前ブログで、私の「黒歴史」に誰も触れてくれないので ちょっと不安になってましたが、アクセラくん ありがとう(笑)
朝ごはんを済ませたら、格闘スタート。
カプチーノの小さな車内に 積めるだけ荷物を詰めます。言うても詮無いコトですが、この時ばかりは 今は無きMRワゴンが懐かしい… しかし!コレが私の選んだ道!。我が人生に一片の悔いなし!! (๑•̀ •́)و✧
何しろ、毎度 親バカ全開炸裂で、帰る度に野菜やら米やら赤味噌やらお菓子やら缶チューハイやら 大量に持たされます。今回の目玉商品は ウナギの白焼き4尾&肝10コ↑でございます~♪(ノ*°▽°)ノ♪ ワーイ
・・・ハウマッチ?!:(;゙゚'ω゚'): ガクプル
家計的に とてもとても有り難いので 何も言えないのですが、この大荷物のため 自分の物の移動がなかなかできません。さっさと自室の40インチTVを持って行きたいのですがね??(#^ω^) ←割とマジギレ
そのうち、軽っパコでもレンタルして来んとイカンかも (--;)
結果↓

横G 厳禁。

もちろん、トランクは 米10kgなどでパンパン。
サス、大丈夫だろか (;-ω-)ウーン
これでも更に、前日のゴハンの余りの茹でたパスタも持ってけ と言われ(しかも鍋ごとw)、さすがに断った(笑)
私の私物は かろうじて春物のニットとシャツを3枚づつと 300×200×150程度のダンボール箱1個にCDとマンガをちょこっと詰め込んで来ただけ... orz。
こっちで『ファイブスター物語』の新刊 買っちゃったんだよ! 既刊 読みたかったのに、持って来れんかったぁ~!前までの話が(すでに忘れて)解らん~!( ;∀;)
さて、
そろそろ約束のお時間ですので、移動開始です。
見送るオカンにバイバイ (。・ω・)ノ゙
次の帰省は...町内の春祭りが 4/14~15なんですけどねー。...旦那さま次第でございます(と プレッシャーをかけとく (^^;))
東三河無料大駐車場へ向かいます。
...イベント って何だろ??(・_・?)
あれぇ?(⊙_⊙)
シナモロールカラーのキャロルだ!! しかも千葉圏ナンバー?!∑(・ω・ノ)ノ
なんと、カワイイ外見とは裏腹に、MTのキャブ車 というツワモノ。塗装は お手製とのことですが キレイですッ。ちなみに内装もキレイッ (๑•̀ •́)و✧

白青キャロルは シナモンではなく(そりゃそうだw)「アリア社長」だそーです。
...ヤバい! そー言われると そっくりぃ~~!! もう私には アリア社長にしか見えません!!www
しかし、こんな東三河の片隅で まさか千葉圏ナンバーの軽が2台並ぶことになるとは ( ̄▽ ̄;)
で、アリア社長、なんと この東三河に嫁いで来られたそうです!
マジでぇ?! 次のオーナーさまは誰?!∑(・ω・ノ)ノ
キャロルオーナーズの話は尽きません(笑)
アリア社長の旧飼い主(?!)さま、ここで足が無くなってしまいましたが、次のマシンは名古屋でご購入とかで(売るのも買うのも愛知県! ホントにご縁て不思議です!)、このまま受け取りに電車で向かうそうです。駅までのお見送りは 東三河おもてなし本隊にお任せして、私はひと足お先に千葉県への帰路に着きます。
別れ際、とよっきーサンが差入れを下さいました! あったかいの~ ( ;∀;)マンモス ウレピ-
豊川ICに向かう前に、前日に引き続き 緑アイコン発見!。洗車中のニュル号とハイタッチ~♪。...あ、そーいや、この春で お仕事ご異動ってお話だった… ひと目ご挨拶しとけば良かったやぁ… (--;)
皆さま、また 機会があったら遊びましょー🎶 ( ´ ▽ ` )ノ
東名は まったりと。
つか、スピード出すの めんどくさーい(笑)
ほて?
なんと!? こんな所でスタンプラリー戦士が?!
う...羨ましい…、ご覧の通り、ワタス、その辺の緑化は全く進んでないのです~ ( ;∀;) ←そこ?
スタンプラリー戦士は 私と入れ替わりで東三河に向かわれたようです。
東三河、賑やかな週末でしたね(笑)
アメリカンドッ君は 素通りできません(笑)
オカンが持たせてくれた鮭フレークのおにぎりをお供に お昼休憩。房総半島に旦那さまのアイコン発見。...変なトコにいるなぁ (・_・?)

ちなみに、アメリカンドッ君は DVDもあるんだよ~♪
あとは、まったりと帰ります。
と 纏めたいところでしたが、じつは 2度ほど事故りそうになってました。
3車線区間で左端を走ってたんですが、追い越しの為 真ん中に車線変更しようとしたら、いつの間にか右後ろに他車が!みたいな。たぶん、あちらは追い越し車線から真ん中に戻ったトコだったんでしょうね。もちろん こちらも周りを見て行動したつもりだったんで、それでも こーゆー事態に陥るんだな、と反省 (--;) ところが、その後、また もう1回 同じ状況に! まぁ、カプチーノ自体、後方視界が悪いんですがッ。そう思って 気を付けてるつもりなんですがッ(><) ゴメンナサイッ
このリスクを考えると、ずーっと真ん中の車線を走ってる方が安全なのかなぁ~と。でも 左端の車線の方が空いてるし、そんなにスピード出さないしなぁ~ (´・ω・`)ウーン...
とりあえず、生きて帰れて良かったです (--;)

前回、沼津の深海魚水族館で買ったメンダコのキーホルダーに やっと付けれました♡
ブログ一覧
Posted at
2018/03/19 20:59:30