• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK7 HONDAのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

#Nのある暮らし

#Nのある暮らし
このブログは「#Nのある暮らし みんカラ×Honda ブログ投稿キャンペーン」 に関する投稿です。 マイナーチェンジした新型NBOXのGに発売日に試乗させて頂き、動画としてYOUTUBEにアップしました。(もちろんディーラーさんには快諾いただいてますよ!) 結論から言いますと、売れるは ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 14:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年12月27日 イイね!

新型NBOXに試乗。こりゃ売れますわww

累計180万台売れたHONDA N-BOX 。 どこから見てもNBOXと分かるデザインや、HONDA らしいエンジン性能や足回り。居住性や快適性、乗り心地、乗り味は、やはり絶対王者NBOX。 あまり変わって無いと言われる方もいらっしゃいます。ここまでの完成があれば逆に大きく変える必要性や、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 20:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月25日 イイね!

AMG A35 セダンに試乗。全てがハイレベル。これは買いかも!

AMG A35 セダンに試乗。全てがハイレベル。これは買いかも!
AMG A35 SEDANに試乗しました。 レーシーな乗り味はもちろんですが、上質な乗り心地の良さや、ハイレベルな世界観は乗れば分かるが、乗らないと分からない世界です。 フルオプションで総額810万円ですが、これは本当に買いかもです。 このマシン、このクオリティで810万円は安いと思います ...
続きを読む
Posted at 2020/12/25 23:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月22日 イイね!

CX-30に試乗しました。世界レベルのクロスオーバーです。

CX-30に試乗しました。世界レベルのクロスオーバーです。
CX-30に試乗しました。初めてのSKYACTIV-Xのエンジン。ディーゼルエンジンとガソリンエンジンの良いところを取ったような夢のエンジン。 圧縮比15という強烈なエンジンですが静粛性と、独特な素晴らしいビート感(鼓動感)はクセになる感覚です。 また素晴らしいエクステリアやインテリアデザイン ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 22:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月21日 イイね!

XC90に試乗。コレは凄いぞ、楽しいぞ。そして、かっこよすぎ。

XC90に試乗。コレは凄いぞ、楽しいぞ。そして、かっこよすぎ。
世の中には想像を超える車がたくさんあります。その中の一台にVOLVOのXC90が該当します。新型のマイルドハイブリッドのB6というグレード。 エアサスや直42000ccターボのマイルドハイブリッド(ISG)の電動ターボチャージャー・・・その他諸々・・・という凄いパワーユニットや最先端技術のてん ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 22:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月18日 イイね!

E200 カブリオレに試乗したら高級感と開放感が最高でした。

E200 カブリオレに試乗したら高級感と開放感が最高でした。
E200カブリオレに試乗しました。スタイリッシュなボディの造形や、インテリアの美しいデザイン。パワフルな1500ccエンジンの存在感とBSG のモーターアシストのトルクフルなパワーユニットが先進的で最高な乗り味でした。
続きを読む
Posted at 2020/12/18 21:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2020年12月05日 イイね!

スカイライン400R に試乗これは強烈!

スカイライン400R に試乗これは強烈!
歴代最強なスカイライン400R 名前の由来は400馬力以上のパワーを持つVR30DDTTエンジンから。 この加速感はなかなか国産車では味わえない領域。 そして、ダイレクトアダプティブステアリングやインテリジェンスダイレクトサスペンション・・・などなど技術の日産というだけあって素晴らしいマシンで ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 21:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月02日 イイね!

新型レヴォーグSTI SPORTに速攻試乗

新型レヴォーグSTI SPORTに速攻試乗
新型レヴォーグの速攻試乗レポートです。 デザイン、室内空間、走り、乗り心地・・などチェックしました。 先進機能満載の輸入車に負けない仕上がりにビックリ。 特にZF製の電子制御ダンパーのしなやかかつ、スポーティな乗り心地は特筆すべきポイントです! 177馬力300Nmの新開発1800cc水平対向直 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 22:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年12月01日 イイね!

アバルト595コンペティツィオーネに峠で試乗したら過激すぎました。

アバルト595コンペティツィオーネに峠で試乗したら過激すぎました。
アバルト595コンペティツィオーネに試乗しました。 1120KGの車体に180PSの1400ccエンジン。 シビックハッチバックと同じくらいの180psですが、ウエイトレシオやエンジン特性の違いは明らか。カタログのパワー数値やスペックは、ある程度の想像やイメージをさせてくれますが、やはりクルマ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/01 22:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 話題のセンスアールのスケール除去剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2077615/car/3277013/8319928/note.aspx
何シテル?   08/03 17:26
 HONDAの車やバイクを中心に保有しています。レンタルカートやレンタルのレーシングマシン(VITA-01やスーパーFJ、フォーミュラカー)などをレンタルして鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 234 5
6789101112
1314151617 1819
20 21 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

新品デスビ取り付け&点火タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 10:34:58
添加剤ベルハンマーライトを投入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 10:45:21
フジツボマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:40:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックハッチバックFK7とビートを売却し シビックタイプR FK8に乗り換え、さらに、 ...
ホンダ トゥデイ けろっぴ号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイJA4 5MTを増車いたしました。 これからはシビックタイプR(FK8)JA4の ...
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1985年製 CR80RⅡ ビンテージモトクロッサー
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1984年製 ビンテージモトクロッサー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation