• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

あと少し・・・

まだ、微妙にギックリ腰が残ってて何も出来ません(^^;

先週、カート(2スト)の練習で走れなかったので、今週は鈴鹿サーキットのレンタル(4スト)のSライ取得も考えていたのですが、少し痛みが残っていたのでプチ安静。

で、じっとしているのも何なので、忘れていた動画をエンコード。

まあ、前回のおはぱー走行会動画ですが、走ったことある人には分かる、ちょっと不思議な動画ww

こちらをどうそ。



結構、コース幅広くてGコースよりも、初心者にはこちらの方が安心できるんではないかな?っと思ったり。


そうそう、休みの日の暇つぶしの為に、モンハン4を少し前に買ったのですが、MH4Gが出る前になんとか一区切りのところまでクリアしたいなぁ~っと思っていて、なんとか今日クリア。

※ハンターランクってのが、あるんですが7以上は、あるモンスターを倒すと解放されて最大999まであがるようになるんですわ。とりあえず、それが目標でやっとクリア。で、いきなり7から70に・・・ww


ちなみに、オンラインとか繋げずに、一人でコツコツと寂しく(^^;

それにしても300時間も掛かるとはね。
電源付けっぱで放置時間も含まれます(笑
Posted at 2014/07/20 21:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年06月29日 イイね!

色々と・・・

色々と・・・今日は、ようやく晴れになったので、サクッと洗車。

いやぁ~きれいになりました^^

まあ、梅雨時期だからまた雨に降られるんでしょうけど泥汚れが取れただけで、気分もスッキリ!

で、とある場所に出かける前にコンビニで、久々に車系の食玩発見!

日産のGTRとZのコレクション。
で、少しだけ吟味(笑)して、34GTRをゲット。
結構、サイズとか正確に作ってあるんじゃないかなぁ~と思いました。
全コンプしたい・・・けど、ちょっと厳しいかな(^^;

そして、今日のメイン・・・鈴鹿サーキットでのアドバンスカートプラス。
簡単に説明すると、ライセンスがB・A・Sと3つあって現在Aライ。
速いほうのカートで35.5以下ならSライゲットという状況で、前回走ったときは35.9ともう少しの状況。
ちなみに、今回で2回目の挑戦なんですが、前回サクッとAライまで取れたので、Sライもすぐに取れるんじゃないかと・・・ちょっと、自信満々ww


で、現地について準備をしようと思ったら「こんにちは!」っと声が掛かり、ふと見るとれびかりさん一家がカートのところにww

どうやら、お子さんが子供用カートでタイムを頑張っていた様子。

で、色々お話してからカートに挑戦。
1枠目:始めてっぽい人とかと混走になり、1周毎に色々と引っかかってしまい35秒台どころか36秒台。
2枠目:ようやくフリーになり35,8とベストは更新したもののSライの規定タイムに届かず。

そのときに、れびかりさんが走りを見ていたようで、他の速い人との違いを教えてもらいました。
※というか、見ているなぁ~ってのは、すぐに気づいて手を振ったりしてました ← はい、もっと集中しろって事かもしれませんが(爆

いやぁ~ギャラリーいるとどうもPRしたくなるんですよねww

どうやら、コーナーの立ち上がりでスピードが乗っていないということらしいです。
パワーはそんなにないので、いかにその前のコーナーでうまく向きを変えられてなく、変にこじってしまってパワーを殺してるっぽいんですよね~
まあ、理屈は分かってるんですが、実際に走ると結構難しい(^^;

そんな、こんなで時間終了前に3枠目開始。
このカート、コーナーであまりリアがスライドしないのですが、どうにもタイムが出ない。
後から聞いたら、このカートはタイムが出ないとのことでした。(ちなみに、速い方のカートは3台あって、どのカートを使いたいか言ったら変更してくれる様子)
エンジンパワーが他のより出てないのかもしれないです。

やっぱり、Sライ取得はそう甘くなかったですOrz

ただ、Sライをゲットするまでは、やめれそうにありません。。。



Posted at 2014/06/29 22:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年04月29日 イイね!

そういえば、気になって

先日、カートに行ったときに気になっていた事を、お友達に聞いてみました。

「普段の運転も、ブレーキは左足?」っと・・・

カートを始めた頃に教えてもらったということで、やはり普段も左足でブレーキしているとのこと。
ブレーキの細かい感覚も鍛えられるからね~

で、「僕は、自分の車を持ってからずっとMTやで、普段練習が出来ないから、なかなか左足でのブレーキに慣れないわ」ってことを話していたら。

「クラッチって左足で踏むんですか?」という質問が・・・

(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ

そうか、AT限定免許だと、そういうことすら分からないんですね。

ものすごくカルチャーショックを受けました。

まあ、みん友さん含め周りのお友達は、殆どMT車だしなぁ~

MT車おもしろいのに。

これから、どんどんMT免許取得者が減ってくるんだろうなぁ~

Posted at 2014/04/29 23:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年04月12日 イイね!

チャイルドロック

ようやく、シビックくんが車検から戻ってきました。
数日前に出来てたんですが、自分の出張も重なり受け取りが遅くなりました。

で、以前から気になっていたところがあって、直してもらったんですが自分の覚え書きとしてブログに(^^;

①左後部のドアが内側から開かない

どうやら、チャイルドロックがかかっていたみたいで、ドアにあるレバーを直接手で戻さなければいけないと言うことでした。
ちなみに、今の状態が正常で、下にスライドするとロック状態です(写真では見づらいですが、下の方に子供の絵が書いてあります)


②運転席側のウィンドウが、オートで閉めると全部閉まらず途中まで戻る。
これも、事故防止の機能で、以前に解除の方法を聞いてたんですが、忘れたので再度聞きました。

エンジンをかけて、窓を一度開ける。
その後、ウィンドウのボタンをオートまでせずに手動状態でウィンドウ全閉。
そして、閉まったらそのままオートまで引き上げ1秒間保持。

最近(ってほどでもないですが)の車って、色んなところに安全対策してますが、たまにそれでとまどうことがありますわ^^;

で、もう一つパーツをゲット。


走行会用に、シートベルトキャンセラーをゲットしました。
もうこれで、4点式シートベルトをした上から3点式をしなくても済みますね。
以前は、4点式をしただけで動き出し、音が鳴ってから気づいて3点式をしてましたww

Posted at 2014/04/12 10:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年04月06日 イイね!

車検中

昨日、シビックくんを車検に出しました。

ついでに、油脂類一式交換で、おはぱー走行会の準備万端になります^^

で、今LIFEを代車で借りてるんですが、この車ってスマートキーなんですよね。

楽なんですけど、ノータッチってのはホントに鍵が掛かってるのか不安になりますね。

最近では、年に数回しかATに乗らないんですが(仕事で月2~3回)、そのときだけこんなことして楽しんでます。


左足ブレーキも、普通に運転する分には、それなりに出来るんですがカートだとほぼオンオフしか出来てないんですよね~
もうちょっと、右足のように操作できればカートのタイムもアップすると思うんですがね・・・

まあ、右足のブレーキもそれほどうまくありませんが(^^;

そんなことをしながら、今日はカートのレースを観戦しに行ってました。


今年中には、私もレースしてみたいと画策中です。

でも、おはぱー走行会では単走のみかな・・・
Posted at 2014/04/06 22:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation