• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎちゃんのブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

D1鈴鹿

D1鈴鹿今日は、朝から鈴鹿サーキットへ。
ある程度見やすい場所を確保するために、ゲートオープン同時ぐらいに到着・・・したのですが、案外空いてました。
やはり土日の天気予報が問題ですね。

実は、審査員席付近も座れたのですが、毎年恒例の写真位置ぐらいに着席。
だって、審査員席の後ろって審査員席とコーナーポストがあって、コースが見えねぇんだもん(^^;

なんとかお昼過ぎまでは、曇りでしたがD1予選開始ぐらいからポツポツと雨が当たってきました。
まあ、雨は予定していたことだったし、カッパ(以前バス釣りしてたときのものなので結構良いやつ)を準備していたのでそのまま観戦。

ただ、残りがストリートリーガル本戦となった時、凄く寒くて明日の本戦に備えて帰ろうかな~と一瞬思いましたが、「やっぱ、追走見ないと帰れねぇ~」なんて思い、必死にホットのコーヒーを探して寒さシノギw
↑だって、どの自販機もコールドばかりなんだもん。。。
でもさすがに雨の中、数時間もポツンっと観戦してたらズボンの中まで浸みてきましたわ(^^;

それだけ我慢した甲斐があって、結構楽しめました。
コースアウト&クラッシュ多発だったし、上位陣は良い走りで魅せてくれたしね。

明日は、本戦なので更に気合入れて行きますわ!
Posted at 2008/05/24 21:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年05月24日 イイね!

予定変更

いやぁ~、普段から行いが良いからだと思いますが、土曜日の仕事がなくなりました(^^)

これで、D1フル観戦できますわぁ~

でも、土日の天気がぁぁぁぁぁぁOrz

行い良いはずなんですが・・・(滝汗

それとさっき予定確認してたら、ゲートオープン7時でしょ。
私の家から鈴鹿サーキットまで1時間だから最低6時には出発でしょ。

それなのに、さっき仕事終わって帰って来たばかりで用意全然してないっすわ(笑
Posted at 2008/05/24 00:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年05月19日 イイね!

来週末は

来週末は来週末は、昨年に引き続きD1観戦に行って来ます。

でも、違う会社の人と同行での客先訪問が入ってしまったため、本戦しか見れなくなりました。
↑うちの会社、通常は土日休みってこと知ってるのかなぁ・・・シクシク(TT)

過去2年とも、日焼けしまくって大変なことになっていたので、日焼け止め、もしくはサンオイルを持っていってやけどにならないようにします。

今年も、1万ウン千人ウェ~ブに参加してきますぞ!

※ちなみに写真は、昨年の鈴鹿チャンプです。
Posted at 2008/05/19 02:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年05月15日 イイね!

原因は・・・

え~前回、キラさんとサーキット梯子したあとに、ちょっとしたトラブルがあり、レビンが入院してました(^^;

実は、これで2回目なんですがエキマニの継ぎ目にあるボルトが緩んで排気漏れを起こしてました。

まあ、それでも走れるんですが徐々に爆音に変身(笑

前回は、緩んだボルトをキュキュイっと締めてもらって「絶対揺るまねぇ!」ってぐらいやってもらったのですが、それでもサーキット走ったら同じ現象が・・・

まあ、いずれのケースもエキマニとボルトが高温になったってことが原因なのでしょうが、毎回サーキット毎に緩むのでは話しにならん!

ってことで、ネジ締めついでに対策を考えてもらいました。

とりあえずはボルトが通常のボルトだったってことで、熱が入るとちちんじゃう様子。
熱変化が起きないよう既に焼きが入っているボルト(詳しくは分からんのだが、そんなことを言ってた^^;)に変えてもらって様子を見ることになりました。

これで、うまく行かなければ溶接?
Posted at 2008/05/15 00:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年05月08日 イイね!

サーキット梯子敢行

サーキット梯子敢行GW最終の6日に、キラさんとMLSとツインGコース梯子ツアーに行って来ました。

前日に降っていた雨も問題なくなって・・・ってメッチャ真夏日なんですけど(汗
こりゃ、タイム出すどころの話しではないかもしれんなぁ~
ただ、MLSは年1ペースでしか走ってないから、うまくいけばタイムアップするかも!
なんて、思っていたのですが50.932でベスト更新ならず。
まあ、年1だとドライバーもまた振り出しですからね、やっぱり通ってコース覚えないと駄目ですね。
毎回、思い出すまで時間が掛かるし(^^;

ただ、インフィールド進入などでハンドル切りながらブレーキングをしても今までのようにオーバー挙動にならずに姿勢が安定していたので、リアを落とした効果が出たかな~と思っています。
でも、振り回せるようになった分、シートのサポートがもう少し欲しいと思ったのは確か・・・
どっかにお金落ちてませんかね~(爆

で、午後からは既に私のベンチマーク的コースとなっているGコースへ移動。
実はMLSで、気になっていたこともありフロントの空気圧を少し多めに入れて走行開始。
2時枠ということもあり、すぐにタイヤにも熱が入り良い感じで走行できました。
ただ、タイヤの感じも分かってギリギリをいろいろと試そうかと思ったら、ガス欠症状であえなくダウン。
50分の枠で、15分ぐらいで終わったの初めてです(^^;

ただ、結構自分の思ったラインをトレース出来たし、特に1コーナーと最終コーナーがうまく走れたので、意外と満足でした。
それと、今までアンダーっぽいタイヤの減り方だったのも単に空気圧低すぎただけかもしれなさそうで、今回は綺麗にタイヤが使えてました。
もしかしてMLSでも、インフィールドのレスポンスが変わったのかなって思ったりしてます(また試したいぞ!)。

まあ、タイムは41.47とベストのコンマ2秒落ちでしたが、他の方がベストの1秒落ちぐらいだったことを考えると、冬に走っていればベスト更新出来たぐらいのポテンシャルはあったのかな?と妄想したりなんかしてw

次は、南コースでも違いを試したいなぁ~
Posted at 2008/05/08 02:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation