• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

さらばFit☆彡

さらばFit☆彡 北海道から帰ってきたら、いきなりブッ壊れたインテR
本日めでたく退院いたしました~♪

Fit共これでお別れであります。
通勤・街乗りでは、小回りが効きますし、燃費も良好。
中々良い車でした。



なんせ、煽ってくる車皆無でしたので快適でありました~。(笑)



久々のK20Aサウンドは、最高ですな♪(^-^)v
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/08/27 13:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 13:46
退院おめでとうございます☆
半クラとかどうですか?

Fitまだ乗った事ないんで乗ってみたいです(*≧ω≦)ノ
コメントへの返答
2006年8月27日 14:05
syusukeさん、こんにちはっ。(^-^)ノ

意外に早く?退院できました♪
Dラーから、インテで車道に出る時、
『ウワッ!感触全然違う!!!』
と言う感じでしたが、慣れれば何とか行けそうですよ(・∀・;)
ひとことで言えば、ノーマルクラッチとは全く別物のフィーリングでしたよ~。

Fitは中々侮れないヤツでしたよ♪(o^-')b
2006年8月27日 17:32
退院おめでとうございます(≧▽≦)

Fitもなかなかいい車でしたが、やっぱり自分の愛車は良いですよね。
退院した時むだに回してしまいましたよ・・・

強化クラッチのクルマに乗った事無いんでよな~
どんな感じですか?やっぱり重くて扱いづらいくなりました?
インプレお待ちしてます。
コメントへの返答
2006年8月27日 17:40
でぶはちさん、どうもです♪(・∀・)ノ

Fitは街乗り&通勤に欲しい車でしたよ~。(^-^)b
愛車が退院した時は、楽しい車ですので、ついつい回してしまいますよね。(笑)

強化クラッチに換えた感じですが、またこれから乗り回してきますので、そのあとにでもノーマルとの違いをアップしたいと思います!(^-^)v
2006年8月27日 17:40
インテくん復活ですか~ おめでとうございます!!

交換後はいかがですか?

もしや、今試運転に行ってるとか!?
コメントへの返答
2006年8月27日 17:43
こんにちはっ。(^-^)

やっとこインテ君復活であります。(^-^;
メタルクラッチは、重たいだけじゃないですね~。
これからまた、チョロッと走ってきます♪
2006年8月27日 18:13
こんばんは♪
インテ復活おめでとうございます♪♪

強化クラッチいいですね~(^¬^)
私のインテももうすぐ9万キロなので、そろそろクラッチがヤバくなってくるかもしれません・・・(^-^;)

一度FitのMTに試乗したことがありますが、最高でした!!
街乗り車として欲しいです(^^)
コメントへの返答
2006年8月27日 20:11
ぶっちぃ~さん、どうもこんばんはっ☆

やっと退院できました。(^-^;
強化クラッチ入れたら、今までまともにパワーが伝わっていなかったのかな~?と、ふと思いました。
僕のは約48,000㎞強で逝かれましたので、ぶっちぃ~さんは僕より走っておられるので、クラッチに違和感を感じ始めましたら、早めのパーツ手配等をお勧めいたしますよ~。(^∇^)b

高回転型エンジンを搭載しているインテを普段街乗りで使っていると、Fitは街乗りメインでしたら低速トルクがあって乗りやすいな~と感じました♪^^
2006年8月27日 21:23
犬エムテェーック

強化クラッチというヤツだったのですかexclamation&question操作したことないので乗ってみたいですなー(長音記号1)グッド(上向き矢印)重いとなると通勤50㌔の自分にはキツイかな車(セダン)
コメントへの返答
2006年8月27日 21:42
猫エムテックデアリマス!

バックする時が今一上手くいかないのですが、それ以外は意外とイケましたウィンク
重いって言うのか、レスポンスが良いと言うのか、ダイレクト感が強いので、それが半クラが難しいと言われている所以なのかな~と思っております冷や汗
重さは自分的に許容範囲内ですよ指でOK
2006年8月27日 23:51
こんばんは~。

無限のメタルクラッチは私のインテではありませんが、仕事でDC2に取り付けたことがあります~。
(DC2はミッションが軽くて作業は楽でした♪)

作業完了後テストを兼ねて試乗しましたが、エンジンの力を確実に伝えるって感じがしました。
機会があったら私も入れてみたいですね~。

ただ、メタルは半クラ多様するとアッと言う間に減ってしまうのでご注意を(^^;
メタルクラッチが減ってフライホイールまでダメにしちゃった人も居りますので・・・。
コメントへの返答
2006年8月28日 0:10
こんばんはっ☆

エンジンパワーを確実に伝えていると言うのは、僕も感じました。

主に時速10~20㎞/hの速度帯の通勤路で、信号も沢山ある場所を毎日走るので、もしかしたらあっという間に減っちゃうかも…。

通勤でメタルクラッチ車を使うには、操作性は別にしても勿体ないかもですね。(^-^;

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation