• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

鈴鹿サーキット南コース 動画

先日、走った鈴鹿南の動画です。

取り急ぎ、垂れ流しで(^^

Posted at 2012/11/09 06:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

鈴鹿サーキット南コースに行きました。

今回は、予定通りキラさんと鈴鹿南コースへ行ってきました。

結構早めについたんですが、何故か入り口で入場料1,600円徴収されずに中まで入ることが出来てラッキー!
っていうか、入って良いかどうか分からずに、少しうろちょろしていたのは内緒ww

久しぶりなんで、色々思い出しながら準備開始。
そういえば、来る途中に切れていたビニテを買ったんですが南は、テーピングしなくても良かったんだった(^^;
その代わりに、シートベルトキャンセラーを購入するのを忘れていました・・・
※4点シートベルトした上から、普通のシートベルトもしてましたOrz

まあ、久々ではありましたがカートをやっていたからか、コースが比較的安全だからなのか、慣れるまでの恐怖感が殆どなく、すぐにアタック開始!

曲がんね~&踏めねぇ~っと思いながら走っていると、なんとか1.02.50をマーク。後から確認したらレビン時代のタイムをコンマ3ほど上回っていて、なんとか、今日のノルマ達成。

そして、そんな感じのことを、お弁当を食べながらキラさんとプチ反省会。

ノルマは達成したとはいえ、色んなところで無駄が多そうだし、車的にはもう少しいけるんじゃないの? という感じなんで、頑張れば1秒台・・・あわよくば0秒台いけそう。

ってことを思い描きつつ、午後の走行開始。

色んなところを丁寧にかつ、大胆にせめて(たつもり)出たタイムが



マ・ジ・デ・ス・カ ...(;_ _)/|

毎度のことながら、そのコンマ02って数字が憎い。

どうせなら、1.01.98の方が良いんですが。。。

しかも、このタイム2回ありました。

まあ、もっと精進しなさいってことなんでしょう。
でも、シート交換のみのドノーマルだったら十分・・・だと思っておこう。


ちょうど、帰るころになるとFポンの決勝が始まったみたいで、いい音し始めました。

※ぶっちゃけ、走行中にも聞こえてたんですが、南コース走る車より大きく聞こえるんで、速い車が後ろに来たかも・・・っと一瞬勘違いすることありました。

ちなみに、南コースの丘を登るとデグナーと130Rが見えるんで、少しの間観戦。

↑デグナー付近

そして、Fポン観戦帰りとかち合わないように早めに帰宅(^^)

やはり、鈴鹿南は良いコースですね。色んなところでミスしたとしても車を壊す確率が少ないし、テクニカルで難しくて勉強になる。
また、行きたいですね~
Posted at 2012/11/05 20:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年11月03日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換今日は、朝からオリーブボールさんへ行って、ミッションオイルを交換しました。

で、交換半分、お話し半分で結構なお時間おじゃましました。
ありがとうございました^^

エンジンオイルは、少し前に交換していたんですが、ミッションオイルはしばらく交換していなかったのと、明日鈴鹿南を走るからってことで交換しました。
前のオイルが出ているのを見ていたら、それほど汚れてなさそうだったんですが、後から出たオイルを見てみたら焼けてはなさそうですが、結構汚れていました。

帰り道では、シフトチェンジ時のちょっとした振動がなくなり、LSDの効き方なんかがスムーズになったのを感じました。
これで、明日は安心して走れます^^

前は、間髪入れずサーキット行くことになり、時間をおかずに交換していたので、細かな違いが分からないままに交換してましたが、通常走行での感触で交換時期が分かったのは、これからも使えそうです。

さあ、明日に備えて寝ますzzz

Posted at 2012/11/04 00:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年10月31日 イイね!

久々に出撃・・・予定

先日、カートのレースを見ていたら、ものすごく無性に走りたくなってきた。

もちろん、カートで走るってことも考えたんですが、とりあえずMyカーで行けるところを考えてみた。

まずは、モータランド・・・・へ~今週末は、貸し切りかぁ(^^;

じゃあ、鈴鹿ツイン・・・う~ん、こちらも貸し切り(><)

ってことで、値段が高くて敬遠したいけど、鈴鹿南は・・・

おおっ! ちょうど、グリップ枠がある。

しかも、タイミング良く11月になって料金体系変わって、なにげに行きやすくなってる(^^)

ということで、いてもたってもいられずに某HP管理人に電話してお誘いww

まあ、カートのお誘いと思われてたようです(そちらでも、良かったんですが)

ってことで、時間的な余裕を持って、午前1枠と午後1枠の走行枠を走ることにしました。
※あくまで予定ってことで

そういえば、サーキット走ったのって結構前だし、シビックに変えてからツイン以外走ってないんですよね~
調べたら約1年前(^^;
まあ途中、カートを数回やりましたが・・・

果たして、レビンの時のタイムが出るかどうか・・・?

まあ、無理せず楽しむようにします。


Posted at 2012/11/01 00:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年10月28日 イイね!

SL中日本シリーズinカートランド三重を見学

SL中日本シリーズinカートランド三重を見学今日は、前回に引き続きカートのレースを見学。

しっかりと、年間スケジュールがあるんで、まあ間違いないと思いましたが、結構な雨が降っているんで、本当にやってるのかちょっぴり不安ながら現地到着。

まあ、そんな不安はよそに、ちょうど予選が始まる頃で良いタイミング!

実は、一度ウェットのレースを見てみたいと思っていたんで、ちょうど良い機会でした。

ウェットだと、すぐにはタイヤに熱が入らずグリップしないし、そもそも滑りやすいし、ラインも水がないところを、瞬時に判断して行かないといけない。
で、その上でレースをするから自ずと、操作が正確でうま~い人が上位に来る・・・はず。

なので、ドライよりも良い物が見れるんじゃないかなぁ~ってね(^^

※まあ、走ってる皆さんは凄く大変そうでしょうが・・・

やはり、ベテランほど水たまりをうまくよけながらスピード殺さず走ってましたね。
しかも、上位数台は、ハンドル修正も少なかったのが印象的でした。

それでも、レースになるとちょっとしたミスでも大きくふらつくし、後ろにいる人は、それを逃さないようにインに入ろうとする。
でも、抜かそうとするとベストラインから外れるんで、水たまりがあったりするし、縁石やライン上でもコンクリートで補修したところがあったりと、滑るところ満載なんですよね~

ってことで、前を走ってる方も、後ろを走っている方も、緊迫したレースを展開していて、全レース楽しかったです。

たださぁ~、こういったものを見ると、無性に自分も走りたくなってきちゃいました。

来月ぐらいに、どっか行こうかなぁ~


途中、あまりに雨脚が強くなり一時中断してましたが、さすがにこの水たまりではどうにもならんね(^^;


Posted at 2012/10/28 23:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation