• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズの"GVBインプ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年11月5日

テールランプ・ストップランプ交換【44,340km】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 外出中にふと運転席側のストップランプが点灯していないことに気が付いた。
 早速、21W/5W球を購入してきて交換です。

走行距離:44,340km

まもなく4のぞろ目ですね^^
2
テール・ストップランプ、ウインカー、バックランプは、トランクルームの内装をめくって交換です。
3
2ヶ所あるクリップを取り外し、内装をめくると、ランプが取り付けられているソケットが顔を出します。
4
反時計回りに回し、ソケットを抜き、球を引っこ抜きます。
新しい球をソケットに差し込み、時計回りにねじ込み、内張りを元通りに戻して作業完了です。

ちなみに、球切れは運転席側でした。
片方の球が切れたら、反対側の球も切れるのは時間の問題。
というわけで、いつも通り、助手席側の球も交換し、切れていない球を予備として車載工具箱に入れておくのは、私の習慣です。
5
最後に点灯することを確認して作業完了。

まだ新車に乗っている気分でしたが、もう4年目。
そろそろ、消耗品の交換が必要となってくる時期ですねf^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換(キセノン→ハロゲン)【GDB-A インプレッサ】

難易度: ★★

OEMassive US ヘッドライト 2台目

難易度:

バックランプ交換

難易度:

フォグランプもどす?…カバーします(^-^;

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

サイドターンランプ Ver. 1.2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation