• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

ジムカーナ

ジムカーナ エボ乗りの友人とジムカーナ大会を
覗きにサーキットへ行ってきました。

私はジムカーナは
動画で見た事あるだけで初見。
間近で見るサイドターン
流れるような切り返し。
美しいドライビングテクニックに目が点でした♪
車内でのドライバーさんの動きがすごく激しそう。。。
白煙をあげるタイヤ。
銃撃戦のようにパンパンパンと炸裂するバックファイア。
とどめに「ドンッ」とマフラーから花火の音と炎。
これって車の音???

思い描いたラインでクリアしてタイムアタック。
自分の手足のように自由自在に車を操れると
すごく快感がありそうです。
私ならパイロン踏み潰すナ・・(^^)v
夕方まで走行して皆でコースのお片づけ。
タイヤのゴムが一杯落ちてました。そりゃータイヤももげる・・?



別コースではドリフト大会が行われてました。
こっちわ・・怖い。
180、シルビア、レビン、ローレル。。。
懐かしの車達が一杯出場されてましたがどの車も、何色かのパンダ状態。
元からバンパーなど無しの車も。(エンジン冷えるの?)
彼らは何かに怒ってるかのように??直線でもドリフト走行。
更にサイドを引いてサーキットのコンクリにお尻をこすりながら?
失うものなどないかのように??コーナーには垂直に進入。
どの瞬間も車が進行方向を向いてない・・
2台でのドリフトコーナーリングで失敗しても衝突しないのはすごいです。
会場を埋め尽くすほどの白煙を上げて一台の車がオーバーレブ。走行不能に。
カラダにかなり悪いものを一杯吸い込んでしまいました。目も耳もイタイ・・
若さってすごいパワーです。^^;


ドリフト大会に度肝を抜かれたので、娘の携帯にメール。
彼女は彼女で鈴鹿にレース観戦に逝ってました。(笑
そちらも白熱していた様子でかなり楽しんだようです。

来月は娘と鈴鹿で観戦。
親子して日焼けしてくる予定中(^^♪
若くなくてパワーも無いのに
もう、どうしようもないカモ。。。
ブログ一覧 | イベント/オフ | 日記
Posted at 2007/07/23 16:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2007年7月23日 20:00
親子そろって好き・・と言うかクレイジー?
こんな親子は見たことありません(笑)
ジムカーナ・ドリフト
二つとも面白そうですね
フォトギャラは無いのですか~
カニ走りの激写見たかったなぁ
コメントへの返答
2007年7月23日 20:11
今日は娘とホームセンターへある物を
物色にいきました。
こんなの探してる母娘っていないよねって
自分達で呆れながら・・・
好きなものが同じって嬉しいですが
ストッパーもいません(笑
逝ける所までわ楽しみます♪

写真は撮ったのですがあまりの高速に
私が追いつけずボケてました。
ド迫力にただただボーゼン。
娘にドリフトだけはしないでねって
言いました~(泣
2007年7月23日 20:15
ジムカーナーに挑戦したのかと思っちゃいました(^^;
最近見に行ってないですけど、うまい人の運転は、ど素人でも解る美しさ?がありますよね。
あんな風になりたい!
コメントへの返答
2007年7月23日 20:49
いぇいぇ。
とても挑戦できません~(""0"")
何してものろいので・・
あんなす早い動きは私には無理です。
車内でドライバーがどんな動きなのか?
想像も出来ない・・(笑

本当に見ていて気持ちよくて
美しいんですよね~(^^)
ライン取りが決まって
流れるように次のパイロンへ移動。
その間もタイヤにはずっと
テンションはかかったまま^^;
迫力のサウンドで楽しませて貰えます。
一日ず~っと見てました♪

JunkOさん。
ジムカーナされるんですか?
あんな風に思うままに車を操れたら
キモチ良いだろうな~って思います。
それに答えてくれる車も
もっと可愛いって思えますよね。
2007年7月23日 20:50
ジムカーナとドリフトとは相反する走り方の典型のような事を

同時に観戦出来たとは楽しかったでしょう。 

無意味に派手なドリフトは見ていて面白いですよね。
コメントへの返答
2007年7月23日 21:06
ここにはミニコースがあるので
小さな男の子がオトナに交じって
カートで激走してるのも見てました。
すごく速い~です。将来が楽しみですね。
エボ乗りさんが「あんな子供が欲しい~!」
って叫んでました(笑

ドリフトは車を思うまま操るのは
同じでも破壊性が大きそうです。。
見てて迫力あるけど何だか
車が可哀想でした^^;
ジムカーナのコースに戻ると
ホットするし。(笑
タイヤはちびても車は壊れないですから。
色んなモータースポーツがあるのを
日焼けと排気で真っ黒になりながら
一日堪能できました♪
2007年7月23日 21:15
ジムもドリも大好きです(^^)見るのが・・・!
昔はスピンターンとかアクセルターン公道でしてました(^^ゞ

やっぱりカエルの子はカエルですか(爆)
コメントへの返答
2007年7月23日 23:38
見てるのは楽しいですね♪
ドリフトは怖くてドキドキしてましたけど。

スピンターンにアクセルターン・・
ワルコペ改さん
何に乗ってたんですか?^^;

昔友人たちの若い頃にはよく
道路にマーキングしてました。
助手席でぽかーんってしてたの思い出します。
どうも環境が良すぎたようです(爆
カエルは所詮カエルみたいですねー。
娘は素敵なカエルになってくれれば良いかな?
2007年7月23日 21:39
若いってホントに
パワー有りますよね。

若い頃は殆どノーマルで
毎晩、阪奈道路の強者と張り合ってました。
あの頃は、今思うと冷や汗でます。
コメントへの返答
2007年7月23日 23:43
woodyさんは今もなかなかにパワフルです♪

若さのエネルギーってすごいですね。
方向性が決まってる彼らはまだよいのかも?
決まってなくてパワー有り余ってたら怖いです。
息子にも何か見つけてもらわねば・・

私は名神アタックだったので(汗
知らない人とランデブー走行楽しみました。
今思うと冷や汗ですね。
woodyさん阪奈でカーブに張り付いたり
しなかったですか?(笑
2007年7月23日 23:20
↑ツワモノぞろいですね(汗
憧れはありますが腕が無いです^^;

親子そろってパワフルですね。
コメントへの返答
2007年7月23日 23:47
本当に(*^_^*)
ツワモノどもが夢の後でしょうか。
夢の残り香を思い出しながら
コペンで楽しくかるがもしてるのかな。

私は腕はないのに好奇心だけは
人一倍あるようで・・・
今、欲しいのは腕と自制心です(涙

娘に煽られてます。
「こー弄ってみたら?」なんて。
負けてられませんよー。
せめてキモチだけは(爆
2007年7月24日 3:19
D1なんかだと、タイヤ選択にも「いかにコントロール性が良くて、アピール度の高いスモークが上げられるか」なんてのを考えるみたいですしね。

picoさんがダイチャレなんかにエントリーされるのも、そう遠くないような気がw
コメントへの返答
2007年7月24日 21:13
D1は動画で楽しく見てました♪
すごくドキドキしますね~。
2台揃ってのコーナーinは
すごく綺麗です。

白煙もアピールポイントなんですね。
煙の出やすい?タイヤ選ぶんだ・・

しませんよ~。って出来ないです。
コペン一度で大破しちゃいます(汗
見てるのは大好きですから。
観客席で一度見てみたいですね(^^)v
2007年7月24日 10:42
サーキットも1度走るとハマるかもですよ~
私もそのクチでしたから(^^;
でもタイヤが消しゴムのように・・・
コメントへの返答
2007年7月24日 21:18
本当に消しゴムのように溶けて
千切れて転がっていきますね。

コース上には黒いゴムの塊が
ごろごろ。
タイヤはぼろぼろです。
帰りに皆さんタイヤ交換されてました。

Ryo-ちんさんはサーキット逝かれてたんですねー。
何かドキドキします(*^_^*)

私はサーキットは見に行く所です。
同乗走行は大好き♪
あのスピードをもう一度感じてみたい。
9月が今から待ち遠しいです♪

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation