• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK7 HONDAのブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

メルセデス新型SクラスAMGライン試乗。

メルセデス新型SクラスAMGライン試乗。

新型S500を試乗しました。イケメンなフロントフェイスやかなり長いホイールベースに流麗なフォルム。コレは本当に「かっこいい」の一言。ため息が出るほどの洗練された上質なデザインは、やはりメルセデスのフラッグシップ機にふさわしいクルマ。

機能的にもかなり進化しています。例えばヘッドライト。130万ピクセルの息をのむような造形美のLEDデジタルライト。
そしてARナビゲーションシステムや驚異的な静粛性のボディやタイヤ・・・・。

静粛性は本当に驚異的レベルでレクサスをも上回る完成度。

走りの質感や乗り味は、ショーファードリブン(後席に乗るクルマ)というよりはドライバーズカーに近い感覚です。

続きは動画でどうぞ!
Posted at 2021/02/26 20:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗 | クルマ
2021年02月18日 イイね!

VTECの神ばかり集めた動画。

VTECの神ばかり集めた動画。

VTECエンジンって、強烈な影響力を秘めていると思います。

1980年代後半、突如として現れた、HONDAの強烈なエンジンの機構「VTEC」。
バルブのリフト量とタイミングを変えれる夢のようなシステムでした。
インテグラのB16エンジンに初搭載されて以来、今日まで絶大な影響力でHONDA好きやVTEC信者を虜にしてきました。

この「音」・「加速感」・「フィーリング」・強烈な「動力性能」や「存在感」。

昨年から今年にかけ試乗やインプレッションしたVTECマシンを集めて動画にしました。高周波サウンドを集めたCD感覚でご覧になってください!

NSX (NA1)
S2000(AP1)
シビックタイプR FK8
シビックタイプR FD2
インテグラタイプR DC5
名車で名機エンジンばかりです。

Posted at 2021/02/18 21:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗 | クルマ
2021年02月09日 イイね!

新型MX-30 EVはMAZDAの傑作車。

新型MX-30 EVはMAZDAの傑作車。

MazDa初の完全電気自動車、新型MX-30 EVは堂々たる佇まいで、神戸マツダ宝塚店の駐車スペースの一番奥に置いてありました。

ポリメタルグレーメタリックという、今のトレンドな深く味わいのある「粘土」のような質感のカラー。CX-30とボディサイズは99%ぐらい同じながらも、全く異なった顔つきやインテリアの高級感あふれる質感。

従来のGベクタリングコントロールプラスもエレクトリックGベクタリングコントロールプラスに進化し、コーナリングのみならず直進時もモーターの繊細なON/OFF制御で驚異の安定感や滑らかさを実現。

EV車の固定概念や、先入観を良い意味で裏切られた、貴重な価値のあるインプレッションでした。

素晴らしいマシンの動画はこちらから

Posted at 2021/02/09 20:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗 | スポーツ
2021年02月03日 イイね!

NSX NA1をインプレッション。強烈なVTECサウンドが最高!

NSX NA1をインプレッション。強烈なVTECサウンドが最高!

小学校高学年から、ずっと憧れのクルマNSX NA1をインプレッションしました。
V6 3000ccの重厚なエンジンサウンドとともに動き出したNSX。
シート高の低さから、さぞかし乗りにくいマシンを想像していましたが、その不安は見事に裏切られ、視界の良さや操縦性の良さは特筆すべきポイントで、乗り心地や操縦性は、さすが「人間最優先」をコンセプトに開発されたNA1です。ただ早いだけ、ただかっこいいだけのスーパーカーじゃないです。

しかもVTEC 3000cc V6 自然吸気エンジンの重厚感ある高回転サウンドはなかなか味わうことの出来ない大切な体験。

このマシンはATです。ATでも十分に楽しめると確信していましたが、想像を上回る楽しさで、十分スポーティかつ快適なドライブが出来ました。

続きは動画にてどうぞ!

色々なクルマの動画をアップしています。チャンネル登録も宜しくお願い致します。
Posted at 2021/02/03 21:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 話題のセンスアールのスケール除去剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2077615/car/3277013/8319928/note.aspx
何シテル?   08/03 17:26
 HONDAの車やバイクを中心に保有しています。レンタルカートやレンタルのレーシングマシン(VITA-01やスーパーFJ、フォーミュラカー)などをレンタルして鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12 3456
78 910111213
14151617 181920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

新品デスビ取り付け&点火タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 10:34:58
添加剤ベルハンマーライトを投入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 10:45:21
フジツボマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:40:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックハッチバックFK7とビートを売却し シビックタイプR FK8に乗り換え、さらに、 ...
ホンダ トゥデイ けろっぴ号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイJA4 5MTを増車いたしました。 これからはシビックタイプR(FK8)JA4の ...
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1985年製 CR80RⅡ ビンテージモトクロッサー
ホンダ CR80 ホンダ CR80
1984年製 ビンテージモトクロッサー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation