先日
コペンの配線を綺麗に纏めようとしたのですが
日没でタイムアウトしてしまいその後放置したままでした。
助手席の足元が元の状態よりもひどいパスタの渦だったので
私がやらねば誰がやる!?の意気込みで重い腰を上げたのですが。。。。
ダッシュの角から線を中に引き込もうと思い
レーダーの配線を再度カット。←切ったり分解は大好き。
迷わん君の電源も迷わずカット(笑
ソケットを分解。←どんな風になってるか見てみたかった。
ガレージでかがみ込んで半田付け作業。
これは一度やってるので簡単です(*^_^*)
配線繋げてエンジンかけて動作チェックです。
レーダー君。よし!
ナビ君。・・・・しーん。
え~。何で~?完璧なはずなのに!と思ったのですが
ソケットの中のスイッチがずれてるのかも?と再び分解、組み立て。
やっぱりダメでした。
もしやヒューズが飛んだのか?透かしてみたけど分らず。
テスターを探そうと思ったのですが工具の入ってる場所は魔窟!!
この日も夕方から用事で出かけたのでタイムアウト。
ただ今、ナビ無し生活に突入してます。
えーい。もう面倒じゃって事で(←半田作業に飽きた)
後は実家に持ち込んで父職人にまかせます♪
いらん事するな~。後始末は嫌だ~。などなど
温かいお叱りのお言葉一杯貰うんだろうなぁ(涙
不器用なのに好奇心一杯な親不孝娘です(>_<)
明日は実家の納車なのでオフに逝けません~。
一先ずナビ無しで早朝の小走りしてきます♪
Posted at 2007/11/10 19:59:03 | |
トラックバック(0) |
コペンと車ライフ♪07 | 日記