• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

1にしました

1にしました 色々、考えた末に「1.5」にせず「1」にしました。
まあ、取り付け前なのでモザイク状態にしてみましたが、何かは大体分かりますよね(笑

とりあえず、初体験なので感覚だけのイメージなのですが、ブレーキ時に何か普段と違うことが起きるのが怖い気がするのでアクセル踏んだ時だけ効くようにしました。
インプレ(サーキット)は、オリーブボール走行会になりそうです。

それにしても初っぱなから、フルコースですかぁ~
1コーナーとZコーナーは気を付けます(^^;

まあ、車を振り回せるようなテクを磨くという意味では、あっても良いのかな?
と思っております。
ただ、段々と言い訳が出来ない車になってきてる気がしないでもないですが(滝汗
ブログ一覧 | パーツ取り付け | 日記
Posted at 2007/10/16 00:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 0:35
左に「C…」って書いてある箱が....
楽しみですね!
コメントへの返答
2007年10月16日 21:37
おっと、そんな所にヒントが^^
週末が楽しみです。
2007年10月16日 0:38
クスコですか?
コメントへの返答
2007年10月16日 21:40
左上段ボールのロゴのメーカーですよ(^^)
2007年10月16日 1:23
ぼくはCのRSの1.5ですよ。
1が付いてる友達の車に乗せてもらったら、アクセルオン・オフの挙動変化の差の大きさを体が嫌がったので(笑)
コメントへの返答
2007年10月16日 21:56
くれよんはうすさんは、1.5なんですね。
私の場合は、純正から始めての交換になるので、いずれにしても違和感出るかもですね。
頑張って慣れます(笑
2007年10月16日 22:42
オイルでかなり印象が変わるのが面白いです。
同じ粘度でもオベロンみたいな糸引くやつは音しないし効きも弱い印象なんですが、レッドラインは強烈に鳴いてバキバキに効く感じでした。
CはCの純正使ってる人多いですね。なんででしょ
コメントへの返答
2007年10月17日 21:58
ディスクの摩擦でロック状態にしてますから、オイルの摩擦が低かったら音もせず、効きも弱く感じるんでしょうね。。。
Cの純正は、何故か音がしなくなるそうですよ。
ってことは効きが弱く感じるのでしょうかねぇ・・・

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation