• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK7 HONDAのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

C220d オールテレインは革命的なマシンです。



ディーゼルのイメージは、

ガラガラ音がうるさい
エンジンが重たい
パワーが無い
高回転まで回らない
排ガスが真っ黒
環境に悪い
などなどのイメージや先入観を持たれる方も多いと思いますが、

C220dは上記の全て、真逆です。


静か、軽量、パワフル、ECOです。

特に、エンジンの静粛性やマイルドハイブリッドのパワー感&滑か感は感動レベルでした。
タブーとされてきた、ディーゼルとマイルドハイブリッド(ISG)の組み合わせは最強です。
メルセデスの開発能力は素晴らしい物がありますし、他社も見習い、切磋琢磨すべきだと強く感じました。
Posted at 2022/03/13 20:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗 | クルマ

プロフィール

「ID.Buzzに試乗! http://cvw.jp/b/2077615/48564401/
何シテル?   07/26 16:25
 HONDAの車やバイクを中心に保有しています。レンタルカートやレンタルのレーシングマシン(VITA-01やスーパーFJ、フォーミュラカー)などをレンタルして鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
67 89101112
131415161718 19
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

新品デスビ取り付け&点火タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 10:34:58
添加剤ベルハンマーライトを投入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 10:45:21
フジツボマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:40:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックハッチバックFK7とビートを売却し シビックタイプR FK8に乗り換え、さらに、 ...
ホンダ トゥデイ けろっぴ号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイJA4 5MTを増車いたしました。 これからはシビックタイプR(FK8)JA4の ...
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1985年製 CR80RⅡ ビンテージモトクロッサー
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1984年製 ビンテージモトクロッサー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation