• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

これから見つけ出します

これから見つけ出します
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フィット3 ハイブリッド Sパッケージ (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 GP1と比べて、①加速、トルクがある。
②後部座席のレッグスペースが広く、
帰省時に車椅子を載せやすい
③静かで燃費が良い
不満な点 GP1と比べて、①エンジンブレーキの効きが弱い
②カーゴスペースが狭い
③EV走行が多く、せっかく着けた社外マフラーの
 音がしない。
④GP1の純正ナビの方が操作しやすく見やすい。
  ※ナビのグレードの差もあるけど。
⑤慣れてないせいもあるが、シフトレバーの操作性が
 イマイチ。
⑥後期 Sパケである為、LEDフォグバルブの交換とか
 色々なパーツの交換が出来ない部分が多い。
総評 これから、少しずつ良い所を見つけて行きます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
前期のまん丸のフロントマスク(横から見た場合)が
好きになれなかったが、MC後フロントが約10cm
伸び精悍さが増した。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
トルクもあるので、登り坂はストレスなく進む。
エンブレの効きが弱いので、峠道のカーブや
下り坂はGP1の方が面白い。
センシングは出来れば斜め後方の車両が分かる
ブラインドセンサーまで欲しかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
静か。 GP1はテインのエンデュラプロを付けていたが
GP5は純正ノーマルでもテインと同じ乗り心地に感じる
積載性
☆☆☆☆☆ 4
実家に帰省した折には、弟の車椅子と弟、そして
母親を乗せるが、後部座席が広く車椅子を載せやすい。
逆にカーゴスペースが狭く
燃費
☆☆☆☆☆ 5
通勤時、渋滞や信号待ち、踏切待ちが多く燃費が
伸び悩むが、205のワイドタイヤ履いていても、
15km/L以上はいく。
価格
☆☆☆☆☆ 3
中古なんで…
その他
故障経験 まだ、10日目なんで無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/06/24 00:31:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長野県からお知らせ
国道292号(草津志賀高原ルート)が白根山の噴火レベル引上げに伴い、万座三叉路から殺生河原駐車場の区間が今朝から当分通行止めとか。
盆明けに行こうと思っていたのに。
ワタクシが行こうとすると、雪崩やら噴火で通行止めになる。_| ̄|○ ガックシ」
何シテル?   08/04 21:13
Windy.です。よろしくお願いします。 13年3月ストリーム(RN4)が13年目の車検(18万Km走行)の為、 RN4を廃車。 フィットハイブリットGP...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブ 50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:52:48
ND5RC noriさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 00:03:18
SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 00:22:59

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド Windy。参号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP1が今年年末11年目の車検。 また、近くのみん友さん達が相次いで乗り換え。 そんなみ ...
ホンダ ストリーム Windy。号 初号機 (ホンダ ストリーム)
13年間・18万キロ近く走り、 私をホンダファンにしてくれた車。 また、スト君に出会うま ...
ホンダ フィットハイブリッド Windy。号 弐号機 (ホンダ フィットハイブリッド)
プレミアムホワイトのボディにブルーの差し色(プロジェクト・ブルー)をテーマに少しづつ小銭 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation