• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

明日は

明日は走行会です。

う~ん、どうやら終日雨っぽいですね(T.T)

確か模擬レースもあるんだよね~
まあ、無理せず頑張ってみます。

とりあえず準備としては、前回の走行会で殆どなくなっていたブレーキパッドを交換してみました。
始めて自分で交換してみたんですが、特に問題なく(時間は掛かったけど・・・)できました。

ただ、ピストン戻す道具が欲しい。
朝からピストン押し込み作業でハァハァ言ってるし(^^;

屋寝付きピット取れないだろうなぁ・・・
でも頑張って起きてみます(笑)
Posted at 2006/11/18 23:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年11月07日 イイね!

オリーブボール走行会

オリーブボール走行会昨日、オリーブボール走行会に行ってきました(^^)

そして、併設のメインイベントRCC(ロードスターのレース)もタップリ堪能してきました。当日、ご一緒しました皆さん、お疲れさまでした。

・・・・・

っで、何故この画像かというと、走行会で疲れた次の日(今日)に朝っぱら(暗いころ)から仕事で行って来た所です←どこか分かります? 花火とか有名なんですが(^^;

まあ、1日遅れブログの言い訳をかましつつ(笑)結果を・・・

とりあえず、走行会はAクラスとBクラスがあったわけですが私のクラスはAクラス。。。

ってマジでぇ! 速そうな面々に加えSタイヤ付けてる人ばかりやん(ToT)

まあ、おりぼーさんが『真ん中ぐらいだと思うので大丈夫ですよ~(^^)』なんて言ってたので、今回は早い人の後について勉強するか・・・って感じで走ってみました。

う~ん、速すぎてすぐ離れちゃいますねぇ。参考どころか避けるの必死(^^;

でも自分の限界走行をしつつ、前後の車の距離やスピードを考えながら、色々な判断をしてラップを重ねるのは、良い勉強にはなりますね。

そんなわけで、1枠目で出した1.13.527がベスト←3枠もあったのに(鬼汗)

正直、14秒台前半ばかりで13秒台は、この1回きり。それに、あわよくば12秒台を狙っていただけに、残念。

まあ、これが実力ってことかぁ~精進しないと。

その後のメインであるRCCも突然の雨でウエット路面になったにも関わらずクリーンかつ白熱したレースで非常に楽しかったです。

次回走行時には、さらなるタイムアップを目指して頑張りま~す。
次回は19日走行会を予定してます

Posted at 2006/11/07 21:55:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年10月16日 イイね!

鈴鹿ツインGコースフリー走行

10月15日に、ツインGコースへ行って来ました。

2時・4時枠を走行したわけですが、2時枠に関しては『夏?』っと思わせるぐらいのいい天気。サクッと水温計が100℃近くを指す中『42.314』をマーク。

う~ん前と一緒ぐらいか・・・

ってことで4時枠は、1コーナー飛び込みを抑えめにして頑張ってみました。

以前は、早めにハンドルを入れて、アウトにすっ飛ぶようなラインをとってZコーナーへ進入していました。
それを完全にスピード落としてから少し遅めにハンドルを入れホイルスピンしないように調整して行ってみるとZコーナーの入りも楽になってコンスタントに42秒前半をキープする事ができました。

そして、なんとか『41.977』と41秒台に突入。

でも実際、どんな走りをしたときにベストがでたのか分かりにくい。ビデオに撮ってはいるが、その瞬間と数時間後では温度差があると思う。

やっぱりラップカウンター系のものがほしいなぁ・・・



-とりあえずオチ編(爆)-
ラスト20分ぐらいを走行中に車内で何か動いているような音がする・・・って言っても荷物は基本的に全部下ろしてるしぃ(^^;

おかしいなぁ。。。ってふとバックミラーを見たときに異変に気付いた。

あっ! カメラが吸盤ごと落ちてる(ToT)

いつから落ちてたんだろうと巻き戻して見てみると、ピットアウトで車に乗ってドア締めたときに落ちた様子(汗)
そういえば吸盤のポンプ押すの忘れてたよトホホ。
Posted at 2006/10/16 22:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年10月09日 イイね!

おはぱー参加(後編)

おはぱー参加(後編)おはぱーの後、昼食経由でMLSへ直行しました。

参加したのは、キラさんまみおさんサクライさんと急遽お誘いしたSさんの5人。

自身始めてのMLSの為、一人寂しくコースIn前の説明会に参加。

事前情報として、Gコースより路面が滑るとかコース幅が狭くてエスケープゾーンが少ないなどを聞いていたため、若干セーブしつつコース入り。

サクサク、色んな車にパスされながら(汗)徐々にスピードアップ。
感想は、『エキサイティング!』って感じですね。
適度に付いた勾配が今までのサーキットにはない新鮮さだし、3速全開から旋回する外周が楽しい←何回か、吹っ飛びそうになりましたが(滝汗)
タイムは、ラストから2周で出した51.681がベスト。

初めてにしては上出来?だと思ってますがどうなんだろ・・・

動画編集したらUpしま~す。
Posted at 2006/10/09 23:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年09月18日 イイね!

激走祭予選Aグループ

ようやく、動画アップ出来ました←多分サーバー込み合ってたのだと思います(^^;

まずは、激走祭Aグループの予選です。

とりあえず、久しぶりの鈴鹿ツインフルコースでビビリ入ってます(笑)
①メインストレート4速からのブレーキを一発で決めていない。
②裏ストレートからのZコーナー進入時にスピード結構落としてます。
③走行の少ないGコースがセミウェットだった(爆)

そんなところをネタにしてこちらをどうぞ!

ちなみにベストは1,15,385でした。

Posted at 2006/09/18 07:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation