• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

冷え冷え

本日、オイルクーラー取り付け完了とのことで車を取りに行きました。

その帰り道、自動車専用道路を走ってみて温度をチェック。

以前は、ちょっと負荷をかけるとすぐに120℃近くまで油温が上がっていたのが100℃近くで安定。

しかも、オイルが直接冷やされる事になったので、クーラントに掛かる負担も少なくなり水温も5℃ぐらい低めになりました←90℃ぐらいに

これで、夏場のサーキット走行でもクーリング走行時間が短縮されて練習時間が増えそうです。
ブログ一覧 | パーツ取り付け | 日記
Posted at 2006/07/23 00:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,043- しらは ...
桃乃木權士さん

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

これは観たいです!
レガッテムさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

🔥今季No.1の高温🔥🥵🔥
NTV41chさん

3連休でお出かけ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2006年7月23日 10:07
ふふふ、、、

いろいろ進化してますね!?

夏場のサーキットは、車も大事ですが自分のクーリングもめっちゃしたいです。

ほんと、熱いです。^O^m
コメントへの返答
2006年7月23日 12:38
サーキット始める前とは、付けたいパーツが変わってきました。
背伸びせずに、徐々に必要なものを付けていきたいと思います。

でも、夏場+エアコン切り+長袖長ズボン+窓締め
こればっかりは、自分を鍛えないとダメですね~
考えただけでもヘロヘロになりそうです(^^;
2006年7月23日 22:46
ねぎちゃんカーはレベルアップした.
車へのいたわり度が5Upした

ってな所ですね.
夏場はドキドキしながら走るよりは,冷却強化する方が楽(車も人も)ですよね
これでヒーター全開にしなくても良くなったって事で人間にもいたわり度アップですよ.

<ぼそ>やりすぎると冬場に温度が逆に上がらなくなるけどね~</ぼそ>
コメントへの返答
2006年7月23日 23:07
『まだ、大丈夫だろうか?』
なんてドキドキしながら走っても車にも自分にも良くないですよね。
それでも、夏場は暑いでしょうから、人間もレベルアップしないといけないですねw

今回付けたオイルクーラーは、サーモスタット付きなので、冬も大丈夫らしいですよ~

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation