• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

インテ乗りこなせてないよね

以前、車好きな友達にインテ(当時マフラー交換程度)の運転させてみたんですが、全然乗りこなせてませんでしたね~。
REVも意味不明にあててREVリミット作動させてるし…。
しまいにはティーダはDC5と同じようなものだとか言ってたんですが…。(謎)
ティーダってスポーツモデルなんですかね?
良くわかりませんが~。

多分『今の仕様のインテ』を大人しく運転する分には、MT車の運転できる人だったら無限メタルクラッチに慣れるまで感覚を掴めないと思いますが、そう難しくはないと思います。
けど、サーキットを全開で走ったことがない方は『乗りこなす』となったらちょっと難しいと思います。
そう言う僕はサーキットを全開で走ったことは無しですが。(爆)
07スペックが仕上がったらさらに試乗で乗りこなすのが難しいと思います。
ある意味、外見はノーマルの状態を保持したDC5ではありますが、別物な車と考えた方が良いですからね!?

僕の方は『今の仕様』でも無問題で運転できますが、07スペックが仕上がった後も勿論大丈夫でしょう!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/01/11 12:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

ロードスター。
.ξさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年1月11日 12:41
こんちゃ!

おそらくは、ティーダもDC5と同じFFなんだから一緒(の動き)だ~と。(^^;)

ATだとREVる事ないですから、分からないんでしょうね。
それとも、ギアチェンジが出来ないから、REVらせたのでしょうか?

今年はサーキット行きませんか?
そのチューニングで得たパワーをサーキットで存分に味わいましょうよ。
コメントへの返答
2007年1月11日 17:53
こんちゃ!!

ティーダとエンジンが同じとか言ってたんですよ!!(^o^;
んなアホなと思いましたが。^^;
危ないし、インテを壊されたらたまらないので、それ以降は運転させてませんよ!!

サーキットですか☆
確かに公道を終始フルパワーで走ってたら危ないですからね。^^;
サーキットもキッチリ攻めれる仕様となると、さらにインテをいじらないと!!(゚▽゚;)
まずは、07スペックが仕上がったらオフ会で関東方面へ♪
2007年1月11日 17:49
こんばんわ♪

たまに友人に運転させたりしますけど普通に走る分にはトルクがあって乗りやすいかもしれませんよね~、ただ頑張っちゃうと・・・REVられました。。。回転速すぎなんでしょうねw

コメントへの返答
2007年1月11日 19:27
こんばんはー☆

実のところ、それを言いたかったのです!!
車好きな友人とは言え、高回転型エンジンなんて運転する機会はまずないでしょうから、アクセル踏み込んだらレスポンスが良すぎて、回転するのも速いのでREVリミットにあてちゃうんですよ~。(笑)
けど、スポーツカー系の車を乗ってる人なら無問題かと思いますが☆
2007年1月11日 19:19
>ティーダとエンジンが同じとか言ってたんですよ

その発言に脱帽。orz

鈍感なおいらでも、試乗した際に鋭いふけ上がりとATでは体感できない強烈なエンブレに驚きと感激をしたものですが(--;)

こんな人だと、エボの強烈な加速を体感しても、ティーダと同じなんでしょうね。
おいらもこんな人は危ないので、試乗させたくないですね。
コメントへの返答
2007年1月11日 19:38
流石に僕も、んんん???何で?
と言う状態に…。^^;

DC5にティーダを引き合いに出されてもな~な感じでした。(;^-^A

>エボの強烈な加速を体感しても、ティーダと同じ

あり得るかも!?(笑)
って、危ない危ない…。
けど、インテ乗りの方は大丈夫でしょうから、ウェルカムです☆
2007年1月11日 21:31
こんばんは~♪

MTってエンジン回転数を足で操りますけど、ATって車速を足で操る感じですよね~。
アクセル踏めば進むATに慣れてる人がMT乗ると、なぜか回転数がやたら上がってREV突入みたいな・・・?
って何が言いたいのか解らなくなりましたが(^^;

私も友達に運転させてよっ!って言われますが、MT慣れしている人以外には運転させません(笑)
コメントへの返答
2007年1月11日 21:53
こんばんはっわーい(嬉しい顔)

普段AT乗ってる人はいきなりMT運転するのは危険な気が…冷や汗
インテRの場合、MTでシフトチェンジをしないといけないし、カムが切り替わったら非日常な世界に突入(笑)するしですから、シフトチェンジのタイミングが不明?でREVにあててエンストに…げっそりあせあせ(飛び散る汗)

通勤はいつも大渋滞なので、僕的には通勤で使う車はインテじゃなくて、AT車のクリープ現象+ブレーキで事が足りてしまいそうな気が!?(爆)

MTを操れる人じゃないと、インテRは運転させられませんよね!!ウィンク
2007年1月11日 22:17
こんばんわ~
そのお方に取って車はみんな同じなのかなぁ~?
同じ車種でもセッテイング次第でまったく別物になりますもんね~
因みに僕の車は、他の人に運転してもいいよ!って言っても
だれも運転したがりません(爆)
コメントへの返答
2007年1月12日 5:50
こんばんはー☆
車は動けば皆同じ…
筈はないとは思いますが!!(;^-^A
ベース車が同じでも、いじっていく方向性が違えば性能的に違うものになり、そこがまた個性的で面白いと僕は思います!!
クーペフィアットは中々見かける機会が少ないので、躊躇してしまうのかな…!?^^;

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation