紹介してくれ、今回2回目のメンテナンスをしてきたと言うことです。

予約の時からの対応もよく、責任者の名刺も頂き、また先日のブログに記載したミラーの事故の件もありますので、再施工の見積もりも出していただきました。

利用するなら、KeePer LABO
プロショップはダメという結論です。

PS. KeePer LABOは有名ですが、無名でもよい店はさがせばいろいろあります!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期メンテナンス

難易度:

キーパーコーティング

難易度: ★★

業者出張施工、鉄粉取り・洗浄・トリートメント

難易度: ★★★

未塗装樹脂コーティング

難易度:

グラフェンコーティング(2回目)

難易度:

初KeePer

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーがそろそろ危ない!電源投入時11.8V。セルまわしながらアクセルあおってかけました。今日バッテリーが届きましたが2年6か月前より値上がりしてました。」
何シテル?   06/20 17:07
♪怪物君♪(おんぷかいぶつくんおんぷ)です。 よろしくお願いします。 事情がありしばらく自動車はレンタカーのみ 体の不調個所も多くなり通院のために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト アバルト・595 (ハッチバック)]不明 カーボン調キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 14:24:37
コロナウイルス 国内の感染確認862人( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 14:21:51
国土交通省北陸信越運輸局とホンダカーズ新潟  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 01:56:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 無毒なサソリ (アバルト 595 (ハッチバック))
The Beetle 2.0R-Line Meister を新車で購入して約7か月乗って ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ♪怪物君♪のThe Beetle 2.0 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
もうすぐ納車です。(平成最後の日に納車済み:写真は雨ふりで新車なのに輝きがなかったので白 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ここ数年間、PEUGEOTに入りびたり状態です♪ 206SW S16にはじまり、206 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation