
過日は関東インテオフ会を開催してきました、主催のデスティニーDC5です
仕事が忙しかったり、有休を取っていただいたりする方もいる中、オフ会に参加していただきありがとうございました~m(__)m
残念ながら、当日仕事などで来られなかった方は、ブログにて雰囲気だけでも…
また、会場の選定など
りゅういちさんに協力していただき感謝しております
何故今回の会場を埼玉にしたのかと言いますと、埼玉のお友達が多数居て、また埼玉近辺のお友達も集まりやすいのかなと考えた次第なのでした。
で、主催の僕の所在地が思いっきり遠かったのはココだけのお話です

(笑)
それにしても凄い台数のインテで、主催者ながら内心ビックししてました(笑)
画像は、左から3番目が僕のインテです
当日は残暑厳しく(厳しすぎ?)とても暑かった中、お疲れ様でした
昨年みんカラを始めてから、関東圏の方とみんカラお友達になることが多く、機会があればお会いしたいな~と思っていたら、関東圏の方が殆ど来ていただくことになって嬉しかったです
昼の部、夜の部(お食事)、自由の部?でお話ししたり、カスタマイズされたインテを見れたりでいろいろと参考になりました
けど、徹夜で朝も昼もご飯を食べずに長距離走ってきて、仮眠を取ってしまい、折角の機会なのに皆さん全員とお話しできなかったことが心残りです
MYインテの方は、クラッチが万全でしたらアクセル全開で2L自然吸気エンジンとは思えない加速を体験していただきたかったのですが、如何せんクラッチが滑りまくって、無駄に回転数だけ上がってました。
なので、派手に吹かしていたのではないのですよ



全くインテの実力が発揮できず仕舞いで申し訳ないッス
クラッチが何ともなかったら、加速はあんなものじゃ済まないのですけど
帰り道(クラッチ昇天により道中は途中までですけど…)は、無駄にエンジンの回転数が上がっていたので、インテで背後からゆっくり?前走車に近づいたら、道を譲ってくれなくてもいいのに、ウルサイ車が来たからと思われたのか道を譲ってもらってました
発進時はメチャエンジンを吹かさないと発進できない状態になったときは、インテの後ろの車は僕のを危ない車

と思ったのか、相当車間距離空けてました…
またこのようなオフ会の機会があるといいですね
今回のオフ会の参加者の皆様方です
ぶっちぃ~
こじゅん@んごんごR
プーCHAN
たくぼ
う1
masa4041
りゅういち
Kaguya
けい(^▽^)
あーるコ。
あむら~む
夢幻
ヒロキ@ヤッターマン(旧HNカシワギ)
(大)
白風
zak@DC5
MUTA
たるびぃ
いゆ~
らけっと
shincha
豊ポン(ご自分の車では来られていませんでしたが、ラジコンを持って来てましたよ)
デスティニーDC5
合計22台
(敬称略・順不同)
皆様、改めてお疲れ様&ありがとうございました
今日こそはぐっすりと寝たいと思います


(笑)
Posted at 2007/09/17 01:49:35 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ