• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

カート練習会

カート練習会今日は、カートの練習会に行ってきました。

とりあえず、走行までの準備から片付けまで前回教えてもらった事を復習しながら準備。
まあ、予想通り準備が完了するまで、結構な時間が掛かりました。
まあ、少しずつ覚えていくしかないよね~

ってことで、走行開始。

午前中は、S字のつっこみでカートの動きを掴もうと練習していたが、タイムは前回とほぼ同じ。

午後からは、スピードにも慣れてきた頃だったんで、色々挑戦・・・というか、一番のポイントである3コーナーのつっこみ練習。
まあ、一番スピードの乗ったところからのブレーキング&コーナリング(ちょうど前回のブログ内コース図の①付近で全開で曲がった後のブレーキング)ってやつですが、他の人みたいにスッと止まれないし、スピンするOrz

一応、前回のタイムからコンマ3アップの32.97まで詰めれたので、今日のノルマ(32秒台)達成したし33秒フラット付近は何回かでたんですが、もうちょっといけると思っていただけに結構悔しい。

まあ、練習しかないですね。

2~3点改善というか、多分これがダメなんだと思うことがあったので、それを次回に直してみてどう出るか見てみるようにします。

そういえば少し、操作系遠いかもしれん。
それにコーナーで体が結構ぶれる。
シートと体の間に何か挟み込める物探してみるかな。

っというか、背中の骨が当たるところが痛い><
Posted at 2013/05/05 21:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年05月03日 イイね!

規格を再確認

規格を再確認タイヤをネット注文しました。
前回のブログで紹介したsyronってメーカーのタイヤにしてみました。
以前は、どうやらキャンペーン期間中だったようで、そのときより高くなってましたが、それでも安い!
4本で国産1本分以下の値段。
一応、タイヤの規格やレビューを見ていたら、良い感じかなぁっと思って試しに買ってみました。
あと、この挑戦的なパターンが気に入ったってのありますが^^

思ったより、速く到着したので、以前れびかりさんに教えてもらったお店に電話したら、GW中で休みだったみたい。。。

で、ダメ元で大手量販店×2店に電話したら、やっぱり付けてもらえない感じ。
とりあえず、早く付けたいので買った店の取り付け対応店に電話したが、こちらもGWはお休みみたいOrz
まあ、休み明けに対応ですね・・・

ただ、電話した大手の1店舗で気になる事を言っていた。
「そのタイヤって日本の規格に合ってますか?」みたいな・・・

いや、そもそも日本の規格って何?って感じですが^^;

ってことで、気になって色々調べていたら、なんとなく分かってきた。

元々の純正タイヤは、225/40/R18 88Y という規格。
で、今回のは、225/40/R18 92W XL という規格。

違うのは、後ろの数字とアルファベットですが、88と92ってのが、タイヤにかけられる最大荷重で88が560kgで、92が630kgってことで、どちらかというとスペックは高い。
そして、YとWってのは速度記号でYが300km/h、Wが270km/hが規定条件下での上限速度。
さすがに、FD2ならそんな速度まで出ないから大丈夫ってことなんですが、一つ気になるのがXLって規格。

エクストラロード規格っていうらしく、より高い負荷に耐えられるようにしてるらしい。
ただ、その分、通常より高めに空気圧を設定しないといけないらしい。

基本的には、FD2は前200kPaで後180kPaの空気圧なんですが、XL規格の場合は、前220kPaで後200ちょっとkPaぐらいにするらしい(多分合ってると思う)

結局、空気圧を管理している人って少ないから、空気少なくして走っていてパンクとかしたときに文句とか言われるのが、面倒ってことで断られてるんだろうか・・・

まあ、確かに知らなかったけどな(汗

ただそれだけなら、普通に空気を多めに入れるってことを説明してくれれば、それで済むんだけどな~
それとも、他の理由があったりするんだろうか?
Posted at 2013/05/03 23:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

あれっ? 5速が・・・

あれっ? 5速が・・・なんか、ふとシフトノブをみたら、5速の色が抜けてる。

気づいてなかったけど、最初からなかった???

んなわけないよね(^^;
Posted at 2013/04/29 16:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年04月27日 イイね!

いつものDVD

いつものDVD26日になったので、いつものDVD購入(忘れてて、27日ですが)。

で、店頭でゴーストライダーを見つけてしまったので、即購入。

以前に、知り合いから教えてもらってYoutubeで見てたんですが、DVDになってるって知らなかった。
しかも2になってるってことは、1もあるのかな?
ネットで探してみようっと。

最近のDVDは、プロの車載がたくさんあるんで、すごく勉強になりますね。
操作系も、もちろん勉強になるんですが、レースをしているときの自分の車の位置をどのあたりに持っていくと良いのかががよく分かる。

こんなのを見ていると走りたくなってきますわ^^

ちなみに、GWはキラさんと暴君さんとMLSのカート耐久に出ることがとりあえず決まってます。
それまでに、1回カートに乗る予定。

カートは、もうちょっとうまくなったらレースもやってみたいな~

Posted at 2013/04/27 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年04月18日 イイね!

カートを購入しました。

カートを購入しました。愛車紹介には、追加していたので気づいた方もいたようですが、カートを購入しちゃいました。

オール新品は、さすがに手が出なかったのでフレームのみ中古で、エンジンが新品です。
最新のフレームと、なんとか勝負にはなるということで、ショップの方と相談し、こういう形になりました。
エンジンは、ヤマハのKT100という良く使われてるもので、100ccで14馬力ぐらいだそうです。
リッター140馬力ってことか(驚

で、全体は重くなるんですが、体重がちょうど良い感じなのでセル付きエンジンとしました。

ってな感じで、実は先週土曜日に納品がてら走行してきました^^

午前中に、エンジンのナラシをして、午後から全開!

セッティング(トレッドやキャブ)は、一応基準値でスタートしましたが、全体的に安定して走れる。
結構、踏ん張ったつもりですがスピンすることもなく無難にいけました。
※ちなみにレンタルしてもらっていたカートは、ショップ側の意向で、少し年式古くて操作が難しいそうです。

これで気分を良くして頑張ったら、昨年レンタルしたカートで出した34秒フラットをサクッと更新し、33.35というタイム。
もう少し慣れてきたら32秒台もいけるかも・・・
ちなみに、当日の一番時計は32秒フラット付近
というか、今日中に出るんじゃない?

っと欲が出てきたが、結局33.4とかは出るんだけど、最初のタイムが一番良かったOrz

まあ、途中でガソリン大量に作って(混合するんです)追加したから重くなったってのもあるかもしれません。。。っが、やっぱり悔しい~

もっと、練習しよ~っと!

で、日曜のおはぱーの帰りにショップに寄って、もらい忘れていたものを取りに行き、色々話していたら衝撃的な事実を聞いてしまった。。。。


え~このコース図を見てもらえば分かるんですが、赤い線がコントロールラインです。
で、緑の線がマグネットが埋まってる場所だそうです。





このマグネットの位置、初めて聞いたんですが^^;

っていうか、なんでそんなところにOrz


大体からして、コントロールライン超えたら少しアクセル戻すし~

※ちなみに、反時計回りが正周りです

まあ、数周連続でラップしていることもあるから、今回の結果がすべてではあるんですが、分かっていれば、確実に第3コーナーまで全開にしてたのに><

ただ、これでようやく自分のタイミングで、今回の感触を忘れる前に走れるようになりました。

これで練習して、ハコにも生かしたいですね。
Posted at 2013/04/18 20:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation