• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

不思議ワールドでした。

ココへ逝ってみたいのを思い出して電話を掛けて見ました。

ネットで予約カレンダーを見てみると8月分しか載っていません。
んー?8月って明日でおしまいなんですけど。。

私:「見学の予約をしたいのですが」
お姉さん:「ハイ。どうぞ~♪」
私:「今、カレンダー見てるのですが明日の予約って取れますか?」
姉:「あー明日はもう予約で一杯なので無理ですね」
私:「9月のカレンダーがナイのですけど?」
姉:「9月の予約まで一杯です♪」
私:「え?9月はもう無理なんですか?」←こんなに人気があるとわ・・
姉:「はい。10月の見学予約申し込みは10月の初旬になっておりますので♪」
私:「もう一杯だから9月のカレンダーがUpしてないんですか?」
姉:「はい。そ、そうですねー♪」


電話が終わった後も、ふわふわした彼女の声だけが頭に残ってます。
?・・・(・-・)・・・?
もう一度良く考えてみると・・

初めから今日はいつの予約も出来なかったという事です。
じゃ、なんでどうぞって答えるの・・・?( ̄ー ̄?).....??
HPに何の告知もないのは・・・どうして?
イッタイ、何のためのHPなんだろうか?
やはり一般向け公開じゃないのかな?

o(´^`)o ウーン。何だか不思議ワールド!?気になります。
2007年08月27日 イイね!

夏の残滓を掬って見ました

夏の残滓を掬って見ました早朝オフの翌朝は体内時計のリズムが変に(笑
夜の涼しさも手伝って快眠だったのか?
テンションが下がりきっていなかったのか?
目覚めたら朝の5時。
二度寝できずに朝食の用意だけして脱走。
スタンドへ給油しに行きました^^;

給油レバーを引きながら今日も暑い一日になりそうだなぁと
少し高い空を見ていたら・・・・
自宅とは逆のお山へお散歩に行ってました。(?_?)

いつもの木立に入るとぴったりのタイミングでお気に入りの曲が流れ出し・・
オープンで森林浴を楽しみながら陶酔の時間を満喫♪
お山へ駆け登ったら山頂には心地良い風が吹いてました。
高い空はもう秋の気配を忍ばせています。

お気に入りの木陰にコペンを停めて。
読みかけの本を手に取り・・
日が高くなって暑くなるまでの少しの間
涼しい風を体に受けながら幸せまったりタイムを過ごそうとしていたら(*^_^*)

MR-S乗りさんにお声掛けいただいてお話。
ビート→セブン→MR-Sと乗り継ぐオープン好きな方でした。
長々とお話して、木陰もそろそろ無くなってきた頃
ロールスのオープンとペッタンコランボ君?が登場。
このお山は以前は車のメッカだったので今も色んな車がやってきます♪
色とりどりのフィット君も数台。(*^_^*)

暑くなってきたので帰ろうかなと思っていたのですが
何故か炎天下オープンを堪能(笑
お山をいくつもいくつも越え。
木陰がこんなに涼しいなんて♪としみじみ~
自虐的行為だけれど、感覚がだんだん麻痺してきたのか?
今更ながら?逝く夏の残り香を楽しみたいのか?
流れる汗もだんだん心地良くなってきて・・・楽しい♪←決して変態ぢゃありません!

それでも帰り道の峠を頑張ってみる余裕は残っていたので
自分でもびっくりしました(笑

夕涼みしながら田んぼ道で休憩。
まったりちょこっと散歩のつもりが
とても楽しい一日に(笑
今日も一日コペンは元気なよいコでした♪

myコペンと過ごした夏の残滓を少しだけフォトUp中~。





Posted at 2007/08/27 14:50:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年08月20日 イイね!

今夜は逝きます^^;

洗車はずっと出来てなくてかなりばっちい姿ですが・・
夕飯準備も終え。
コペンに久々にガソリンを入れ。

栄養補給のために
お山オープン逝ってきます♪(^^)♪
よれよれな私とばっちいコペンを
何が待っててくれるのか?
綺麗な夕焼け?
満天の星空?
爽やかな夜風?
キラキラの夜景?

充電できたらいいのですが。

む・・虫とか生き物
ば○速い車は・・・お側に来ないで下さいますように。

2007年08月05日 イイね!

長かった?

長かった?マフラーの交換をしにSABへ逝って来ました。
「マフラー換えたら家を追い出す」
そう言っていた娘に根回ししてる間は
すごく萌えてたんですが。
何だか実感のないまま
メカさんにコペンをお預け。

作業は今までの中で最速でした。^^;
(マフラー交換って簡単なの?)
見た感じはピカピカステンの輝きで綺麗。
心配だったマフラーの左より?もメカさんの工夫でど真ん中♪
ビジュアル的にはOKです。

純正マフラーとホイールを預けたままふらふらとSABを出て・・・
音の確認しなきゃダメかなといつものお山へ逝って見ることに。
体調不良でここ暫くPCにもコペンにも触ってなかったので
久しぶりのドライブはかなり体力要りました(笑

車が多かったので暫くは低速走行。
音の変化は少しだけしか感じません。
排気がUpした分、かなりスムーズ感が大に。
やっぱり吸わせたら吐かせなきゃ!?
レスポンスがすごく良くなりました♪
トルクの落ち込みも分からず♪良い感じです!(^^)!

時々アタックする好きな道に出ると前がフリーになったので
3速で引っ張ってみました。
オトナ音だったのが3500rpmから一気に変わります。
誰か着いてきたのかな?と勘違いしそうな音の変化。
良い感じです~(*^_^*)

あんまり排気音が大きくなると好きなエアクリの音が
かき消されちゃうのでわ?と心配でしたが
バランス良く纏まってました。
抜け出したらどう変わるのか分からないけど
音的にもOKです(笑

長い準備期間を経て?(/_;)
迷いに迷った挙句?(/_;)
勢いで決まったマフラー交換(/_;)

まだ誰にも内緒なんですけど・・・(爆
2007年08月02日 イイね!

思い出しちゃった・・・

思い出しちゃった・・・押入れの掃除をしていたら
昔のアルバムが出てきました。
アナログの一眼レフで撮り溜めた記録。
増えるアルバム(懐かしい~♪)35冊。
全然残ってないと思っていた
180の写真が出てきました。

これは納車直後のお散歩写真。お山だけど・・ドコか覚えてません・・
車も人も思わず笑うしかないほど若い!
お宝お蔵入り写真達を見ながら記憶を反芻~^^;

この頃はこのコに乗るのが楽しくて仕方なくて
毎晩お山遊びに逝ってみたり・・(皆様激速でコワカッタ)
給油休憩だけで1500km走ってみたり・・(カラダも若カッタナ)
ハイオク仕様に加えて、丁度今のようにガソリン高の時代。
月のガソリン代は10諭吉さまを越えていたり・・(バブリーだったのね)

とても娘には語れない話ばかりですが
ちょっと踏めばドリってくれるのに素直に又出口を向いてくれる。
運転しやすいとても素直なコでした♪
お付き合いは短い間だったけど本当にたくさんデートしました。
最初の恋人だったから今も街で見かけるとすごく懐かしくて
ちゃんと(大抵がバラバラパンダ君だけど・・)走ってるコがいるんだと。すごく嬉しいキモチになります。

しみじみした後で
「myコペンとは、ずっと一緒だから」とアルバムを押し入れに戻しておきました。
記憶の掃除はちょっと楽しい作業でした。
皆様にも忘れられない愛車ってあるんですよね。
発掘したら気分は!?若返りますよ~(笑

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation