• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

カートの練習

カートの練習今日は、カートの練習をしてきました。

まあ、チームのみんなが練習するときにご一緒するわけですが、みんなは来週あるレースの為のマシンチェックと練習走行。。。

私は、普通に練習(^^;

まあ、寒くてグリップしにくいとはいえ、スピンたくさんしてては話になりませんわ。
ただ、33秒前半のタイムが普通に出るようにはなったのは成長したかも。
あとコンマ5秒は欲しいところですけどね。

カートをやると、しばらく4輪でサーキット走ってなくても、すぐにレーシングスピードに対応出来るんですよね~

どうやら、おはぱー走行会もそろそろありそうだし、あと一回ぐらい走ろうかな。


Posted at 2014/02/23 19:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2013年11月17日 イイね!

カート練習してきました

カート練習してきました今日は、朝からカートへ行ってきました。

どうやら、キラさんぱぱしばさんもレンタルで走るってことだったんで、一緒出来れば楽しそう!
ってなことで急遽参戦。

ただ、色々あって準備が少し遅くなり、準備が終わった頃には、二人は数回走った後という感じ^^;

で、そのころロードスター乗りのAさんもMYカートを持参して参戦され、色々お話しながら楽しく遊べました。

そして、結果はというと全然食わなくなったフロントタイヤを新品投入したわけですが、走った結果は午前中は32:97がベスト。

夏に出したタイムとほぼ同じってことで、あまり進化してない感じ。。。

フロントがしっかり食いついて車の向きが変わるんですが、リアが少し負けてる感じでおつりをもらう^^;

そして、何とかタイムアップを目指して午後からに挑んだとき、うまい人のラインとか見ながら頑張ってみたら久々に3コーナーで思いっきりコースアウト。。。して超凹みOrz

少し、休憩して気持ちを落ち着かせてから、再度アタック開始。

この時も、別の人の後ろに着いていたんですが、それが良かったのかなんとかコンマ2アップの32:75までタイムアップ。

そのときに、少しカートの動かし方が分かった気がして立ち上がりでスピード乗せることが出来た気がします。
もう少し精度を高めれば、あと気持ち伸びそうな感じです。

まあ、練習あるのみですね。

もうちょっとしたら、レースに出ても楽しく遊べる・・・かな?
Posted at 2013/11/17 18:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2013年09月16日 イイね!

走ってきました

走ってきました今日は、久々にカートランド三重に行ってきました。

最近、全然いけてなかったんですが、仕事だったりイベントだったり天気だったりで色んな都合でいけてなく、約3ヶ月ぶりでした。

ただ、台風の関係で、昼からの開始。

久々で準備も少し手間取りましたが、なんとか1時半には出走。

一応ドライではあったんですが、雨で路面が冷たくなっていたのか、少しグリップしない。

それに久々なので、色々思い出しながら(スピンしながら・・・)の走行で、全然タイムが出ない。

結局、ベストの1秒落ちぐらいで終了。

まあ、でも走行費は3500円で、持って行ったガソリンは5Lというコストの割に、昼から90LAPでガシガシ走れたんで満足でした。

でも、もうちょっとうまく走らないとタイヤが変に減ってしまって余計なコストが掛かりそう。

めざせ! スムーズ走行ww
Posted at 2013/09/16 23:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2013年06月09日 イイね!

カート練習会pert3

カート練習会pert3今日は、カートランド三重にカートを走らせに。

まだ準備に時間が掛かるんで少し早めに着いたんですが、その時点ですでにたくさんの人が^^;
少し人が多いとは聞いていたんですが、これほどとは。

管理人さんに「そういえば、あんたって(カートを)始めたばかりやよな~今日は、人がいっぱいおるで、気を付けてな。」って心配されました。
まあ、カートは始めたばかりだけど、サーキットはもう数年走ってるけどね・・・とは、思ってたけど口にせずww

でも、まだタイム的には早い人の1秒落ちなんで後ろを、気にしないといけないのは確かなんですが(汗

ってことで、準備して走行開始。

今回は、コーナーで体が左右に振られることの対策に、お風呂マットを左右のあばらのところに貼り付けて見ました。
これによって、体が揺れなくなってコーナー時に、今までより車の挙動を掴むことができ、スピンを殆ど防ぐことが出来ました。

でも、タイム的には前回と同じく33秒フラット付近で停滞。

多分、カート特有のコーナリングが出来ないと変わらないだろうなぁ~と思い、運転姿勢もましになったので色々振り回して頑張ってみた。。。
んだけどあまり分かんね(鬼汗

速い人の後ろに付いて、後ろから見るとリアタイヤのイン側が浮いて(FFのインリフトを見てるみたい)そのまま真横に動いてるみたいでした。

で、終了しようと思っていた夕方ぐらいに、なんとなく分かってきた(気がする)
多分、ブレーキングでターンインするときにハンドルをあまり入れてないんじゃないかな~っという自己分析。
このとき、あまりハンドルを入れておらずアウト側に荷重が掛かってなくて曲がっていかない。
実際、最後の方でブレーキ後すぐにスパってハンドルを切ったらキュキュキュキュって感じで曲がっていった。。。けど、体力なくなってきて体を支えられなくなってきていたので、感覚だけ覚えておいて終了。

次回に正解かどうか試してみよう。








Posted at 2013/06/09 22:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2013年05月19日 イイね!

SL中日本カートミーティングシリーズ見学+α

SL中日本カートミーティングシリーズ見学+α今日はSL中日本カートミーティングシリーズのRound3を見に行きました。

一応、NEXTONEさんのチームに入れてもらったということもあり、少しお手伝いもしてきました。

お手伝いすることで、レース時にどこに整列してるとか、車検とかその他にどんな準備をしているのかとか良く分かりました。
まあ、お手伝いって言っても、特に何が出来るって訳ではないので、カートをスタンドに上げたり下げたりする程度ですけどね(^^;

それと、せっかく始めたんだから色んな人とお知り合いになりたいってのも一つ。

で少しは、顔を覚えてもらったみたいなんですが、殆どの人から「いつレース出るの?」とか「今日は、レースでないの?」って、言われましたww

まあ、準備&走行にもう少し慣れた頃には、一度出てみたいですね。

っていうか、まだ2回しか走ってないんですけど(^^;

実際のレースは、天気予報通りに午前中はドライで午後からはウェット。。。
見てる側は、おもしろいけど走ってる側は大変だろうなぁ~っと思いながらレース観戦。

さすがに上位陣は、スピンしないギリギリのスピードでレースしてるし、うまいですね。

そこのレベルまで行くには、一筋縄では難しいですが、ギリギリの勝負って結構しびれるんですよね~

まあ、少しずつ練習ですね。

あっ、でも一つ分からないのが、普段は3コーナーにマグネットがあるのが分かったんですが、予選タイムアタックでは、明らかにコントロールラインでタイム計測してるみたいでした。
もしかして自前の光電管とか持ち込んでる?
Posted at 2013/05/19 23:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation