• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

ヘプタゴンナットその後

ヘプタゴンナットその後今日は、取れなかったフロント2本のナット外しに再度挑戦ということで、れびかりさんのガレージに2日連続でお邪魔させていただきました。
ヘプタゴンナット用のアタッチメントの補強+CRC+ヒーターガンでの暖め攻撃で、なんとか無事頑固な2本を撤去。

ついでに(滝汗
フロントのブレーキパッド(MX72)も交換させていただきました。
これで、ブレーキを気にせず全開出来ますわ^^
BBQの帰りからず~っと、パッドがローターに当たるぐらいの所で微調整しながら運転してましたから・・・(完全に踏むとゴリッっと鳴ってました^^;)

で、どうせならってことでリヤホイールもナット交換しましたが、左リアのみまたもや駄目。
とりあえずは、すぐにどうこうってことはないのですが、何かあったときにマズイ。。。

近い間に再度挑戦となりました。

今回の件では、色々な方にお世話になりました。
特にれびかりさんには、色んな手配等もしていただきました。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m

ただ、トラブルには違いないですが、あーやこーやって話しながら車弄ってると、何故か楽しいです。
Posted at 2009/01/04 23:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2008年12月10日 イイね!

ポチっとな

先ほど、ブレーキパッドをポチッとしました。

みんカラのレビューを参考に、エンドレスのMX72にしました。
足跡ついてる人たくさんかとww

今、付けていて感触が良かったCC-Xの正常進化版っぽいので、期待大です。
ただ、何となくCC-Xって減りが早かった気がするのは気のせいかな?
そういえば、サーキット走らなくてもダストタップリだったなぁ(笑

そうそう、おはぱー走行会には行きたくても仕事で行けなかった訳ですが、行っていたら鉄パッドしていた可能性大でした^^;

Posted at 2008/12/10 23:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2008年09月22日 イイね!

まだセットしてませんが

まだセットしてませんがえ~ 某氏のお古をお安く譲っていただきました。
ここのところ、そんなのばかりですが良き友人に恵まれて感謝感謝ですm(_ _)m

さぞかし、おいらも某草レースで入賞できるぐらいにタイムアップすると思われます。
ああ~物投げないでw

ただ、シートレールをまだ購入していないので、今は部屋のオブジェと化してます。

条件としては、セパレートだと強度弱そうなので一体型であること。
あと、オフセットサイドステーが必須!
以前に、キラさんのRSを運転させてもらったときに思ったのが普通のシートレールだと「一番前にしても足が届かん!」
足伸ばしすぎで、絶対こむら返りしてプルプルしてしまいます。

いや、足が短いんではなく、身長が165cmしかないってことで・・・(^^;

ということで、ネットで検索したらナニワヤさんが一番よさそうな感じでした。
http://www.seatrail.jp/product/1s_down.htm
ただ、比較する会社あまり知らないので、他に良い所ありましたら教えてください。

次回走行時までには、装着予定です。← 一応、おはぱー走行会のつもり


Posted at 2008/09/22 01:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2008年08月03日 イイね!

装着!

装着!ホイールを装着しました!
タイヤは、01Rのハメ変えで対応しました。
んで問題の後輪は、写真の様に無事収まりましたが、爪折りはしてません。
通常走行ではとりあえず、問題なさそうですが思いっきり荷重掛けた時にどうなるかって所です。
万が一、爪折りだと・・・結構きつそうです。GOAボディだからかもしれませんが、かなり頑丈そう(^^;

はめてみた感想としては、純正と同じ15インチなのにホイールが大きく迫力あるように見えます。運転した感触は、ちょっとしっかりした(空気圧が高いような)感じがします。
多分、7Jで引っ張ったからだと思います。
少し軽いはずなんですが、あまりその辺りは違いが分かりませんでした(^^;
まあ、町乗りでは対して違いは分からないってことですなw

そのうち、サーキットで違いを試そうかな・・・
Posted at 2008/08/03 01:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2007年12月29日 イイね!

ふっか~つ!

今日、仕事納めで早く終わって車を取りに行く予定が、急遽次年度のミニ打ち合わせが入ってしまい夜になりかけた頃にオリーブボールさんへ。

仕事納め時に色々な、お話ありがとうございました。

ってことで、早めに車を受け取りに行ってツインのおはぱー走行会を覗きつつ誰かに同乗させてもらおう作戦は失敗しました(笑

今回付けたのはフジツボ製のエキマニ(super EX)です。最初は、マフラーにあわせてHKS製を付けようかと思ったのですが、入荷が1ヶ月待ちだったのでこちらにしました。

まあ、もしHKSのマフラーが壊れたらフジツボのRM-01Aでも付けようかと思っていたのでちょうど良いかな?って考えもあったりして(^^;

そして、運転してのインプレは「非常に静か」・・・これってノーマルと変わらないかも~?ってぐらいです。
まあ、ジェントルメ~ンな私にはちょうど良いかも(爆

夜で小雨だったので、そこそこしか踏んでませんが4,500rpm以上の伸びが良い感じでした。全体的にスムーズな加速をしている感じです。

これで、ツインは40秒台入れないとまずいなぁ・・・
でもMLSも50秒切りたいぞ←実は2007年は1月に1回行っただけでした(^^)





Posted at 2007/12/29 20:51:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation