• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

3連休初日

せっかくの3連休なので、少し遠出をしようと中央道に乗ったところ大渋滞に。

しかも、談合坂SA付近で起きた事故のせいで
上野原IC―大月JCTの通行止めという事態になったため
急遽予定を変更して、足回りの確認をすべく相模湖東ICで高速を降りて
道志みち方面へ。

だが、こちらも3連休のためか遅いペースカーがいたために思うように走れないどころか
はみ禁の黄色のセンターラインを無視して強引に抜いてきたバイクに
危ないとクラクションを鳴らすと何か逆切れっぽい行動をしたり
コーナリングが遅いのでちょっと近づいてしまっただけでも逆切れしたりする(同じ人)
という最低なライダーがいたりと、もう散々。

なんとか頑張って山中湖に着いたものの、こちらも車や人が多く
ゆっくりと休憩できるような雰囲気ではなかったので
峠を越えて、某サーキットへ。

 

某青や銀なGHな方が走る様子をカメラに収めたり
じゃんけん大会に参加して、ちゃっかり無限な景品をもらったり。
青な方は組の中でトップだったり、銀な方はLF-Aに這い寄ったりしてました。

帰りは、道志みちリベンジ。
何回かペースカーにブロックされることはあったものの
車高を上げた効果は確認できました。

車高を上げたからなのか、乗り心地が若干ふわふわしてたので
車高調の減衰を2ノッチほど硬め方向へ。

休憩はこんなところで。

これで、HDS48の研究生になれるでしょうか?

帰りは、区内に入ってから突然の大雨に。
明日はGR/GVな方々のイベントがあるらしいので、いろんな人が洗車した影響かな?

さて、明日は北のほうに行こうかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/06 23:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年10月7日 3:03
まさか来るとは思いませんでした(笑)
いつの間に這いよった時の撮影を…。
次回は無限な黒のGHで参戦ですね?
コメントへの返答
2012年10月7日 21:52
まさか行くことになるとは思いませんでした。(^^;

無限なGHを実現すると本当の意味での痛い車になるのでご勘弁ください。。
2012年10月7日 8:14
昨日はお疲れ様でした。
黄色いフォグランプ、いいですね。w

帽子に比べれば、タオルGETいいですね。w
もう涼しくなるから、帽子を使うのは、来年かな。(違)

雨の影響で、今日の運動会は延期になりました。(汗)
GR/GVのイベントは楽しそうですよね。w
GHのは無いのかな?
コメントへの返答
2012年10月7日 22:06
フォグランプは普段の夜間も使わないのでほとんど飾りです。(^^;

3連休といえども、お子様のいる方々は日程調整が大変そうですね。

GR/GVのグループが「凛(リン)」なら、GH組は「漣(レン)」とかで旗揚げします!?

プロフィール

「人間ドック明けの一杯(生存報告)」
何シテル?   05/16 11:32
ぼちぼち更新していきます。 面識のない方からのお友達申請については、お断りさせていただく場合があります。 ご了承のほどお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東行西走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 02:44:30
クスコ ピロボールブッシュ CUSCO PILLOW BALL BUSHING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 15:39:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB最終型です。 ファイナルエディションには当選しませんでしたので、自分オリジナルエデ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年4月12日夜に納車されました。 MT車を所有するのは初めてなので 車と一緒に成 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼちぼちいじっていきます。 -2014年4月12日- GH8を降りて、BRZに乗り換え ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
当初はいじるつもりはありませんでしたが。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation