• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月15日

【月曜ドライブ】2019/04/15 東京湾観音。

【月曜ドライブ】2019/04/15 東京湾観音。 昨晩から降り出した雨も 朝には上がり、すっかり快晴。
さぁ、今週もカプチーノを動かしますよ♪

今回のお題は、千葉県に来て以来 ずーっと気になっていた 富津市の海岸線の山に立つ白い巨大像。国道から見えるんだよねー。なに アレ (´◉ω◉)
事前にグーグル先生にお問い合わせしてまして、【東京湾観音】さまと仰るそうで。
取り敢えず、タダで入れるトコまで行ってみよう(爆)



(トップ画像と同じ)
でかぁ!(; ゚д゚)
観音像と同じ標高(つか、隣り)にある駐車場は無料でした。写真撮るだけなら ココで充分ね (^^;
しかし、観音さまの左脇の下、穴が開いてるよねぇ? 柵があるよねぇ? 登れるのかしら? 展望台かしら??(*・ω・*)wkwk


に...20階... (OдO`)

だがしかし、が、しかし!
バ〇と煙は 高いトコに登りたがる!の名言の通り!(笑)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ


でかっ!(; ゚∀゚)


衣がエアロパーツみたいです (^^;

観音さまに登らなくても、地上の海際の絶壁に展望台がございまして、眺望は良いです (^-^)

富津岬~♪ (ノ*°▽°)ノ


いつものワケわからんパノラマモード撮影。
手前の景色が歪むんですよね。やり方が間違ってんのかな?(;-ω-)ウーン



穴いっぱい。窓かな?

観音さまの周りを1周してから 胎内へ。
写真には撮ってないですけど、胎内には仏さまがたくさんいらっしゃいまして、拝見しながら登って参りますと あまり疲れを感じませんね。

外から見た 背中にポコポコ開いてた穴ですね。


こんな低い位置にも ∑(・ω・ノ)ノ
落し物 注意です (^^;


脇の下に到着(笑)


柵が写らないように撮れば、なかなかの絶景です♪


カプチーノ、ちっちゃい~(笑)


えと、三浦半島かな?
あっちから この観音さまって見えるのかしら?



残り3階?ぐらいでいきなりハシゴッ? (゜∇゜ ;)
一応 狭い螺旋階段もあります。


ゴールッ♪✧ \(°∀°)// ✧

御頭の冠の裏?



ひゃっほぅ♪
残念ながら、お天気は良いんですけど 富士山は望めません。やっぱ 冬でないとムリかぁ~ (´・_・`)


カプチーノ、ゴマ粒~🤣🤣🤣

上では貸し切り状態でした(笑)
降って行く途中で、3組ほどと擦れ違いました。タイミング良かったな (^-^)

退出する際に、受付でお箸を頂戴しました✨
ちなみに、七福神のスタンプラリーは 観音像の胎内ではなく受付にまとめて置いてあります。まぁ 登れない方もいらっしゃいますからね。



さすがに喉が乾いたので、駐車場の自販機でコーヒーでも買おうと思ったら、コールドしか売ってない ( ºωº )チーン…
そりゃ そうだよね~ (^ω^;);););)

さて、帰り道は下り坂なので 慎重に。
途中、崖側のガードレールが盛大にひん曲がってるトコがありました (^^;


内房線の踏切に引っ掛かるとは、運が良いのか 悪いのか (;¬_¬)


た、食べかけ写真で すみませぬ Σ(|||▽||| )
スーパーマーケット「おどや」鋸南店オリジナルの「おどバーガー」だそーでーす♪ このボリュームで190円! そして 美味いっ!!✧(✪д✪)✧
でもゴマ粒が車内にポロポロとッッ Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

本当は、おどやサンの隣にあった道の駅きょなんで 何か買おうと思ってたんですが、残念ながら売店がビミョーでした... 保田小学校に行けば良かったけど、おどバーガーが美味しかったから 結果オーライ (TωT)


ところ変わって、定期パトロールの佐久間ダムです。ダムカードはたぶん無い(未確認💧)。

まだ咲いてるね~♪


ぱふぱふの桜だよ?(´◉ω◉)





ピンクはソメイヨシノかな?



道路沿いの駐車場横なので、手軽に楽しめます (^-^)


あとは、のんびり帰りました (*ˊᵕˋ*)



【旦那さま帰宅後】
「東京湾観音に行く時、トンネル通ったでしょ? あそこ、すげー心霊スポットだよ。」
...え...っ?
トンネル、なんて、通ってないですけど? ( ºωº )
「え? 他に道なんて無いよなぁ??」

心霊現象? すでに心霊現象??!!(||゚Д゚)ヒィィィィ



あとで調べてみたところ、確かにトンネルはあったんですが、わざわざ迂回路を作って廃隧道にしてしまったそうです。
ガチじゃん... ((((;゚Д゚))))
ブログ一覧
Posted at 2019/04/18 16:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2019年4月18日 17:07
確かにエアロパーツに見えますね!(笑)
コメントへの返答
2019年4月18日 17:17
強風が吹いても、受け流してダウンフォース効かせて倒れません!的な (笑)
2019年4月18日 18:12
金谷のさすけ食堂は行きました?
黄金のアジフライ!
いけますよ
半ライスがおかわり無料?だったかな?
おかわりするとおばちゃんがニコニコして山盛りで出て来ます(笑)
是非旦那様と!
コメントへの返答
2019年4月19日 7:49
営業してる雰囲気を見たことがないので、前を通っても 気付いてなかったです~ (^ω^;);););)
サンドイッチマンさんも取材で訪れている有名なお店なんですね! アジのフライとお刺身セットの「さすけ定食」食べてみたいです!✧(✪д✪)✧

大盛りの半ライス... 日本語ムズカシイ... ( ̄д ̄;)
2019年4月18日 21:20
東京湾観音!懐かしい・・・・・
高校時代ボーイスカウトで所属していた地区所有のキャンプ場が
実は観音の足下にありまして年に何度かいってました
そして噂のトンネル・・・・・
夜車をとめてクラクションを鳴らすと無数の手形がつくとか
色々と話しがありました~
今は無くなってしまったんですねぇ・・・・・
最後にいったの95年だからもう24年前かぁ
コメントへの返答
2019年4月19日 8:16
観音さまの周囲は 今も大自然ですよ~♪(笑)

調べてみても、新ルート開通&トンネルの閉鎖時期が分からないんですよね...。2013年には柵で閉鎖、2017年には壁で更に封印されたみたいですが🤔
旦那さまも、行ったことあるのは20年以上前の話みたいで (;^_^A。「とにかく 行き帰りのクルマの事故が多かった」らしいです (′・ω・`)
2019年4月24日 18:36
こんばんは!

千葉は心霊スポットあるのか!こえーなぁ〜((((;゜Д゜)))

本坂トンネルの旧道も心霊スポットって言われてるから近づいてないけど、知らんとそんな所に行ってしまったらおそがい((((;゜Д゜)))

で、カプチーノには手形は付いてなかった?

桜は散るのは早いけど種類が多いから4月中は結構色んな品種を毎週楽しめるよね。ボタン桜あたりが東三河では今は見頃かな。
コメントへの返答
2019年4月25日 14:07
調べてみたら、池田貴族氏が「関東で1番怖い」と評していたそうで (^ω^;);););)
おそがいに!((((;゚Д゚))))
知らずに行って“何か”に遭遇したら、先入観無いんだから ガチだに!((((;゚Д゚))))

本坂トンネルは、ローリングババァが出るんでしたっけ? ローリング... ただの峠の走り屋さんか??(笑)

カプチーノには、砥鹿神社さまの交通安全の御加護があるで 大丈夫だに!(๑•̀ •́)و✧

房総半島でも、ぱふぱふの桜が あちこちで満開です~ (*ˊᵕˋ*)
2019年5月5日 22:06
こんばんは。

観音様、行ってみたーい(ノ≧▽≦)ノ
以前、牛久大仏様と愛車(スカイライン)のコラボは撮った事があるのでそういうのが撮れたらなぁと…。

おどばーがー、こちらもぜひ食べないと!ですね。

コメントへの返答
2019年5月7日 14:05
こんにちは♡

是非ぜひ~!(ノ≧▽≦)ノ
近くまでクルマで行けるので、ものすごいアオリ写真でコラボできそうです (^^;
私は逆に 牛久大仏さまにはまだお伺いした事ないので 行ってみたいです! CPですしね♪

おどバーガーはオススメでーす♪
「おどや」は 千葉県各所に支店があるのですが、おどバーガーは鋸南店にしか無いようです。
M印のハンバーガーより絶対コスパ良いょ♪(笑)
でも もし ここまで来て下さるなら、やっぱ 道の駅「保田小学校」のグルメを楽しんで頂きたいかなぁ??(笑)

プロフィール

「@アクセラくん 。
2022年4月OPENの道の駅ふくしまも まだだに!💢」
何シテル?   08/08 12:54
カプチーノ(H6式)乗ってます。 千葉カプチーノクラブ(CCC)千葉本部に幽霊所属(爆)。 カプチーノの整備は 旦那さまにお任せ致しております。時々ちょっぴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 17:10:08
副交感神経を有利にしたくて、音楽に頼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 00:01:38
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 13:45:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 高校時代からの大親友から引き継ぎました。 友人はノー ...
ホンダ タクト 原チャリ (ホンダ タクト)
おっとー、そぉいや、2輪の登録もできるんでしたっけ。 ぢゃあ、こっちの子がホントの「初め ...
三菱 ミラージュハッチバック 高耶 (三菱 ミラージュハッチバック)
えっとぉー、グレードは1.3LのFってヤツだったと思います。フツーの「女の子クルマ」です ...
BMW 3シリーズ セダン 2代目 高耶 (BMW 3シリーズ セダン)
あぁ~ 年式とか型式とか自信なーい (ToT) っちゅーか、その頃は そんな事にはキョー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation