• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおそーのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

インプレッサ セダン コンセプト

LAオートショーで、インプレッサ セダン コンセプトが公開されたそうです。





※画像は以下のCar Watchから拝借しました。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151122_731830.html




えっと、、つい先日まで東京モーターショーやってたんですけど、、
なぜこれを出さないんですかね。
(ハッチバックのコンセプトはちょっと丸っこく、お饅頭みたいだった。。)


VAB/VAG発表前に出てた WRX コンセプトに匹敵するかっこよさで
これを展示しておけばもっと大人気のブースになってたんじゃないかと。。

http://jp.autoblog.com/2013/03/28/subaru-wrx-concept-world-premiere-at-new-york/




















ま、市販化状態になると
このイメージと大きく離れたものになっちゃう可能性もあるんですけどね。。。
Posted at 2015/11/25 23:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

TGRFと寄り道(大黒PA)

TGRFと寄り道(大黒PA)宣言どおり行ってきました。











21日夜に自宅を出発して
21時過ぎに御殿場インターにオープンしたばかりの「さわやか」へ。
お店に入ってから席につけるまでが長く、食べ始めるころにはほぼ夜食の時間だったという。。。





食後は、沼津のスーパー銭湯ですっきり、オーバーナイト料金になるギリギリまで仮眠。



3時半ごろに西ゲートに到着するもすでに車がいっぱいで横の第2(?)駐車場に。
ゲートの横には車で来たとは思えない集団が。。




5時半ごろに開門し、入場後
とあるショップのブースさんに挨拶して世間話をしたところ
「AKBのファンらしき人たちがダッシュで上がってきて整理券に並んでたよ」と。

あぁ、なるほど、、と。



出展社ブースで AKB を見かけたのでパシャリ。





他のブースでは
三栄書房のブースで、今年の箱根の話とかを軽く聞き出してみたり
某タイヤメーカーのブースでは、RE070とRE71Rの違いについて聞いてみたり
某ブレーキ屋さんのブースでRF650が¥2,000だったのに、少し前に交換したばかりなので諦めたり
などなど。




そもそもTGRFは TOYOTA GAZOO RACING FESTIVAL という
トヨタのレース系部門のお祭りのようなイベントですが
スバルもトヨタの出資を受けている企業なので、出展してたりします。

ということで、スバルブースに向かっていると、哀愁ただよう背中が。。。


※辰己総監督です。



展示車両は、2013年のNBRで優勝したGVB(S206ベース車)。


※今年優勝したVABは、いつ展示されるんだろう。。



トヨタのブースでは
こんな車や



こんな車



こんな車たちも




レーシングコースでは
Vitzのレースや




86/BRZのレースも。





谷口ノブ選手の86もありました。


※脇阪寿一氏が声をかけてなんかやりとりしてたりも。




あとは、ドリフトコースでのドリフトのデモランを見たり。




で、お昼になってきたので撤収しようとメインステージに行くと
AKB48 チーム8のライブがやっていたのですが、、ほとんど見れず。。。



ま、ライブ前から柵のところに踏み台みたいなので場所とりしてたので
そんな予感はしてたのですが。。

ファンを増やすためのイベントだったりするのに
既存のファンがこういうことをやると、意味がないというか
逆効果なんじゃないかと思ったりもするんですけどね。。


ちなみにレーシングコースでも1曲だけ披露してたときに撮ったのがあって、それがこちら。


※誰が誰やらわからん。。


やっぱ、こういうイベントのときはコンデジじゃだめですね。。


ということで、早々に退散。











某大黒PAでたくさん車が集まるという噂を聞いていたので
こっそり並べてきました。





日が暮れるまでいましたが、いろんな方とお話できて楽しかったです。





















































あ、今回のTGRFでの尾根遺産。









Posted at 2015/11/23 15:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

ターンパイク閉鎖

http://www.htpl.co.jp/entry.html?id=71279








ふむふむ。












今年も!?














Posted at 2015/11/16 20:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月15日 イイね!

はるなオフ

小嶋陽菜オフでもありません。
近藤春菜オフでもありません。




秋なのに「はるなやま」、榛名山でのBRZ・86オフに参加してきました。

前日から天気は残念なことがわかっていたので
時間どおりに到着するように出発。
※天気がよければ豆腐を配達されるような時間に訪れようかとも考えてました。


自宅近辺はまだ曇っていたのに埼玉北部にさしかかったあたりから雨が落ちてきて
現地に到着したころにはふつうに降ってました。。

そうこうしているうちに、15台(?)の車とオーナーさんが集まりました。



16台中、BRZが11台、WRブルーが9台という
86の聖地にも関わらず珍しい構成。







少しダベっているうちにお昼の時間も近づいてきたので
榛名湖に面した湖畔亭に移動。


途中、「必殺溝落とし」の場所がありましたが
下手に落とすとロアアームとかいっちゃうのでやめときました。(^^;



湖畔亭駐車場にて、奇しくもWRブルーが並ぶ。。





そして、うどん。


麺は関西のものとは違って、やわらかめなのが印象的。
そのぶん、ダシを吸うのでこれはこれで美味でした。




お昼のあとは、山の方は天気も悪くて寒いからダメだろうとあきらめて
高崎のAREA86に移動しました。





1時間半ほどダベったあと、オフはお開きに。

帰りは高速で渋滞に巻き込まれ、ちょっと寄り道したところでさらにまた渋滞と
運転を楽しむという点では、ちょっとツイていない一日でしたが
いろんな方とお話ができて楽しかったです。


最後になりましたが幹事様、参加された皆様お疲れ様でした。
また機会があればご一緒させてください。
Posted at 2015/11/15 08:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月10日 イイね!

東京モーターショー2015

東京モーターショー2015行ってきました。










関係者のみなさんには申し訳ないですが
なんかツマンナカッたです。


実現するかしないかわからないコンセプトカーと
国産のスポーツタイプの車はすでに海外のショーで公開済みのものだし
86は1台も展示してないし、BRZもSuperGTのだけだし
部品屋さんブースも出店少ないし。
尾根遺産少ないし(すっごい大事)


もう完全に オートサロン >> モーターショー な感じ。


メーカーもオートサロンのほうに力(と金)を入れてるのかな!?







写真はそこそこ撮ったのだけど、琴線に触れたというか
お金あったら欲しいなと思ったのはこの2台。


BMW M4GTS



ケイマンGT4




タイヤパターンが気になったタイヤ
FALKEN AZENIS RT615K
(235/45R17 のサイズがほしい。。)




尾根遺産
(それなりに撮ったのだけど、なぜかブレてるものがほとんど。。)

Posted at 2015/11/10 00:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「昨日の皆既月食」
何シテル?   09/09 02:07
ぼちぼち更新していきます。 面識のない方からのお友達申請については、お断りさせていただく場合があります。 ご了承のほどお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東行西走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 02:44:30
クスコ ピロボールブッシュ CUSCO PILLOW BALL BUSHING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 15:39:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB最終型です。 ファイナルエディションには当選しませんでしたので、自分オリジナルエデ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年4月12日夜に納車されました。 MT車を所有するのは初めてなので 車と一緒に成 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼちぼちいじっていきます。 -2014年4月12日- GH8を降りて、BRZに乗り換え ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
当初はいじるつもりはありませんでしたが。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation