• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK7 HONDAのブログ一覧

2021年06月02日 イイね!

MINI クラブマンで最強のジョンクーパーワークスに試乗。

MINI クラブマンで最強のジョンクーパーワークスに試乗。

MINI でジョンクーパーの名前が冠された最強のモデルがジョンクーパーワークスです。今回はクラブマンのジョンクーパーワークスに試乗しました。

ジョン・クーパーとは伝説のF1やラリーのコンストラクターでありエンジニアであり開発者。現在のF1のミッドエンジンを作ったのも彼だと言われています。それまでのF1はフロントエンジンが主流でした。

そんな伝説の人間の名前が冠されたモデルです。平凡なマシンなはずがありません。

強烈なBMW製B48A20Eエンジンは2000cc4気筒ツインスクロールターボで306馬力 450Nmと強力なパワーです。

足回りの「堅さの中にしなやかさがある素晴らしいセッティング」もかなりビックリしました!
続きは動画でどうぞ!!

Posted at 2021/06/02 14:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗 | クルマ
2021年06月02日 イイね!

CRF250Lに試乗。軽快なモトクロッサー的フィーリング。

CRF250Lに試乗。軽快なモトクロッサー的フィーリング。


先日、CRF250Lに試乗してきました。
まず、秀逸なのがデザイン性。実際に見ると、シャープなシュラウドやリヤ回りはまるでモトクロッサー的なデザイン性でかっこいいの一言。

そして、このスタンダードモデルはシート高830mmで足つき性が凄く良いです。
身長が小柄な女性や男性にも乗れますし、170cm以上の男性の方でも林道などでも足つきがよく、非常に安心感があるマシンです。

そして、やっぱりDOHC単気筒エンジンの味付けやフィーリング😊

24馬力との事ですが、数値以上のパワー感やレスポンスは、マイルドなレーサー的味付けです。

タンデムで走行もしましたが、車高が少し低い恩恵で安定感抜群です。

これは面白かったです。

Posted at 2021/06/02 14:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 話題のセンスアールのスケール除去剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2077615/car/3277013/8319928/note.aspx
何シテル?   08/03 17:26
 HONDAの車やバイクを中心に保有しています。レンタルカートやレンタルのレーシングマシン(VITA-01やスーパーFJ、フォーミュラカー)などをレンタルして鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 234 5
67 89101112
131415 16171819
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

新品デスビ取り付け&点火タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 10:34:58
添加剤ベルハンマーライトを投入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 10:45:21
フジツボマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:40:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックハッチバックFK7とビートを売却し シビックタイプR FK8に乗り換え、さらに、 ...
ホンダ トゥデイ けろっぴ号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイJA4 5MTを増車いたしました。 これからはシビックタイプR(FK8)JA4の ...
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1985年製 CR80RⅡ ビンテージモトクロッサー
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1984年製 ビンテージモトクロッサー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation