• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrayCopenのブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

今シーズンのスタッドレス

別のところにも書きましたが、VRX2がプラットフォームの測定個所ではまだ溝があるものの、接地面を見るとスポンジ状のゴムとその下のつるっとしたゴム面がまだらに見えている状態だったので、今シーズンスタッドレスを新調することにしています。

以前は近所のBS系ショップで店長(最初は店員)さんと親しくなっていて非常によくしていただいていたのですが、いつの間にかやめられていて、残った店員さんの感じの悪いこと悪いこと…よほどやめた店長と仲が悪かったのか、その店長によくしてもらっていたこちらまでよく思っていないのか、感じが悪く…この対応とこの値段で買う所ではないない、と見切りを付けました。

で、いつものディーラーの営業さんに相談すると、BSタイヤであればBS系ショップより安くやってもらえることに。
しかし、こちらのディーラーは確かヨコハマと仲が良かったなとおもってICEGUARDを聞いてみると、最初は5プラスの価格で2万ちょい。組み換え工賃も6600がワンパス割引で3300円とのこと。新しいIG6の価格を聞くと3万円を切る価格で工賃込みで3万をちょっと出るくらいでした。安いです。
(用品購入で、いつもお世話になっている整備の方にも営業さんにも少しポイントになるかな、と)

ということで、VRX~VRX2に続くタイヤはIG6となりました。
新しいミシュランのも気になりましたが、凍結路面での心配+価格(およそ倍ですね)でやめました。

夏タイヤもヨコハマ(アドバンフレーバ)で大満足なので、履き替えるのが楽しみです!
Posted at 2020/10/16 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ラジエーターキャップ欠損 https://minkara.carview.co.jp/userid/2076402/car/1578742/8339150/note.aspx
何シテル?   08/20 00:50
GrayCopenです。よろしくお願いします。 ダイハツ コペン(スティールグレイ)に乗っています。 2024/07/20 33万5000キロに到達し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

23/12/17 ラジエターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:43:27
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:31:34
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:11:24

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン(スティールグレイ)に乗っています。 2025年03月25日、345, ...
ホンダ ステップワゴン ステップくん (ホンダ ステップワゴン)
二代目エスティマより乗り換えました。 エスティマは初代から、二代と共に乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation