• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

強烈サウンドのS2000で激走!

強烈サウンドのS2000で激走!

S2000をレンタルして、淡路島を走りました。
このS2000がまた強烈なマフラーサウンド&VTECサウンドでした。
VTECに切り替わる6000回転ぐらいからのサウンドは、ちょっとやばい??ぐらいです。
さすが、コーナリングマシンというだけあって素晴らしいコーナリング。車体剛性の素晴らしさもコーナリング特性に一役買っているんだと実感しました。
20年以上たってもかっこいいデザインと健在する素晴らしい走りは一見の価値ありです!!
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2020/08/05 20:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2020年8月11日 20:22
S2000、良い車ですよね!^^
当時、自分のとって乗り続けたい車でしたが、家族が増える事でデザインが少し似ているRX-8に乗り換えました^^;
初めて9,000回転、回した日の記憶が今でも残ってます!
コメントへの返答
2020年8月16日 6:08
VTECのあの高回転の感覚って忘れられないですよね、ほんとに!

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 話題のセンスアールのスケール除去剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2077615/car/3277013/8319928/note.aspx
何シテル?   08/03 17:26
 HONDAの車やバイクを中心に保有しています。レンタルカートやレンタルのレーシングマシン(VITA-01やスーパーFJ、フォーミュラカー)などをレンタルして鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新品デスビ取り付け&点火タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 10:34:58
添加剤ベルハンマーライトを投入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 10:45:21
フジツボマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:40:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックハッチバックFK7とビートを売却し シビックタイプR FK8に乗り換え、さらに、 ...
ホンダ トゥデイ けろっぴ号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイJA4 5MTを増車いたしました。 これからはシビックタイプR(FK8)JA4の ...
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1985年製 CR80RⅡ ビンテージモトクロッサー
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1984年製 ビンテージモトクロッサー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation