• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

健康診断の結果が来た。。。そして

GW明けに健康診断を行いました。
まあ、慣れてきて微妙なバリウムも、今回はそんなに苦痛に感じなかった気がする。
そういえば、看護師さんに言われたんですが、私って採血するときに血が出るのをじ~っと見てるんですよね~
結構、苦手な人がいるらしいんですが、逆に見ていないと不安(^^;

ってことで、5月末に結果が帰ってきました。

案の定、中性脂肪が大幅オーバーで、尿酸値過多ってのは変わらなかったですが、以前より数値が落ちてE判定からC判定に変わり、要経過観察になりました。
これからもジムでの運動と食生活を気をつけて更なる改善を目指します・・・・

って感じだったんですが、その1週間後に微妙な腹痛。
お腹痛いというか、そんなに食べてないのにお腹がふくれている感じがして、気持ち悪い(><)

でも、熱も出てないしってことで、胃薬飲んでゆっくりしていたんですが(もちろん普通に仕事はして)、1週間経っても症状が良くならない。

あんまり、病院って好きではないんですが、仕方なく本日近くの良いと評判の内科へ行ってみた。

そして、先生に症状を話してみて、とりあえずお腹部分のレントゲン撮影・・・

で、現像された画像を見てみると、私でも分かるぐらいのパチンコ玉ぐらいの白い影発見(鬼汗

っていうか、なんかのミスでしょっていうぐらいはっきりした白い丸。

先生からは「なんか白くて丸いもの食べました?」って言われたんですが、そんな食べ物ないでしょ・・・っていうか思い浮かばない(^^;

で、少し間が空いて先生が一言

「最近、バリウム飲みました?」

あっ!
って感じで、ちょうど2週間ぐらい前に飲みましたよ~ってな感じで、正体発見。

どうやら、腸の壁に外向きに風船みたいに膨らんでいる(おできみたいな感じ)ところが数カ所あり、そこにバリウムが固まったまま残ってるみたいで、おそらく腸の壁にも固まったまま少し残っていて腸の動きが鈍くなり、ガスが胃と腸に溜まっているのが原因ってことでした。

レントゲンで映っていたのは、1個だったんですが、抜けていったっぽい痕があと2つぐらいあった(^^;

ってことで、すぐに改善はしないんですが、薬で腸内を活性化してきれいにすれば良くなりそう。

ん~、そんなことってあるんだな~っと原因が分かってホッとした。

ただ、常にお腹が張っていて満腹感たっぷりだったので、ご飯をあまり食べてなかったんですが、この1週間で2kgも減った。

さすがに、この減り方はちょっぴり異常だな。。。






Posted at 2013/06/04 22:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年05月12日 イイね!

5月度おはぱー

5月度おはぱー今日は、おはぱーでした。
参加された皆さんお疲れ様でした。

みんなGWで疲れたのかどうか分かりませんが、天気は良かったんですが現地含め道中も混雑なしの感じで、終始まったりしてました。

ちなみに、ようやくタイヤを新調できたので、ちょっとインプレ等してみました。
こちらからどうぞ!
で、キモッちゃんも来ていたんですが、同じタイヤを付けてました^^
しかも、付けた日も同じww

比較的良さそうなスペックで、安いというのは魅力だよね。
インドネシア産なんだけど、ドイツメーカーってことでアウトバーンとかで平均速度が高いところで走る車用のタイヤなのかな?って勝手に想像してます。(タイヤサイズも17,18,19しかないし)
ちなみに、元々付いていたRE070を外すのが作業してもらったタイヤ屋さんで今年一番結構きつかったとの裏情報を入手(笑)

まあ、そんな感じでタイヤインプレッションなどの話をして、人数少なかった事もあり、少し早めに解散。

かなり日差しが強くなってきたので肌が弱い私は、下記アイテムが必須となってきました。

関連情報URL : http://www.ohapa.jp/
Posted at 2013/05/13 00:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年05月03日 イイね!

規格を再確認

規格を再確認タイヤをネット注文しました。
前回のブログで紹介したsyronってメーカーのタイヤにしてみました。
以前は、どうやらキャンペーン期間中だったようで、そのときより高くなってましたが、それでも安い!
4本で国産1本分以下の値段。
一応、タイヤの規格やレビューを見ていたら、良い感じかなぁっと思って試しに買ってみました。
あと、この挑戦的なパターンが気に入ったってのありますが^^

思ったより、速く到着したので、以前れびかりさんに教えてもらったお店に電話したら、GW中で休みだったみたい。。。

で、ダメ元で大手量販店×2店に電話したら、やっぱり付けてもらえない感じ。
とりあえず、早く付けたいので買った店の取り付け対応店に電話したが、こちらもGWはお休みみたいOrz
まあ、休み明けに対応ですね・・・

ただ、電話した大手の1店舗で気になる事を言っていた。
「そのタイヤって日本の規格に合ってますか?」みたいな・・・

いや、そもそも日本の規格って何?って感じですが^^;

ってことで、気になって色々調べていたら、なんとなく分かってきた。

元々の純正タイヤは、225/40/R18 88Y という規格。
で、今回のは、225/40/R18 92W XL という規格。

違うのは、後ろの数字とアルファベットですが、88と92ってのが、タイヤにかけられる最大荷重で88が560kgで、92が630kgってことで、どちらかというとスペックは高い。
そして、YとWってのは速度記号でYが300km/h、Wが270km/hが規定条件下での上限速度。
さすがに、FD2ならそんな速度まで出ないから大丈夫ってことなんですが、一つ気になるのがXLって規格。

エクストラロード規格っていうらしく、より高い負荷に耐えられるようにしてるらしい。
ただ、その分、通常より高めに空気圧を設定しないといけないらしい。

基本的には、FD2は前200kPaで後180kPaの空気圧なんですが、XL規格の場合は、前220kPaで後200ちょっとkPaぐらいにするらしい(多分合ってると思う)

結局、空気圧を管理している人って少ないから、空気少なくして走っていてパンクとかしたときに文句とか言われるのが、面倒ってことで断られてるんだろうか・・・

まあ、確かに知らなかったけどな(汗

ただそれだけなら、普通に空気を多めに入れるってことを説明してくれれば、それで済むんだけどな~
それとも、他の理由があったりするんだろうか?
Posted at 2013/05/03 23:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

あれっ? 5速が・・・

あれっ? 5速が・・・なんか、ふとシフトノブをみたら、5速の色が抜けてる。

気づいてなかったけど、最初からなかった???

んなわけないよね(^^;
Posted at 2013/04/29 16:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年04月27日 イイね!

いつものDVD

いつものDVD26日になったので、いつものDVD購入(忘れてて、27日ですが)。

で、店頭でゴーストライダーを見つけてしまったので、即購入。

以前に、知り合いから教えてもらってYoutubeで見てたんですが、DVDになってるって知らなかった。
しかも2になってるってことは、1もあるのかな?
ネットで探してみようっと。

最近のDVDは、プロの車載がたくさんあるんで、すごく勉強になりますね。
操作系も、もちろん勉強になるんですが、レースをしているときの自分の車の位置をどのあたりに持っていくと良いのかががよく分かる。

こんなのを見ていると走りたくなってきますわ^^

ちなみに、GWはキラさんと暴君さんとMLSのカート耐久に出ることがとりあえず決まってます。
それまでに、1回カートに乗る予定。

カートは、もうちょっとうまくなったらレースもやってみたいな~

Posted at 2013/04/27 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation