• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみ@chibikkoGANGのブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

増税前に。

増税前に。寝付けないので、独り言をば…


カプもね、まだまだ、いろいろ やりたい事いっぱい!なんですけど~

次はメーター取付かなー??
あんま見てる余裕無いんですけどね~ あはは~♪(ヲイ)
そーすると、セキュリティも付けたいしね~
そーすると、キーレスで連動にしたいしね~
相変わらず、玉突きだな!!(コレやるなら、ついでにアレも…みたいな。汗)


だが しかし、が しかしッ、

その前に、PCですぅぅ~ (T-T)
もぉ ムリぃ~ 重すぎますぅ~
FM-VのB5サイズぐらいのノートなんですけどね。
10年近く使ってますかねぇ? 動画とか もぅ絶対ムリだしね!
みんカラは まだマシだけど、mixiなんて 激重ッ!!
遅い! 遅い! お・そ・いぃぃぃ~~~~ッ!!!(>_<)
どっちにしても、XPだしね… (T-T)
買い替え時ですわな。

で、家電量販店サンに行きました。実物(デザイン&大きさ)を見るのと、カタログを頂きに。
富士通サンのWEB MARTも見てたんですけどね、よく分かんないから。
「13.3型」とか言われても、それが どんくらいの大きさかが分かんないんだもん。←どんだけバカ (T-T)
で、実物 見たんですけどぉ~ …アレ? 富士通サン?? 今はB5サイズのノートPCって無いの??
タブレットになっちゃうの??(滝汗ッ)

と、思った時に、
果たして、このご時世に「パソコン」に拘る必要あんのかな?? と。
こーやって、ネットぐらいしかやらんしね。
たまぁぁ~に エクセルは使うかな…?? それも ホントに、タマにだけだし…
あ、Office、付けれるんだ~
あとは、入力はキーボードの方が慣れてるから… ぐらいか?
あ、別売りのキーボード、あるんだ~
あ、できれば、CDと DVDかブルーレイのコピーができる環境は欲しいなぁ~…
…外付けドライブ買えば良いのか。

なんか、ARROWSのQH55(てゆーか、カスタムメイドのWQ1/Mか)あたりで良い様な気がしてきた… (-_-)
あとは、QH77との64ビットと32ビットの違いが分からんのと、ホントはタッチパネルなんか要らんのに~、ぐらいか。ん? 77とはCPUも違うのか。そんな事まで言い出したら、さらに よく解らん!(>_<;)


よーへー!!くーん、助けてぇぇぇ~~ (T-T)  ←結局 ソコか
Posted at 2014/03/14 04:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常事。 | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さま、おはようございます😃。
まっっったく存じ上げない方々ですが、ちゃんと真面目に働いてお金稼ぎましょうね、としか言えないですねぇ ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/25 07:28
カプチーノ(H6式)乗ってます。 千葉カプチーノクラブ(CCC)千葉本部に幽霊所属(爆)。 カプチーノの整備は 旦那さまにお任せ致しております。時々ちょっぴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5678
9 1011 1213 1415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 17:10:08
副交感神経を有利にしたくて、音楽に頼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 00:01:38
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 13:45:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 高校時代からの大親友から引き継ぎました。 友人はノー ...
ホンダ タクト 原チャリ (ホンダ タクト)
おっとー、そぉいや、2輪の登録もできるんでしたっけ。 ぢゃあ、こっちの子がホントの「初め ...
三菱 ミラージュハッチバック 高耶 (三菱 ミラージュハッチバック)
えっとぉー、グレードは1.3LのFってヤツだったと思います。フツーの「女の子クルマ」です ...
BMW 3シリーズ セダン 2代目 高耶 (BMW 3シリーズ セダン)
あぁ~ 年式とか型式とか自信なーい (ToT) っちゅーか、その頃は そんな事にはキョー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation