• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こい_の"X300 Sovereign LWB" [ジャガー ソブリン]

整備手帳

作業日:2019年5月9日

用心

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット・ダンパーがヘタってきた。

点検作業中、風が吹くと桶屋が儲からず、後頭部打撲のリスクが。

ボンネットの重さにより、ダンパーが収縮(下降)してしまう。

危なくてしょうがない。
2
ダンパー交換をためらっていたが、盟友・Kさんが愛用されているパーツをみて、いいなと思った。

ダンパーが伸びた状態を一時的に固定するスグレモノ。
3
Kさんお薦めのは高額だったので、廉価版を探して購入。

素材感もそれ相応だが、必要にして十分。
4
シリンダーの付け根部分で使用。

本体溝の最も奥までダンパー・ロッドが来るように合わせ、ネジを締めこんで固定。

機能性に特化した、飾りっ気の無い武骨なデザインはまさに機能美だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フルーテッド化への道のり①《納得のいくまで》

難易度:

祈願

難易度:

フルーテッド化への道のり②《あえて旧型を纏う》

難易度:

フルーテッド化への道のり④《スーパー8をオマージュ》

難易度: ★★

フルーテッド化への道のり③《リアフィニッシャー を考える》

難易度:

立駐要注意からの解放!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月9日 19:06
私なら…これをダンパーに着けているのを忘れてグイグイ閉めそうです(泣)
コメントへの返答
2019年5月9日 19:11
(笑)(笑)(笑)

外し忘れ防止に、Remove Before Flightの赤いリボンを装着しておく例もありますね~
2019年5月12日 12:46
ボンネット外しちゃいな(笑)
コメントへの返答
2019年5月12日 13:20
古い、壊れたミニカーみたいに! (笑)

プロフィール

「@mosako号、屋根開くんや♪」
何シテル?   06/01 17:33
車歴のアーカイブとして、この場をお借りしました。社有車(リース車)も含まれていますがご容赦ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明日車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:17:39
未来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 22:49:40
2306 パワステフルード添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 04:31:27

愛車一覧

ジャガー ソブリン X300 Sovereign LWB 2 (ジャガー ソブリン)
前のメイン車両と同年式で同グレード。 初めての淡色車はビートルズ・エディション。 また ...
ジャガー ソブリン X300 Sovereign LWB (ジャガー ソブリン)
ご縁があって、まさかのジャガー回帰。今度は1997年式と、それでも前のXJ40より6歳若 ...
スバル XV 黒いXV (スバル XV)
Singapore 2012 - 2016 日本にはない設定のエンジンらしい。 ステア ...
ミニ MINI R50 (ミニ MINI)
2nd Stay in the UK 2002 -2004
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation