• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつらづらの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

フロアマット(運転席)補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
踵部分が見事に剥げてます。
この部分だけ補修します
2
コレを被せるだけ
材質は硬いゴム板 他にアルミや布が有りましたが、滑り具合や耐久性を考えコチラを選択
材料費:1,160円(送料込)
3
裏面
マット裏からネジでグリグリします
4
模造板を作成し、穴部分に点を付け無いと、穴と整合が取れないので、必須作業です。
5
こんな感じ
6
作業後
フロアマットの厚みもあるので、千枚通しを使い仮穴あけてくださいね~
7
ネジ向きが、、、気にしない😝
8
完成です✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 2 

難易度: ★★

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 1

難易度: ★★

オイルとフィルター交換

難易度:

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

オイル交換

難易度:

シート張替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月25日 18:04
自分も多分同じマットを使っています。自分のマットは更に酷い状態になっていす。(運転席のみが穴空き寸前)今は冬季なので純正マットを使用していて春先に買い替えを考えていました。投稿を参考にして復活を視野に入れました。
コメントへの返答
2024年3月25日 18:09
コメント有難うございます。
運転席側だけのマットは販売してないですからね~。
それにこの部分だけですから、材料費だけですし一番安く済みます!

プロフィール

かつらづらです クルマを初めて手にしたのは、20歳の時。 当時中古車をローン組んで2年かけて返済して、かれこれ今回で12台目。 今となっては生活必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル添加材投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:57:03
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:56:39
内装ドアパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:44:06

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車両保険金にちょっと加えた予算でいきついたのが、ムーヴカスタム。 これも何かの縁で ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
増車 15年経った今でも美しいデザインに惚れ惚れします🥰 どうせ乗るなら、運転するワク ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生初のクルマ 学生時代40万の中古でローン組んで買った。よくぶつけたが、とても楽しかっ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
社会人初のクルマ 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation