• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

休憩中~ _( _´ω`)_フゥ

休憩中~ _( _´ω`)_フゥ
バイト先の休憩室には「外」よりはお安く買える自販機(20円ぐらい安いかな?)が設置されているのですが、給湯器もご用意頂いてるので、ビンボー人は家からインスタントコーヒーと粉末緑茶と紙コップを持参して来ていまーす♪ (・∀・)b
あっ、
ちなみに、緑色の液体は緑茶でわなく インスタントのコーンスープに粉末青汁が投入されてます (;^_^A

コーヒー粉と緑茶粉が入っているのは頂き物のジャムが入っていた小ビン。ずーーーーーっと 食器棚の片隅で忘れ去られていましたが、この度 日の目を見ることに! ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪


...こーゆー中途半端な成功体験があるから、物が捨てられなくなるのよね~ ( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/18 17:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年1月18日 18:00
お仕事ご苦労様ですm(_ _)m
休憩時間のマッターリは 大切ですよね♪(´ε` )
コメントへの返答
2017年1月19日 13:01
ありがとうございます~ m(_ _)m
マッタリタイムでコーヒーチャージして、何とか勤務時間をやり過ごしてます~
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
↑ちゃんと働け~(笑)
2017年1月18日 18:39
こんばんにゃ~(〃ω〃)
会社でも青汁が流行っているよ~ん😆
飲まないけどねぇ~😱(笑)
抹茶は飲めるよ🎵(゜∇^d)!!
いやっほε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2017年1月19日 13:08
こーやって スープやお味噌汁に混ぜ込んだりすると、気にならずに頂けますょ (^-^)

抹茶も良いね! (・∀・)b
豆乳で割って抹茶ソイ・オ・レにして、チーズケーキと一緒に頂くのがオススメですッ♪
↑何かの健康に良いって、昔 TVでやってた~
2017年1月20日 11:56
しっかり節約なさってはるのが見えてきます☆

見習わないといけませんね〜
コメントへの返答
2017年1月20日 12:02
じつは 後ろに隠れているナッツの小袋が結構お高かったりします d(ΦωΦ☆)ナイショ♪
2017年1月22日 9:23
私も以前コップを持って会社の給茶機でお茶飲んだり、コーヒーの粉買って安上がりにしてましたが・・・コップが実は趣味の陶器でお高かったりΣ(゜Д゜)

コップに金かけて節約?わけのわからん状態でしたよ( ☆∀☆)
コメントへの返答
2017年1月22日 9:56
オカネの使い方はメリハリが大切ですよね!
自分にとっては こだわりが無いトコロはキチッと締めて、好きなモノには惜しまず注ぎ込む!!(☆∀☆)

プロフィール

「@アクセラくん 。
2022年4月OPENの道の駅ふくしまも まだだに!💢」
何シテル?   08/08 12:54
カプチーノ(H6式)乗ってます。 千葉カプチーノクラブ(CCC)千葉本部に幽霊所属(爆)。 カプチーノの整備は 旦那さまにお任せ致しております。時々ちょっぴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 17:10:08
副交感神経を有利にしたくて、音楽に頼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 00:01:38
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 13:45:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 高校時代からの大親友から引き継ぎました。 友人はノー ...
ホンダ タクト 原チャリ (ホンダ タクト)
おっとー、そぉいや、2輪の登録もできるんでしたっけ。 ぢゃあ、こっちの子がホントの「初め ...
三菱 ミラージュハッチバック 高耶 (三菱 ミラージュハッチバック)
えっとぉー、グレードは1.3LのFってヤツだったと思います。フツーの「女の子クルマ」です ...
BMW 3シリーズ セダン 2代目 高耶 (BMW 3シリーズ セダン)
あぁ~ 年式とか型式とか自信なーい (ToT) っちゅーか、その頃は そんな事にはキョー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation