• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月08日

私が東三河に降臨しますよ。やっと後輪駆動車だよ!!( ;∀;)

私が東三河に降臨しますよ。やっと後輪駆動車だよ!!( ;∀;) 2月のアタマにショップお預かりとなった愛機カプチーノですが、店長さまからご連絡を頂き、ようやく我が元に戻ってくることになりました~ (ノ*°▽°)ノ
で、心配症の旦那さまも もちろんご同伴♪ のつもりでアレコレ画策して下さいましたが...、残念ながら仕事の都合がつかず(てゆーか、アホみたいに忙しくて 2月に入ってから ほぼマトモな休日が無いよーな有り様でございます (TωT)カワイソウ)、今回は わたくし独り旅となりました。
まぁ、関東↔愛知県の移動なんて、ライヴで慣れてますけど(笑)
それに致しましても、前回 持ってきた時は大雪で、今回は 嵐に近い雨予報ですと? ... 帰って来んな ってか?( ̄▽ ̄;)
そーいや、家を出る時、近所の氏神さまにはお参りしたんですけど、三河一の宮の砥鹿神社さまにはご挨拶に伺ってないのよね~。お怒りなのかしら~ (꒪ꇴ꒪ ;)
普段でしたら 相変わらずの弾丸ツアーなのですが、旦那さまからは「雨が落ち着いてから帰って来なさい」とのお達し。愛知県は 金曜日にはお天気回復予報ですが、関東のお天気は 基本 東海地方の1日遅れ。2泊かな~? (^ω^;)

当日 朝から小雨、風強し。
時期的に青春18きっぷでの移動も考えましたが、色々シミュレーションして却下。
高速バス使用。お願いだから止まらないでね、アクアラインッ!!(>人<;)
やはり雨の通勤時間帯の首都高は混みます… レインボーブリッジで、事故でもあったのか 走行車線が規制中。予定から約20分遅れで東京駅着。
乗り換える予定だった東海道本線 熱海行きには間に合わず~ ( ゚∀゚)アハハ
そーすっと? 次の電車はぁ~
...先発=品川行き、次発=品川行き、次々発=国府津行き、その次=小田原行き...
...ヲイ ( ̄▽ ̄;)
優雅にモーニングでも頂きながら 次の快速アクティーを待つかぁ?(;-ω-) だがしかし、が しかしッ、東京の電車は止まる!すぐ止まるッ! 事故とか故障とか! すぐ遅延する! 今日なんて天気悪いし! 関係ねー路線が止まっても すぐ影響くるし!
...やはり ここは1本でも先に進もう (๑•̀ •́)و✧
品川へ。ホームのコンビニで惣菜パン購入(ホントなら家でおにぎり作って来る予定が 間に合わなかった (TωT) )。接続時間を横目で見ながら ほぼ丸呑みッ(笑)。国府津行きに乗る。
横浜駅で座れた~ ε-(´∀`*)
やっと落ち着いて ハイドラうにうに♪

...あれぇ?!( ゚д゚)

早っ! もう こんなトコに!!∑(・ω・ノ)ノ
お勤め、ご苦労さんでございます m(_ _)m
...しまったぁ、品川で もうしばらく待ってれば タッチできたのにぃ~ ( ;∀;)ノ~~ アデュー

国府津で快速アクティー熱海行に乗り継ぎ。素直に東京か品川でコレ待ってりゃ良かったのよ... (;¬∀¬)ハハハ…

熱海からは定石通りの乗り継ぎ。
品川駅で買った旅のお供。

瞬殺でした(笑)

13:17 着弾!!\( •̀ω•́ )/ オヒサッ


さて、
豊橋駅からショップへは路線バスです。が、ほぼ1時間に1本しか無い上に ちょうど13時台が無いw
次のバスは14:50。どっかでランチでも頂きながら ヒマ潰そーっと。そーなんです、じつは こんなに朝早く家を出てくる必要、ホントは無かったんですよね。でも とにかく一刻も早く都内を抜けたくってね~ (--;)
本来の予定では、さらに もう1時間近く早く着くハズだったので、先に実家に寄ろうかとも思ってたんですけどね、それも中途半端な時間になってしまいました。

あ! そうだ!! ウワサのボンとらやの改札内店を見なければッッ!
いつもの事ながら 写真撮るの忘れた (;^_^A
2月中旬?にオープンしたばかりの新店舗です。前は雑貨屋さんでしたっけ? 潰れちゃったのかな? ボンとらは 明るい雰囲気で入りやすいステキなお店ですょ♪ ブラックサンダーシリーズ?は いっぱいあるんですね! まさかマッターホーン(ここも豊橋市の老舗洋菓子店です)ともコラボしていたとは! そして、ボンとらで一緒に売っているとわ!(^ω^;);););)
あー、定番のどら焼きも売ってる~♪
そーだ、帰りの高速SA/PAで買おうと思ってたけど、千葉へのお土産も ここで誂えてしまおう♪ 地元貢献♪ (・∀・)b イイネ!
しかし、今からショップに行くんだし、ピレーネは賞味期限短いから、明日の夕方か帰る時に 駅の入場券買って入って買うしかないな…
そうそう、ブラックサンダーあんまきはクックマート(ローカルスーパーw)で買わねば~♪

ショップ方面へのバスは豊橋駅西口から出ます。ちなみにジモティは西口とは言わず「西駅」と呼びます...え? 今も そう呼ぶよね??w。西駅は 正直 寂れております…。小雨混じりの風が冷たい...。ここ数年?に新しくできた小洒落たカフェレストラン?もあるんですが、おばちゃん 気後れして入れず(爆)、昔ながらのサ店があったので そちらへ。フリーWiFiスポットだぁ~♪ ラッキー♪
店内には おっちゃんリーマンが2組。ホッとするゎ(笑)
コーヒー付きの日替わりランチが690円、嬉しいお値段です (^-^)


本日のメニューはトンカツ卵とじ。
白飯に載っけて頂きました~♪ ( ゚∀゚)ドーン!
スマホをうにうにしてたら、あっという間にバスの時間に。

15分ほどの乗車でショップ最寄りのバス停へ。そこから徒歩5分。ちょっと雨風が強くなってきた。

ショップには店長さまお独りでした。さすがに平日だもんなぁ~。このお天気じゃ、出入りの営業サンも来ないかぁ~ (´・ω・`)ショボ-ン
ちょうど任意保険の更新月だったので、その手続きも済ませます。特に今回は 姓も住所もクルマのナンバーも 保険料の引き落とし口座も何もかも変わっちゃったからねー。名前関係は電話変更 ってコトで既に通して頂いてますが (;^_^A

えっと、
今回お世話になってたのはですね、ラジエーターのクーラントにエンジンオイル?がどっかから漏れて?混じってるらしく、そのオイルが美味しそうなモカクリームに! Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
て ゆーか、
これ 見つけてくれたのは もちろん旦那さまだったんだけど、私だったら、そもそも気付かんかったね。ラジエーターキャップなんて 自分で外したコトないもん。下手したら、そのうちオーバーヒートでぶっ壊してたかも。不幸中の幸いでした ( ̄▽ ̄;)アリガト~


で、旦那さまが だいぶ洗浄してくれたのですが、配水管に回ってしまったオイルというのは そーとー厄介らしく、ラチがアカンと。何より、せっかくO/HしたEgは大丈夫なの??ということでショップに、というコトでした。
そして、ほぼ1ヶ月。
店長さまも 原因究明にだいぶご苦労されたようですが、よくある症例としては、カプチーノには オイルフィルターのトコに ちっこいオイルクーラーが純正で付いてるらしいのですが、これに微小の穴が開くことがあるそうで、そこが原因ではないか と。旦那さま曰く「ロードスターにも付いてるよ。オレ、外しちゃったけど♪」。なにー?! そんな加工もできるのか! パーツ交換で頼んじゃったよ (^ω^;)
↓ちなみに、コレが貰ってきた現物。

ドーナツのようなカタチしてます。

あ、心配してたEg御本尊さまは無事だったようです。Egの油圧の方が高いので、クーラント液がEg内の方に逆流することは まず無いそうです。
ただ、ラジエーター内のオイルは取り切れなかったそうで(私が伺うギリギリまで洗浄して下さってたそうなんですけど)、しばらくは小まめにラジエーターキャップのトコに浮いてくるオイルクリームの拭き取りを続ける必要があるそうです。

ショップを後に、実家へ向かいます。
1ヶ月ぶりのクルマの運転なんですけど、乗れるモンですなぁ~ ( ゚∀゚)アハハ ←ヲイ




実家に着くと 親バカが待ってました。

↓戦利品その1


↓戦利品その2


まだある。




乗らんゎ!!( ゚д゚)クワッ

ブログ一覧
Posted at 2018/03/12 19:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年3月12日 20:09
こんばんは!

私はプロの窓際サラリーマンですから!移動は早いですよ。早く到着した分、仕事(以外で)色々できますからね。

あの日はもう少し遅い移動ならば沿線沿いに潜伏していたので、たぶん品川じゃ無くてもタッチ行けたと思うよ。

あと、豊橋駅でご飯ならカルミアの地下街行けばお店は色々ありますぜ!三河開化亭もね!

いつかは千葉の方にも出張行って見せる( ☆∀☆)全く予定はないけどね。
コメントへの返答
2018年3月12日 20:53
こんばんは~ ( ´ ▽ ` )ノ

ホントにね、慌てるアフォーは貰いが少ない、ですょ! 前回も横浜駅でニアミスだったしね~!(><)
いつかはやりたい 東京ハイタッチ!!(笑)

そうだぁ!( ゚д゚)ハッ!
豊橋駅にも三河開化亭あるじゃんね!
あそこ、店舗ごとにメニュー違うもんね! しまったぁ! 行けば良かった~!!(><)

今んとこ、房総半島で 貴殿を連れて行きたいラーメン屋さんは 全部 外房側だなぁ~ (; ゚∀゚)アハハ
2018年3月12日 20:47
こんばんは(^^)

お迎えおつかれさまです🤗
カプ君危なかったんですね😱

解決できてよかったです😆
コメントへの返答
2018年3月12日 21:06
こんばんは~♪ (*ˊᵕˋ*)

途中で心が折れるかな?と思ってたんですけど、全然大丈夫でしたね (笑)
また ちょくちょくラーメン食べに戻りたいです ( ゚∀゚)アハハ ←ヲイ

古いクルマは 何かとモグラ叩きになりますなぁ~。見つけて貰えたから良かったですけど、オーナーが常に気を配ってないといけなかったです。反省ですゎ (--;)
2018年3月13日 9:26
おはようございます😃

愛車が戻って来て良かったですね!
待ってる間はごっつ長く感じたかと思いますm(_ _)m

ラジエターは僕の車もちょっと危なかったことがありました(´-ω-`)
詳細はまた後ほど・・・(笑)

これから暖かくなってくるこの季節、お仕事とか大変やと思いますが、愛車の運転たのしんでください‼︎( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2018年3月13日 9:57
おはようございますッ♪(^-^)

近所のスーパーは徒歩圏内なので ちょうど良い運動を兼ねてテクテク通っておりましたが、それ以外は ほぼ引きこもりでございました~ ( ゚∀゚)アハハ。でも 旦那さまが気遣ってくれて、自分 仕事上がりで疲れてるのに 夜ラーメン食べに連れてってくれてたりしたので、ストレスは溜まらなかったデス(笑)

形あるモノ、いつかは壊れるのですが、ラジエーターは怖いですね。異音がする訳でもないですし、気付けて良かったです。こういう情報発信&共有は「みんなも気を付けてね~」って意味もありますし、大事かもですね (^-^)
MS?06Sさまの体験談も ぜひ拝見させていただきたいです m(_ _)m
コメ ありがとうございました (*ˊᵕˋ*)
2018年4月1日 20:43
こんばんは。

かぷちゃん直ってよかったです!

西駅、普通に読みますがジモティーじゃないと呼ばないのですか?(@ ̄□ ̄@;)!!
寂れて見えるのかな?( ´△`)元ジモティー(西駅エリアはお庭)からするとそれに見慣れているのでそれが普通かと思ってました。
コメントへの返答
2018年4月2日 7:22
じつは カプチーノ、まだ闘ってます… (TωT)
旦那さまが オイルまみれクーラントと格闘してます。最悪、Eg 開けんとイカンかも、と。
不安でいっぱいです。
直って欲しいです。

なんか 昔 TVでやってたんですよ~。「西駅」って 地元用語だ って (;^_^A
若い頃(中高生時代)に 豊橋駅周辺に行くと言ったら 精文館書店本店と名豊ミュージックぐらいだったんで、東側しか知らんかったんですよね(笑) 大人になって 西駅行ったら、大っきいお店が全然無くて 正直ビックリしました (;^_^A
2018年4月29日 8:18
カプチーノ完全復活おめでとうございます👏🎊
今頃コメントしてるぜ~
ワイルドだろ~? 笑
コメントへの返答
2018年4月29日 10:15
一瞬、どこにコメント頂いてるか 判らなかったです~ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

じ・・・じつは まだ直ってなかったみたいで、まだ ゴチャゴチャ弄っていたりしてます (^ω^;);););)
ヘタすると、近々 また豊橋のショップに持ってかんとイカンかもです~ ( ;∀;)

プロフィール

「今日は500と300分かれて それぞれ50分の時間レース!! 
2本観れてお得??

https://www.youtube.com/live/3qtsLG0V2iQ?si=vDuOAA4WEMvI248D
何シテル?   08/03 14:10
カプチーノ(H6式)乗ってます。 千葉カプチーノクラブ(CCC)千葉本部に幽霊所属(爆)。 カプチーノの整備は 旦那さまにお任せ致しております。時々ちょっぴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 17:10:08
副交感神経を有利にしたくて、音楽に頼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 00:01:38
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 13:45:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 高校時代からの大親友から引き継ぎました。 友人はノー ...
ホンダ タクト 原チャリ (ホンダ タクト)
おっとー、そぉいや、2輪の登録もできるんでしたっけ。 ぢゃあ、こっちの子がホントの「初め ...
三菱 ミラージュハッチバック 高耶 (三菱 ミラージュハッチバック)
えっとぉー、グレードは1.3LのFってヤツだったと思います。フツーの「女の子クルマ」です ...
BMW 3シリーズ セダン 2代目 高耶 (BMW 3シリーズ セダン)
あぁ~ 年式とか型式とか自信なーい (ToT) っちゅーか、その頃は そんな事にはキョー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation