• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tma04の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

サイドバイザー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
純正のバイザーは高価ですが、こちらは数千円です。
以前の車では、両面テープ取り付けのみのバイザーで外れたことはありませんでしたが、今回は金具ありの商品です。

2
まずは、接着面の汚れを拭き取ります。
3
バイザーをあてて、金具位置(穴の場所)をマーキングします。
4
ウィンドウを下げて
マーキングの位置に金具を取り付けます。
5
バイザーの両面テープを数センチ剥いで、仮止めします。
6
バイザーと金具をプッシュピンで取り付けます。
7
プッシュピンは、内側からゴムカバーを付けてから押し込みます。
8
両面テープをすべて剥いで、全体を貼り付けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

半年点検&タイヤローテーションを実施しました

難易度:

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

【備忘録】充電記録

難易度:

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ アンドロイドオートを試してみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2078913/car/3092911/7840277/note.aspx
何シテル?   06/22 08:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウインカーの『ミミポジ』化~その1「事前構想」~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 09:10:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
我が家のメイン車&ウインドサーフィン用
日産 リーフ 日産 リーフ
2代目のEVです。
日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフ&プレサージュに乗っています。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
ウインド用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation