• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおそーのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

STIギャラリー訪問

先週の日曜日に三鷹にあるSTIギャラリーに行ってきました。
https://www.sti.jp/gallery/

自分が行ったときは来館してる人が少なかったり、タイミングよくレア車が揃っていたのとスタッフの方の親切な案内もあって、楽しい時間が過ごせました。

以前のSTIギャラリーは展示のみでしたが、昨年くらいに改装されてからは VIZIV PERFORMANCE STI CONCEPT 以外の車両すべての展示車の運転席に座れるようになったのが、他のメーカーのギャラリーにもないことで、とても貴重な体験でした。(もちろん運転はできませんが)

土日のみの開館とのことで、平日休みの方は難しいかもしれませんが、スバル好きの人には是非訪れてみてほしいです。


SUBARU VIZIV PERFORMANCE STI CONCEPT ※次期WRX STIのコンセプト車両



S209 ※北米専売の限定車



LEGACY RS 555 (1993 New Zealand)  ※コリン・マクレー車



IMPREZA WRC 1998(1998 Italia) ※コリン・マクレー車



IMPREZA WRC 2008 ※ペター・ソルベルグ車



SUBARU WRX STI NBR Challenge 2016 ※カルロ・ヴァン・ダム神回避の車



IMPREZA 22B STI version

Posted at 2020/11/10 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月31日 イイね!

年末恒例行事2019 +2019年をまとめて

年始にたてた毎月1回の投稿は見事にサボってしまったので
こちらにて2月以降の出来事をまとめていきます

<2月>
Spiritの車高調をオーバーホールしました。
パーツレビューにも書きましたが若干の仕様変更で乗り味もよくなりました。
alt

<3月>
FSWで実施されたSTI MOTORSPORT DAYへ行ってきました。
alt

S209
alt

WRX STI NBR仕様
alt

BRZ GT300仕様
alt

<4月>
お台場で開催されたモータースポーツジャパンへ行ってきました。
alt

<5月>
浜松で開催されたBRZのオフ会へ行ってきました
alt

推しの最後のコンサートに博多まで遠征しました(博多遠征は2回目)
alt

<6月>
浜松で開催された開催10年目で最後(?)のスバコミオフに参加しました。
alt

STIから辰己総監督と沢田監督、NBR2016でSP3Tクラス優勝した車両も!
alt

alt

<7月>
FSWで開催されたFuji 86Style with BRZへ行ってきました。
出店会社が減り、かつての熱狂もだいぶ落ち着いてきた印象を受けました。
alt

<8月>
ヲタ活で大阪まで遠征しました。(AKB48 チーム8 エイトの日)
座席もかなりの良席で行った介がありました。
alt

<9月>
証左さん歓迎オフに参加しました。
ステルス状態のGH8は心の目で見つけてください。
alt

<10月>
東京モーターショーにいってきました
alt

WRX STI ファイナルエディション
alt

<11月>
スバル矢島工場感謝祭にいってきました。
渋滞に巻き込まれて昼頃に到着したら、食べ物系の出店が軒並み売り切れだったので
富士スバル太田店に行ったら、みん友さんに遭遇したりNBR2019車両があったりしました。
alt

<12月>
軍港めぐりオフに参加しました。
案内の女性曰く、当たりの日ということで原子力空母のロナルド・レーガンやもうすぐ改装予定になるいずも、イージス艦のきりしまなど

原子力空母ロナルド・レーガン
alt

護衛艦いずも
alt

イージス艦きりしま(174の船)
alt

三崎のリバイバルカフェにも行きました
alt

<12月31日>
いつもの場所へ行ってきました。
今年は例年よりも気温が高いので過ごしやすいと思いきや、風がめっちゃ強かった。。
それでもちゃんと今年最後の夕日を拝むことができました。
alt


ということで、車活もヲタ活も比較的充実した1年でした。
今年もたくさんの方にいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。





P.S.
私事となりますが一身上の都合によりBRZから卒業することになりました
Posted at 2019/12/31 23:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年08月01日 イイね!

86style withB とかタミヤ~とか

毎年恒例のイベントに行ってきました。

前日はいつものコレを。



車も続々と駐車場に集結(こちらはBRZ専用の駐車場)



今年は主催者側の動き出しが遅かったせいか、出展社は少なめ。
とりあえず、某氏より依頼のあったブツを大量確保したり、掘り出し物をゲットしたり

開発者の方の話を聞いたり
(今年の4月からBRZのPGMになったアベさんは現行インプのPGMだった人だそうです)




尾根遺産の写真を撮ったり








ときに小雨もありましたが、暑すぎず寒すぎずいい感じに過ごせました。

何気に、CLUBRZの駐車場での公開取材のときに元開発責任者の方から
カスタマイズするときのポイント等を聞けたのは興味深かったですね。



H.K.(話変わって)

仕事帰りに池袋の東武百貨店でやってるタミヤモデラーズギャラリーを覗いてきました。


タミヤ本社にあるTyrrell P34




もうすぐ発売予定のNBR仕様のVABのラジコン





写真を撮り忘れましたが、ミニ四駆のコースもあったりで
心を揺さぶられるものがたくさんありましたが、見るだけで我慢できました。
(これ以上出費を増やすわけには行かない)





で、BRZについては目に見えない箇所をいろいろアップデートをかけています。
気が向いたらパーツレビューも追加していきます、、たぶん。。。
Posted at 2017/08/01 00:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月16日 イイね!

新年の挨拶とかいろいろ

えぇっと、、、あけましておめでとうございます。(なにを今さら)


なんだかんだで更新するタイミングを失ってたのでサボったままになってました。
ということで、最近までのことを時系列で



◆東京オートサロン
BRZ/86の露出はずいぶん落ち着きましたね。。
各社の展示の規模もBRZ/86に限らず若干規模が落ち着いたようにも。。












◆機動戦士ガンダム サンダーボルトライブイベント
MOBILE SUIT GUNDAM THUNDERBOLT Live OPERATION 01
「RUMBLE & SILENCE」



映像化された機動戦士ガンダム『サンダーボルト』で、劇中で流れる
ジャズやオールドポップスを生で体感できるイベントに行ってきました。
http://gundam-tb.net/information/index.html

ちなみにそのライブが3/31にMTVで放送されるようです。
http://gundam-tb.net/news/index.php#12155


◆AKB関連
なんだかんだでやたらライブに行ってます。
 - チーム8小栗有以ソロ・コンサート
 - AKB48 チームK 向井地美音ソロ・コンサート
 - AKB48 小嶋陽菜卒業コンサート「こじまつり~小嶋陽菜前夜祭~」
 - AKB48 小嶋陽菜卒業コンサート「こじまつり~小嶋陽菜感謝祭~」
 - HKT48 春の関東ツアー2017~本気のアイドルを見せてやる~群馬公演
 - つぶやきFES 博欅場所~GUM ROCK FES2~


◆最後に
えっと、、、先日BRZをドナドナしてきました。
いろいろ思うところがありましたが、次に向かって進むことにしました。
しばらくは愛車レスの生活になります。。

今まであった場所に愛車がいないと寂しいですね。。。


Posted at 2017/03/16 23:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

年末までの行動記録

下半期はちょっとバタバタしており
更新が滞っておりましたが、まあ無事それなりに生きています。



ということでサボってたものをここで一気に、、、




■2016/11/13-16
4泊5日で九州を縦断してきました。

@福岡
王監督御用達の「らるきぃ」の「ぺぺたま」


長浜屋で本場のとんこつラーメン


糸島の牡蠣小屋で採れたての牡蠣を


HKT48 TeamHの劇場公演


太宰府天満宮


@熊本
熊本城(これはまだマシな状態)


馬刺し


からし蓮根


@鹿児島
桜島


黒豚のたたき


しろくまのかき氷



■2016/11/20
HKT48 指原莉乃ちゃんのディナーショー



■2016/11/27
TGRF(Toyota Gazoo Racing Festival)にて

スバルを代表する2台




ホイール屋さん(自転車の)ブースで15分くらい話こんでしまったり


別にこれ目当てじゃないんですからね。(AKB48 チーム8)


これ目当てでもないんだからね



■2016/12/4
筑波2000で開催された SPEEDxSOUND Trophyにて

当日コースレコードを更新したFW14


どこかで見覚えのあるショップ


こんな車も


解体ショーも



ということで、駆け足でお送りしました。



このあとは、またふらっと年末恒例のあの場所に行きたいと思います。
まぁ、辰己第二PAですけどね。
Posted at 2016/12/31 15:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「人間ドック明けの一杯(生存報告)」
何シテル?   05/16 11:32
ぼちぼち更新していきます。 面識のない方からのお友達申請については、お断りさせていただく場合があります。 ご了承のほどお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東行西走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 02:44:30
クスコ ピロボールブッシュ CUSCO PILLOW BALL BUSHING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 15:39:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB最終型です。 ファイナルエディションには当選しませんでしたので、自分オリジナルエデ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年4月12日夜に納車されました。 MT車を所有するのは初めてなので 車と一緒に成 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼちぼちいじっていきます。 -2014年4月12日- GH8を降りて、BRZに乗り換え ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
当初はいじるつもりはありませんでしたが。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation