• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!の"キャロたん(キャロルWORKS)" [マツダ キャロル]

10月18日四国ドライブ(キャロル出動)⑨

投稿日 : 2014年10月19日
1
周りの岩がすごいです。
2
土釜の一番最初。

土釜は滝と違いどうやら岩に穴があり、水が穴を通ってしたから湧き上がってきています。

お湯が沸騰した感じですね。だから釜なのかも。
3
橋と入れて雰囲気を出してみました。
4
水の量に比べて滝つぼの部分がかなり白くなってますよね。

水が湧き上がってきているためだと思います。
5
岩が豪快な感じの場所でした。
6
場所は変わって、次は土柱。

土の種類の違いで侵食される場所、されない場所がありこのような形になったそうです。
7
もう一枚。
8
公園になっている別の場所では崩れてしまっているところもありました。先週の台風の影響で崖崩れおこしたのかも。

もう少しドライブ写真続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月19日 11:56
アドベンチャー“よーへー!!”さんにゃ!

川や海の様な水がある所を眺めていると、気持ちが落ち着くのは“たまちゃん”だけでは無いとおもいますにゃ~♪
コメントへの返答
2014年10月19日 12:22
任命ありがとうございます。これからもアドベンチャー”よーへー”に恥じないようしっかり写真アップ頑張って行きます!

水は本当にいいですね。空気がスッキリするというか、そんな中にいるとリフレッシュできます。たまちゃんもお仕事一段落付いたらリフレッシュに行ってきてくださいね。
 ※栃木旅行も待ってますね!

プロフィール

「@*なっちゃん*  あっ、阿部だ💦」
何シテル?   08/24 13:05
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation