
バンパー装着計画は極秘裏に遂行したために、経緯や詳細などを語る機会がありませんでした。
なので、ここ数回のブログではそこら辺を自分なりに語っていこうかなと思います☆
と言っても大した話はないのですが~。(爆)
今回は、
カナードと言うことで♪♪
カナードは新車でDC5を買った当初に、
J'sのものを購入しました。
いざDラーで純正バンパーに取り付けしようとしたところ、加工しないと装着できないと言われ、未装着に終わりました。
この時点で僕的には、カナードは結構効きそうなアイテムとの認識を持っていたのですが、装着できなかったのでその効果を実際に確かめることは出来ませんでした。
で、そんな経過もあり今回のバンパー購入時は専用の
カナードを一緒に購入しました☆
カナードを純正色塗装をしたのは、ボディとの一体感を出したかったからなんです。
外装はボンネットはノーマルで、それ以外は色々換えていますが、全体的に個々のパーツが変に自己主張していなく、全体的に調和が取れたフォルムになっている感じになりました。
さて、その
カナードの効果ですが、スタッドレスタイヤなのでそれ程飛ばせませんが、コーナリング時にフロントが押さえつけられて、フロントタイヤがグリップしている感じですよ!!
あんな小さな形状のパーツでも結構効果があることが確かめられました☆
ブログ一覧 |
インテな話 | クルマ
Posted at
2007/02/14 21:27:49