• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおそーのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

近況報告

最近サボっていたのでまとめ書き。


<10月某日>

某所のメタセコイア並木で一人撮影会しました。





撮影してたら、後から来た若者が写り込む位置で撮影始めたのでムッとしたのはここだけの話


<10月某日>

某アルミテープネタが盛り上がってたので、実験がてらカフェに行ってきました。





とりあえず、ホイールとステアリングコラムの下は変化がわかったかも。
ステアリングコラム下に貼ったのは自分にとってはいまいちな変化だったので剥がしました。


<11月某日>

プレミアムチケットが当選しました。
まぁ、価格もプレミアムですが。。。




<11月某日>

スバルの矢島工場の感謝祭に行ってきました。
会場内をふらふらしてたら、V○○に乗られている・これから乗られる方々と遭遇したので、そのまましれっと合流させてもらいました。
工場内の写真は、、もう他の方がいろいろアップしているので。。

いったん解散したあと、本工場へのバス待ちの行列がすごかったので
近くにある富士スバル太田店で、こちらを鑑賞。





その後はまた某所に移動してダベったりも。
ということで、今回も構っていただいたみなさんありがとうございました。






で、明日からちょっと九州に行ってきます。
いわゆる夏休みってやつです。(夏よりも気温が10度以上低いですが。。)
4泊5日の予定で、博多~鹿児島までを徘徊してきます。
Posted at 2016/11/12 23:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月22日 イイね!

よろしくメカドック

これを見て、とても切ない気持ちになってしまった。

  よろしくメカドック STEP WGN Modulo Xの巻




メカドックがミニバンか。。。
Posted at 2016/10/22 19:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月28日 イイね!

MC後BRZ試乗レポート





昨日の今日で試乗してきました。




感想は

イイ!(≧▽≦)



特によくなっていると感じたのは、ミッション。
MC前のモデルでは、3速→2速、2速→1速のシフトダウンで
なにか引っかかる感じがあったのが解消されてスムーズになっています。
あと、ファイナルが4.1→4.3化されているので
シフトアップするときの回転差待ちが短くなっているのも印象がいいです。

エンジンとか吸排気系の変更の効果については
自分の車はいろいろ変わっているので正直よくわからないですが
サウンドクリエイター(SC)の音が静かになった印象を受けました。
たぶん吸気経路を見なおした結果、SCに流れていた空気の量が減ったからじゃないのか
と思ったりもします。
ノーマルだと静かなのでシフトタイミングがつかみづらいかも。

乗り心地・脚周りについては、しっとりしたかなという印象です。
MC前のノーマルの感触を忘れて久しいですが
道路の継ぎ目のちょっとした段差の処理がスムーズで
ロールもさらに少し減った気がするので
ボディ剛性をあげたり、スタビの1mm大径化やサスペンション特性を
見なおした成果が現れているのかもしれないです。


ということで、今、BRZ・86の購入・乗り換えを検討していて
程度のいい中古にするか、頑張ってMC後の新車を買うか悩んでる人がいれば
全力でMC後のモデルを選ぶことをおすすめします。
※自分はすでにいろいろ手を入れてしまってるので乗り換え予定はありません。。


ミッションはともかく、ファイナルの交換は検討してみるかな。
あと、内装のあの部品もちょっと気になるな。。
Posted at 2016/08/28 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月30日 イイね!

Nur24h WRX STI ダイジェスト

公式動画がアップされていました。






ベース映像は4K撮影かな。
インカメラが高画質過ぎてゲーム画面のような違和感が。。
Posted at 2016/06/30 21:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月05日 イイね!

東北奔西走 GW徘徊記録 その2 Super GT編

これは 東北奔西走 GW徘徊記録 その1 東北編 からの続きです。



■2016/5/3

関係者よりチケットをいただいたので、予選を観戦に。

夜明け前には自宅を出る予定が、目覚めたのは9時過ぎ。。
慌てて車を走らせるも、東名はすでに真っ赤っ赤。
なので、まだ大丈夫そうな第三京浜~西湘バイパス側に向かうも、実際はこちらも大渋滞。
しょうがないので、新湘南バイパス~圏央道~東名で目的地のFSWへ。

現地に到着したのは14時過ぎ。
写真撮影に適しているというDUNLOPコーナーに到着したのはGT300のQ1が終了し、GT500のQ1の始まったところという。。



ということで、今回は尾根遺産の画像はありませんが、車の画像をお楽しみください。

■GT500






















■GT300























予選終了後は、きねずみさんご家族に合流し、あんなところへも。
きねずみさん、お誘いいただきありがとうございました。






現地を出たあとは三島のうなぎを目指していくも。。。orz






ということで、晩ごはんは適当なもので済まして宿のほうに。。


その3に続く。。。
Posted at 2016/05/05 23:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「人間ドック明けの一杯(生存報告)」
何シテル?   05/16 11:32
ぼちぼち更新していきます。 面識のない方からのお友達申請については、お断りさせていただく場合があります。 ご了承のほどお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東行西走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 02:44:30
クスコ ピロボールブッシュ CUSCO PILLOW BALL BUSHING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 15:39:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB最終型です。 ファイナルエディションには当選しませんでしたので、自分オリジナルエデ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年4月12日夜に納車されました。 MT車を所有するのは初めてなので 車と一緒に成 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼちぼちいじっていきます。 -2014年4月12日- GH8を降りて、BRZに乗り換え ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
当初はいじるつもりはありませんでしたが。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation